日曜新潟メインは直線1000mのスピード勝負。
選んだ馬が全然来てなくてゴール前で絶望的な状況に。
予想の結果:
5着:○3番:レッドラウダ
6着:◎7番:プリンセスムーン
…
11着:▲14番:オウノミチ
12着:△1番:ローズミラクル
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:7番:プリンセスムーン=ハズレ
複勝:1番:ローズミラクル=ハズレ
馬連:3-7、7-14、1-7=ハズレ
ワイド:1-7、1-3、1-14=ハズレ
三連複:ボックス
1、3、7、14=ハズレ
三連単:7-3-14、7-3-1、7-14-3、7-14-1=ハズレ
振り返って
スタート直後はそれほどばらけてないところで、みんな恒例の馬場の外側に殺到。
オウノミチが道中は先頭でガンガン進んでいきます。
最後のラストスパートに入って外目からラインスピリットが抜け出してきます。
ラインスピリットがそのままレースを持って行ってしまいました。
あ、あれ?
予想した馬たちが、しかも本命サイドのガチガチの馬たちの姿が一頭も見えません。
勝ったのはラインスピリット、二着にはトータルヒート、三着にはシンボリディスコが入りました。
全部ノーマーク…。
ラインスピリットは前走オパールSをハナ切って押し切り勝ちしているところもあってスピードは認めるところですが、その前までがちょっと悪すぎたところで評価を落としたところがあります。
トータルヒートは近走が全く…しかもラインスピリットと同様ハナを切ってナンボの馬なので前でケンカし合ってしまうようなイメージでいましたね。シンボリディスコも近走があまり冴えなかったのでノーマークでした。
新潟直線1000m戦は他場とガラッと変わったレース展開と傾向にあるので、やっぱり予想も多少難しくなりがちですね。