SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

予想:福島11R-福島記念

広告

絞れないです…。これは難しい。
福島記念はあまり荒れないけど、ガチガチのド本命で決まるようなレースじゃない印象なので人気馬で固めないほうがいいとは思っています。

予想:

◎13番:ゼーヴィント
○1番:ダイワドレッサー
▲12番:ダイワリベラル
△16番:クランモンタナ
△6番:マーティンボロ

馬券は:

単勝:13番:ゼーヴィント
馬連:1-13、12-13、13-16、6-13
ワイド:1-12、13-16、13-6、1-16、1-6
三連複:ボックス
   1、6、12、13、16
三連単:13-1-12、13-1-16、13-1-6

考えたこと:

前走の距離が2000mの馬が4-4-6-41、1600mの馬が4-1-2-12、1800mだと1-3-1-39と大きく数字が落ちる印象です。その他の距離だと勝ち馬さえいない状況。
脚質の傾向は先行馬が順当に勝つ傾向があるので先行馬中心で狙っていきたいですね。先行馬が順当に抜け出したあと、福島の短い直線で届かなかった差し馬が二着三着に飛び込んでくる、という傾向があるように思います。追い込み馬や逃げ馬は勝率や連対率がグッと下がります。
そもそも逃げ馬がマルターズアポジーにマイネルハニー、マイネグレヴィルの三頭で争う構えになるので、傾向もそうですが予想される展開から言っても逃げ馬は切っておいてよさそうです。

となると、先行馬、ですね。先行しそうな馬中心で前走が2000mか1600mの馬を狙っていくのがよさそう。
選んだのは…、
ダイワドレッサー、マイネルラクリマ、マーティンボロ、シャイニープリンス、ダイワリベラル、ゼーヴィント、クランモンタナ、といったところです。

本命・対抗としてはラジオNIKKEI賞の実績を評価してゼーヴィントとダイワドレッサーを狙っていこうと思います。

ゼーヴィントは一番人気ですが、春から安定した成績で大崩れはなさそうに思えます。セントライト記念もディーマジェスティと0.0秒差と全く差がない二着ですし、菊花賞を使わずに敢えて適距離の福島記念を使ってきているところも本気度を感じます。能力もメンバー中では高いと思えます。
対抗のダイワドレッサーはそのゼーヴィントが勝ったラジオNIKKEI賞で二着している点を評価しました。ゼーヴィントに0.2秒差は評価できます。前走秋華賞は大敗していますけどGIということで度外視してここも狙ってみたいところです。オークスではシンハライトから0.4秒差という好走ともいえる8着なのでメンバー次第ではやれる実力はあると見ています。現在五番人気とホドホドに人気もあります。

ダイワリベラルは前走の京王杯AHで四着と好走しました。勝ったロードクエストから0.5秒差、休養明け初戦でこの走りは評価できます。
近走マイル戦やもっと短い所を使っていま一つな競馬が続いていますが、条件戦を使っていたころは1800m・2000m辺りをメインで使ってきましたので、元々の距離の守備範囲に戻ってきたといえます。前走1600m戦の馬が好走する傾向があるのでこれも強みとなりそうです。しかも前走は休養明け初戦で今回が叩き二走目です。叩き二走目で上積み期待で△よりちょっと評価を上げて▲評価です。現在6番人気。

クランモンタナは小倉記念勝利を評価しています。特段福島に好走実績がある、とかいうわけではないのですが、前走は9着ですが勝ち馬からは0.6秒差、着差ほどには負けてないタイム差なので、もう一回前走を度外視して再評価できます。現在10番人気で配当も期待できます。

マーティンボロは休養明け初戦ですが、鉄砲実績があるので三番手評価にしました。重賞二勝馬ですし地力はあります。その重賞二勝がローカルの2000mコースなのでローカルの方が走るようなイメージですね。近走が冴えないというように見えますが前走でいえば五着とはいえ勝ち馬から0.2秒差、他も1秒以上離されて負けたことはほとんどなく着順ほど負けてないイメージです。現在9番人気でこちらも配当は結構期待できます。

切った二頭は…
マイネルラクリマ、休養明けで鉄砲実績は四戦して二着一回のみ、叩き二走目だと四戦二勝と良績なので休養明けのここはちょっと控えたいところです。ここを叩いて次走が勝負と見ています。
シャイニープリンスは叩き二走目で走りごろ、福島民報杯を勝利しており福島も実績があるといえばある、という状況です。ただ、去年の福島記念に出走して勝ち馬から1.6秒差の10着に大敗しているところが気になります。