SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

振り返り2018:中山11R-弥生賞

広告

人気サイドでの決着とはいえ、三連単と三連複が一点で的中できたというのは大きな収穫です。

予想の結果:

1着:◎9番:ダノンプレミアム
2着:○8番:ワグネリアン
3着:▲3番:ジャンダルム
 …
着:△5番:ヘヴィータンク(複勝一点)

馬券の結果:

的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:9番:ダノンプレミアム=アタリ!
複勝:5番:ヘヴィータンク=ハズレ
馬連:8-9=アタリ!
   3-9、3-8=ハズレ
三連複:3-8-9=アタリ!
三連単:9-8-3=アタリ!

振り返って

少頭数だけに順調な枠入りでスタート。

特に大きな出遅れもなく、レースはスタートします。

前に行くのはサンリヴァル、ダノンプレミアム二番手追走。

その直後にはワグネリアンとジャンダルムの二頭、三番手・四番手くらいに二頭の姿が見えます。
最後方に大きく引き離された一頭の姿が見えますが?誰だろう。

道中は先頭のサンリヴァル、二番手ダノンプレミアム、ジャンダルムは三番手四番手、ワグネリアンがその直後にいます。
ワグネリアンのすぐ後ろにはオブセッション。
先頭のサンリヴァルを置いて人気馬が先行集団に固まる展開、これはもう堅く決まりますよ、と思えるレース展開に見えました。

逃げるサンリヴァル、先頭のままで三コーナーから四コーナーへ。

先頭のサンリヴァルとダノンプレミアムとの差が縮まってきました。
外からダノンプレミアムが先頭のサンリヴァルに迫る。

レースは最後の直線へ。
ワグネリアンはインを突くようです。

最後の直線に入って、外からダノンプレミアム、インでサンリヴァル粘る、外に持ち出したワグネリアンが一気にダノンプレミアムに迫るがこれは二番手まで。
ダノンプレミアムが先頭でゴール、一着入線。
ワグネリアンが二着で入線。

ここまでは良しとして…

いや、まてよ…?
三着が…
三着は、サンリヴァル?

インで粘っていたサンリヴァル、馬場の真ん中から迫ったジャンダルムとの接戦で写真判定、うわーこれは、ちょっと大きい写真判定だなぁ。

確定を待ちます。

確定後、ホッと胸をなで下ろして掲示板を見る、三着はジャンダルムの「3」の数字が表示されました。

よし。堅いけど、三連複も三連単も一点買いですし、馬連は三点買いとはいえ問題なしです。

三着が思っていたよりもきわどかったのが、ヒヤヒヤしましたが。

ホープフルSでもそうでしたが、ジャンダルムはやっぱマイルくらいがちょうどいいんじゃないかなぁ、という印象が残りました。ホープフルSのレース後も確か同じようなことを思っていたような記憶があります。
マイルのデイリー杯ではきっちりゴール前まで伸びていたのですが、ホープフルSも今回の弥生賞でもデイリー杯の時のようなゴール前の伸びがイマイチに見えたような…。多少距離延びると最後の詰めの部分で超一流馬との差が出てしまうんじゃないかなぁと。勝手な主観ですが。
弥生賞で2000mの距離はある程度見切りをつけ、NHKマイルCに絞った方がいいんじゃないかなぁという感じがした走りに見えました。

単勝9番が的中、180円
馬連8-9が的中、300円
三連複3-8-9が的中、500円
三連単9-8-3が的中、1320円

堅いとはいえ、的中は的中。

最後に、ヘヴィータンクについて一言。
やっぱり初出走で重賞、しかも皐月賞に向けた強豪が集う弥生賞でのレースは厳しかったようです。残念ながらの大差負け。あの一コーナー付近で大きく引き離されてレースが終わった馬がヘヴィータンクだったんじゃないかと思われます。やっぱり初出走は新馬、そこから悪いところを調教で矯正しつつ、レースに使いつつで成長していくものだ、ということを改めて実感したレース振りでした。