SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

競馬雑学:ハービンジャー産駒(POG対策)

広告

ちょっと知ってるだけで玄人っぽい会話ができるようになる雑学。

今日はPOG向けの予習として種牡馬のことを。
ハービンジャー産駒、2017年は例年より活躍馬を輩出していますね。

ハービンジャー産駒は今年のPOGでもいい馬がいれば指名したい種牡馬です。特に母父サンデーサイレンス(もしくはサンデーサイレンス系の種牡馬)の産駒で狙ってみたいところがあります。

今年のクラシックでは

今年のクラシックはアーリントンCを制したペルシアンナイトが皐月賞も二着してハービンジャー産駒としては初めてGIを意識できる産駒が輩出されました。牝馬でもモズカッチャンがフローラSを制覇しオークスでもソウルスターリングに0.3秒差に迫る二着と良績を残しています。
モズカッチャンは母父キングカメハメハなのでサンデーサイレンス系とはちょっと外れますが。
オークスの出馬表を見ると四頭がハービンジャー産駒、その中で二着のモズカッチャンの他、四着にディアドラが入りました。ディアドラの母父はスペシャルウィーク、これもサンデーサイレンス系の種牡馬です。

適距離は?

ペルシアンナイトの話をするたびに書いていますが、ペルシアンナイトは東京マイルならかなり強いと思っています。ダービーよりNHKマイルCで見たかった馬です。モズカッチャンもフローラSを快勝したように瞬発力勝負となる東京の2000mまでの距離で良績を出せるタイプのように思えます。実際ディアドラも2400mのオークス四着ですが、主戦場としてきた距離は1400m~1600mの短いところです。桜花賞も六着敗退ではありますが勝ち馬とは0.4秒差、それほど負けているわけではありません。ただオークスの前走で勝った矢車賞は1800mですが。
クラシックシーズンが終わるまでは2000mを超えるレースはほとんどありませんので、瞬発力勝負の2000mまでのレースに向く、という特徴はPOG向きと言えるような印象があります。

切れる脚は母父から?

ハービンジャー産駒の重賞馬はそれほど多くありませんが、その重賞馬の半数は母父がサンデーサイレンス(かサンデーサイレンス系の種牡馬)です。ベルーフの母レクレドールはサンデーサイレンス産駒ですし、ドレッドノータスの母ディアデラノビアもサンデーサイレンス産駒です。ん?待てよ、この二頭の母だけで言えば「母が切れるタイプじゃないとダメなの?」っていう疑問もわいてきます。母馬が現役時代に切れるタイプだったらなおいいのかもしれませんね。

POGにマイナー血統を入れたい、という場合、今年活躍馬を送り出したハービンジャー産駒、新しい発見ができるかもしれません。