SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

競馬雑学:穴パターンを狙う時の馬券

広告

ちょっと知ってるだけで玄人っぽい会話ができるようになる雑学。

今日は穴パターンの狙いかたをオッズの組み合わせから考えてみましょう。

今回は穴馬券をゲットするために、人気の組み合わせからどんな馬券を用意するか見てみましょう。

穴馬単独

穴狙いで一番重要なのは「穴馬を探す」ことです。至極当たり前のように思えますが大事なことですね。人気サイドの馬だけでは穴馬による高配当にありつけないというのは当然なので、馬券になる穴馬を探し出すのが一番最初にやらなきゃいけないこと。
そうなると、検討する馬券は複勝という事になります。
「三着以内にはいる穴馬一頭だけを見つけ出せばよい」
というの的中の条件を一番満たしやすく、穴馬を探す訓練としてはうってつけのやり方です。

とにかく穴狙いではここの組み合わせを検討するのが入口となります。
ただし、このやり方だと、穴馬でハイリターンを得るためには、原資となる複勝一点の金額を高額にする必要が出てきます。
そこで、穴馬の複勝が的中できるようになってきたら、単純に複勝の金額を上げるのではなく、次の方法にステップアップしてみます。

人気馬と穴馬の組み合わせ

穴ねらいで一番当たりやすさと高配当が両立するパターン。
複勝では限界がある高配当ですが、この組み合わせを的中できるようになると万馬券も夢ではない高配当を拝むことができます。
馬連、ワイド、人気馬アタマにした三連複あたりが現実的な狙い方になります。
アタマが負けようがない不動の実力馬と踏んだら、単勝と馬単を用意しても面白くなります。

穴馬を見つける方法が確立してきたら、シンプルに単純に人気馬と組み合わせて買えばいい、ということですね。

ただし、穴馬が馬券になる、ということは「レースに紛れが発生している」という側面があることを念頭に置いておくと、着順がピタリと当たるのは考えにくいといえます。つまりレースに紛れが発生しているということは「多くの人間が予想していた展開を裏切られている」ということなので、どちらかというと着順固定の馬券よりは着順不問の馬券のほうがいいようなイメージがあります。
と、いう事は馬単より馬連、三連単より三連複、のほうがイイように思えます。

穴馬と穴馬の組み合わせ

いちばん魅力的なオッズなのですが、一番当たらないパターン。
めったに馬連や馬単で人気薄二頭が飛び込んでくる、というレースはないので、的中のためにはワイドで狙うというのが現実的な狙い方です。

この狙いがうまくなってくると、三連複・三連単で穴馬を二頭軸としてシンプルに一番人気~三番人気に流す、という買い方をしてみるといいかもしれません。※俗にいう「A/B/C-X/Y/Z」の方式ですね。
ちょうどこの前の若葉Sがこの「穴馬と穴馬の組み合わせで決着」して大万馬券が飛び出しました。稀にこういうレースもありますが、その場合には「人気サイドが丸ごと着外に飛ぶ」という必要があります。かなり難しいレースですね。
しかもこの若葉S、8番人気⇒3番人気⇒11番人気での決着ですが、馬連より1着⇒3着のワイドのほうが高配当、ここを考えるとやっぱり穴馬を絡めるならワイドはよい馬券ですね。

この週は日曜の18日も平場で高配当が続出しました。中山10R千葉Sでは一着10番人気、二着に13番人気と二桁人気同士で決まって三着馬も7番人気の低評価、同日の中京3Rの未勝利戦でも一着11番人気、二着に12番人気と二桁人気同士で決まって高配当となりました。
しかし、こういうのは例外中の例外と考えたほうがよさそうです。他の高配当のレースでは必ず三着以内には人気サイドが一頭は入ってくるというレースも多くありますので、穴狙いの難しさを感じます。

穴馬で的中にありつくために

ただ、やみくもに穴馬を狙っても的中とはならないのが競馬の難しいところ、実際ビギナーのころに積極的に穴馬を狙っても全然的中しないという…、ビギナーズラックはないのか?と正直思ったものです。
かと思えば、穴馬を狙ってもそれ以上のブービー人気や最低人気のような見向きもしなかった馬が激走して「えー…こっち?」とか思うレース結果になることも。とかく穴馬を探すのは難しいものです。
なので

  • この条件を満たすと穴をねらえる
  • この馬がメンバー中で強いと思っているがなぜか人気がない
  • 条件付きで強い馬が忘れられていて不人気

というような時には積極的に「まずは複勝」「次いで人気馬への流し」という狙い方で狙っていくと思わぬ高配当が待っているかもしれません。