SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今年のクラシック路線

広告


今年のクラシックは牡馬混戦、牝馬一強のような気配があります。
とはいえ今後の重賞戦線で勢力図がガラッと変わることはありますが。
完全に主観のクラシック路線、今思いついた馬をツラツラ書いていきます。

牡馬クラシック

牡馬が混戦なのは朝日杯制覇のサトノアレスが重賞未勝利で朝日杯制覇、というところで絶対的な中心に思えないところから始まります。
で、年末のホープフルS、無敗のレイデオロが快勝します。これで三戦三勝無敗の重賞馬誕生です。しかも三戦連続でメンバー中上がりタイム最速のおまけ付き。レイデオロもサトノアレスも美浦の藤沢厩舎なのでトライアルでぶつけてくることはないんじゃないかという感じがしますね。ぶつかるなら皐月賞。
ここで気になるのは藤沢厩舎所属というところです。最近は露骨にやりませんが藤沢厩舎といえば有力馬でダービーを勝つために皐月賞をわざと使わずに青葉賞を使う独特のローテーションを組むことが多々あります。
そうなると、互いが対決するのは日本ダービーになるかもしれませんね。(まさかね)特にレイデオロは2000mだけ使っているので2000m未満のレースは使わない可能性があります。次走要注目ですね。

今のところこの二頭より実績上位なのがモンドキャンノです。不思議とこれだけの成績を残していますが朝日杯は7番人気、その前の京王杯も3番人気と人気にならない馬です。連対率100%で四戦のうち三戦が重賞と重賞の最前線でやり切りました。ただ血統的にも走り的にも短距離馬のように見えるので、クラシックよりはNHKマイルCを目指していくかなぁ、という印象です。

穴馬として注目しているのがボンセルヴィーソです。
未勝利勝ちからデイリー杯二着⇒朝日杯FS三着で一気に有力候補になりましたが、たぶん前哨戦や重賞に出てコロッと負けて人気落としたところで穴をあけるような、そんな穴馬になりそうな雰囲気を醸し出している馬です。(あくまで主観です。)

この辺りの有力馬を見てもクラシック候補だ!と思えないところがあって、新たな有力候補の誕生を感じます。1月―3月のトライアルは要注目ですね。

牝馬クラシック

一方で牝馬クラシック、ソウルスターリングの阪神JFは強かったです。フランケル産駒の怪物ぶりを受け継いでいるといってもいいような走りでした。しかもこの馬は新馬とオープン特別連勝の時に1800mを使っているところがポイントで、距離延びてもよさそう、というところがさらに将来性を感じるところです。
もちろん朝日杯こそ負けてしまいましたが同じフランケル産駒であるミスエルテも有力な一頭です。どのように立て直してくるか興味が湧きますね。牝馬クラシックに路線変更か、そのまま牡馬クラシック路線に進むのかも注目したいところ。

一強ソウルスターリングの次点には四戦四勝、無敗のリエノテソーロあたりは次走が試金石になりそうなところです。オープン特別のすずらん賞までは芝を使っていましたが、そこからダート重賞二連勝、内一勝は全日本2歳優駿という中央競馬でないGIです。次走はたぶん桜花賞トライアルを使ってくるでしょうから、ここでの走りは要注目ですね。

ローエングリン産駒で一番好走しているヴィゼットジョリーも気にしている一頭です。
前走阪神JFはソウルスターリングから離されること0.9秒差の5着、完敗に思えますが、三カ月以上間隔が空いた久々の競馬で馬体重は-10キロと謎の馬体重減でしたから、万全で力負け、と言いきれないところはあります。まだ三戦目で二勝馬、新潟2歳Sの覇者として、トライアルの走りに注目です。

そして現在一勝馬、500万下で圧倒的な単勝1.2倍の一番人気で負けてしまいました、コロナシオン。
前走はかなりの少頭数でしたし武豊JKが鞍上のタガノアシュラがドーンと逃げて上手くペースを作ってレースが特殊な流れになっていたように思います。通常の多頭数で流れも平均ペースのレースで評価を見直してみたいところですね。贔屓目入っていますがまだまだ伸びる可能性を秘めた馬です。ケガだけには注意して1年頑張って欲しいですね。
あ、あとまだ新馬戦しか使っていませんが一戦一勝馬ミリッサが年明けの紅梅Sに出走してきそうな気配です。シンハライトの妹、引退した姉の分まで頑張って欲しいですね。紅梅Sは牝馬クラシック路線の出世レースの一つですから是非ここを勝ってクラシックの主役に名乗りを上げてもらいたいところです。

まだ、クラシックの主役級の馬が出てきてないイメージはあります。例年の出世レースである若駒Sや、本番に結果が直結する弥生賞&チューリップ賞がどんなレースになってどんな勝ち馬が誕生するか興味は尽きません。