SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2017:天皇賞秋とスワンS

広告

今週は天皇賞秋、秋の盾目指して中距離馬たちがしのぎを削ります。
古馬の中心にいるキタサンブラックを一番人気として、宝塚記念の勝ち馬サトノクラウン、前哨戦毎日王冠を制したリアルスティールが追従するかたちになりそうです。

土曜日には京都でスワンS、東京ではアルテミスSも開催。
アルテミスSはまったくわかりませんが、スワンSはマイルCSを占ううえで重要なレースになります。

平場戦では、ビワハイジのラストクロップとなるプリメラビスタが土曜日京都5R二歳新馬戦に鞍上池添JKで出走予定です。今年のPOG馬の中でも特別な一頭。頑張ってもらいたいデビュー戦です。
同じ土曜京都7Rは去年のPOG馬コロナシオンが500万下に出走、鞍上がダービーJKの川田JKで出走予定です。こちらも頑張ってもらいたいものです。

天皇賞秋

キタサンブラックやサトノクラウン、リアルスティールといった人気馬三頭以外にもたくさんの勝てそうな馬がメンバー中にそろっており個人的には大混戦の天皇賞秋に見えます。

まずマイラー勢からサトノアラジンとグレーターロンドン。
サトノアラジンは前走毎日王冠でリアルスティールとクビ差の接戦、2000mの距離は香港で大敗したり重賞でも今一つ結果が出ていませんが、今の充実度合なら走れそうにも見えてしまいます。人間の感覚とはいいかげんなものです。
どれくらいやれるのか未知数ですが。グレーターロンドンも毎日王冠で勝ったリアルスティールから0.2秒差と僅差の三着と休養明けの前哨戦を好走して駒を進めています。特に遅れてきた大物といわれているグレーターロンドンとしては安田記念と毎日王冠で先着を許しているサトノアラジンとの逆転も狙える距離といえます。安田記念までの全成績で唯一土がついたのが2200mの山吹賞だったのが多少気にかかりますが、とかくサトノアラジンとの対決でいえばこの府中2000mの舞台は逆転のチャンスといえます。(このレースはサトノアラジンよりもっと高い壁がそびえていますが)

2000m戦といえばステファノス、2000m戦では実績を残しています。前走オールカマーは2200m戦ですが二着と好走しました。叩き二走目は鉄砲より良績ですし、かなり走りごろだと思います。大阪杯もなんだかんだでキタサンブラックと0.1秒差の接戦でしたし。
春の実績馬といえば、前走毎日王冠が今一つだったソウルスターリングも出走してきます。巻き返しが期待されていますが、どうなんでしょう。

それよりは人気馬二頭を含めて内枠の馬がアツいように見えます。
最内枠が札幌記念を勝利したサクラアンプルール、近年の札幌記念勝ち馬が天皇賞秋で鮮やかに勝利する、ということはないのですが、秋競馬で穴をあけることはちょくちょくあります。去年は札幌記念二着のモーリスが天皇賞秋を制覇しましたし。
ただ、同じ札幌記念なら三着のヤマカツエースのほうが人気しそうな感じもします。
サクラアンプルールと違って春の2000m戦GI大阪杯でも勝ったキタサンブラックから0.2秒差の三着と結果を残しています。中京の金鯱賞連覇の実績もありますし2000m戦なら格別の評価をしてもよさそうです。ステファノス同様に。

札幌記念といえば去年(2016年)札幌記念の勝ち馬ネオリアリズムが新たなタイトルを引っ提げて帰ってきました。香港のGI、クイーンエリザベスⅡ世Cを鞍上モレイラJKで勝利して香港のGI馬として天皇賞秋に挑んできます。中山記念から香港GIを連勝で制覇したことを含めて芝の中距離の有力馬の一頭にまで成長しました。

とかく気になる馬が多すぎて、絞り込むのが大変に思えてきました。

ただ、今年のなんとなく感じているこういう長距離馬から中・短距離馬が一堂に会したレースの感じとしては、長距離向きの馬よりは短距離戦で実績を残してきた馬のほうがスピードで勝る分だけ良績を残しているように感じます。

スワンS

天皇賞秋からマイルCSに向かいそうな馬が何頭か見掛けるなかで、裏ではスワンSからマイルCSの王道ローテでマイルGIを狙っている馬もいます。
三歳勢からカラクレナイに頑張ってもらいたいところですが、正直今年の三歳勢は古馬との対戦で散々な目にあっていますので、やはりここは古馬勢が中心になりそうな感じがします。レッツゴードンキとか。