SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2017:マイルCS

広告

今週はマイルチャンピオンシップですね。
先週は福島記念もエリザベス女王杯も勝ったのは三歳馬、いままでは古馬の壁に跳ね返されていた三歳勢が勝利しました。
今年の三歳勢は古馬に敵わない、という評価をちょっと転換しなきゃいけないかと思っています。

マイルCS以外では、カフジバンガードが鞍上吉田豊JKで東京スポーツ杯2歳Sに出走、POG馬で初めて重賞挑戦なので非常に楽しみなレースの一つになりそうです。

三歳馬を見直す

今週から三歳馬軽視を見直そうと思った、その動機が先週のエリザベス女王杯と福島記念を勝った三歳馬の活躍です。

傾向としては今年の三歳馬は古馬に敵わないというケースが多かったのですが、上述のレース以外でも、武蔵野Sでは三歳馬サンライズソアが勝ち馬から半馬身差の二着、日曜東京メインのオーロCでは三歳馬ディバインコードが勝ち馬に半馬身差まで詰め寄る二着、と結構馬券になっています。
しかし条件戦に目をやると、土曜福島の福島放送賞では一番人気の三歳馬アスターゴールドが三着に敗退したり、日曜京都10R観月橋Sでは一番人気の三歳馬テンザワールドが四着敗退、てなぐあいに三歳馬が敗退しているケースも多くあります。取捨はしっかりと検討する必要がありますね。安直に狙うわけにはいかない。

マイルチャンピオンシップ

そこでマイルCS、今度こそのエアスピネルやイスラボニータ、スプリンターズS二連覇のレッドファルクス、安田記念快勝後に秋初戦の毎日王冠で二着したサトノアラジンあたりが主役級の人気になりそう。特にサトノアラジンは前走天皇賞秋が距離と不良馬場とこの馬にとって不利な条件が重なっていることを考えると人気が落ちるこのレースが格好の狙い目に思えます。京都競馬場はスワンS勝利やマイルCS4着という好走歴もあるので東京コース専門というわけでもない(それでも東京の良績は多いですが)と見ています。パンパンの良馬場でマイルCSが開催されるならマイルGI春秋勝利もありそうな実力馬。

このあたりの古馬と対決する三歳馬が前走スワンSを勝利したサングレーザーを筆頭に、叩き二走目で良化必至のペルシアンナイト、桜花賞馬レーヌミノル、今年のNZT勝ち馬ジョーストリクトリ、といった三歳の実績馬が特別登録をしています。
枠順が決まらないと何とも言えませんが、出走してくるならこの馬が気になる、という三歳馬が「レーヌミノル」です。
…いや、気になっているのはどちらかというと鞍上です、鞍上の和田竜二JKです。

和田JKの紆余曲折

エリザベス女王杯を勝ったモズカッチャンは和田JKが重賞勝利に導き、オークスでもベストな騎乗で二着に食い込みました。世代No.1といってもいいソウルスターリングと上がり三ハロン同タイムでオークスを走り切って二着はベスト騎乗といっていいんじゃないかと思います。しかし、秋になってモズカッチャンは突然の乗替り、和田JKはヤネを降ろされてしまい悔しい思いをしたと思います。実際ローズSで和田JKが騎乗したラビットランが勝利し、7着に沈むモズカッチャンを見てなんとなく感じ入ったものです。
本番の秋華賞も三着モズカッチャンでその後ろの四着がラビットラン、なんかなぁ、って思っていました。いやこういうのってよくあることでしょうけども、なんか感じるものがあるんですよね。そんな和田JK、クロコスミアに騎乗した先週のエリザベス女王杯では絶妙な二番手追走から直線抜け出して先頭を奪うと一気に粘り込みを図ります。しかしインを突いて唯一クロコスミアを交わして先頭でゴールしたのはあのモズカッチャン、何とも縁を感じます。

特別登録の段階ですが、そんな和田JKが騎乗予定なのが今年の桜花賞馬「レーヌミノル」なのです。しかもレーヌミノルはサトノアラジンと同様に近三走は自分の守備範囲外の距離となる中距離レースを走っており桜花賞馬の実力を発揮できずいずれも大敗、そんなレーヌミノルが1600m戦に戻ってくるのなら、これは変わり身が期待できるのではないかとちょっと考えたものです。