SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2017:チャンピオンズカップと二つの重賞

広告

今週はチャンピオンズカップでダートチャンピオン決定戦が開催、合わせて重賞のチャレンジカップ&ステイヤーズSの二重賞が開催、どれもその道の有力馬が出走しますから、盛り上がりそうですね。

チャンピオンズカップ

正直去年はモンドクラッセが逃げて控えたアウォーディーがゴール前交わし、後ろかノンコノユメとアポロケンタッキーとカフジテイクが飛んでくる、というレース展開を考えていたのですが、モンドクラッセは早々に一杯になり粘るのは二番手追走のアスカノロマンだし、抜け出そうとしたアウォーディーを大外から一気に(一頭だけ)飛んできたサウンドトゥルーがまとめて差し切って勝利する、後方から来ると踏んでいたカフジテイクにアポロケンタッキーにノンコノユメの三頭は仲良く四着五着六着と一歩届かない、という何とも言えない予想結果で複雑な思いをしました。

今年こそは、と言いたいところですが、新顔といえる三歳馬はローズプリンスダムだけでその前走は休養明けとはいえあまりぱっとしないレース振り、昇級後ほぼパーフェクトな成績のテイエムジンソクは人気を集めているし、そのほかのメンツは去年の上位馬がほとんど、穴馬を探すのは難しそうなレースになりました。堅そう。
上位人気しそうなのは前走JBCクラシックのワンツーであるサウンドトゥルーとケイティブレイブ、みやこS勝者テイエムジンソク、前走コリアCで日本馬ワンツーのうちの勝った(しかも快勝した)方ロンドンタウン、叩き二走目で走りごろなアウォーディーあたりでしょうか。
カフジテイクはあまり人気しないだろうなぁ。カフジテイク狙い目かなぁなんて思ったりして。この馬は展開に左右されますけど前走も前残りの中を後方から上がってきての掲示板確保は評価できます。ノンコノユメは捲り気味に早めの仕掛けだったのですがカフジテイクは直線入ってからの仕掛けで直線だけで一気にごぼう抜き、府中なら走りますね。
乗り替わり含めて海外ジョッキーが鞍上の馬も気になるところですね。ジャパンカップをシュヴァルグランで制したH.ボウマンJKはテン乗りでグレンツェント、マイルチャンピオンシップをエアスピネルで二着してからというもの勝ちまくって好騎乗が目立つR.ムーアJKは今年フェブラリーSを勝利してからパッとしないゴールドドリームにテン乗り、休養明けの武蔵野Sで4着から引き続き手綱を取るノンコノユメの鞍上がC.デムーロJK、といずれも一発あってもおかしくない有力どころですね。

チャレンジカップ

今年から距離変更&コース変更と傾向が変わってきそうなレースです。
去年までは距離が1800m戦で開催⇒2000mに延長、使用するコースも去年は外回りコース⇒今年から内回りコース、
ちなみに古い話で申し訳ありませんが、1995年の46回朝日チャレンジカップでミホシンザン産駒のマイシンザンが鞍上熊沢JKを背に当時のレコードタイムをたたき出して快勝したのが鮮烈に記憶に残っています。そのころは9月1週目(2週目?)の秋競馬開幕あたりでの開催でした。
外回りから内回りにコース変更になることで、コーナーが二回⇒四回に変更になることでコーナーワークが下手な馬は去年までより不利になっちゃいますね。外回りだと直線が長いけど内回りは直線が短いという点もポイントになりそうです。去年まで瞬発力勝負に対応できる必要があったのですが、今年は内回りコースになることでその傾向は変わってくるような気がしています。ちなみに去年はちょっと例外的なレース結果でしたがその前の2015年チャレンジカップまでは毎年瞬発力勝負で上がり三ハロンのタイムが優秀な馬が上位に来る、という感じの傾向がありました。阪神1800m外回りで開催されてたための傾向だと思われます。これがガラッと変わっちゃうんじゃないかって。

特別登録を見るとサトノクロニクルとブレスジャーニーという三歳馬二頭が人気を集めそうですね。この辺の三歳馬が古馬のモンドインテロやマキシマムドパリ、デニムアンドルビーといった重賞(GIも?)でもある程度実績を残している古馬勢と争う感じです。11月に入ってからというもの10月までがウソのように三歳馬が活躍目ざましいレースが続いていますので、重賞実績をある程度残しているサトノクロニクルやブレスジャーニーなら十分通用しそうな感じがしますね。対する古馬が近走今一つな馬が多いですし。

ステイヤーズS

アルバート、ですよね。アルバート以外の選択肢はあるんでしょうか…。できれば穴馬を見つけ出したいところですが。
去年の勝ち馬アルバートに去年四着に好走したプレストウィック、二年前のステイヤーズSで二着したカムフィー、二年前の天皇賞春でゴールドシップと0.0秒差の二着という実績を持つフェイムゲームあたりが人気を集めそうなレースです。特別登録を見る限りでは三歳馬の出走もなく(四歳馬すら出走しない)高齢馬で争うようなメンバー構成になっています。これは平穏決着しそうな顔ぶれに見えます。