SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

予想2018:阪神11R-ローズS

広告

サトノワルキューレ中心でいいとは思うのですが、連下に悩むローズSの出走メンバーです。

予想:

◎8番:サトノワルキューレ
○13番:カンタービレ
▲12番:ゴージャスランチ
△5番:サラキア
×1番:レッドランディーニ
×11番:トーセンブレス

馬券は:

単勝:8番:サトノワルキューレ
複勝:1番:レッドランディーニ
複勝:11番:トーセンブレス
馬連:8-13、8-12、8-5
馬単:8-13、8-12
ワイド:12-13、5-12
三連複:ボックス
    5、8、12、13
三連単:8-13-12、8-13-5、8-12-5

考えたこと:

去年はカワキタエンカ、リスグラシュー、ミリッサで二着~四着を占める結果。

去年の予想:予想2017:阪神11R-ローズS - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振り返り2017:阪神11R-ローズS - SpecialなWeekを目指す競馬日記

本命のレーヌミノルも単穴のファンディーナも飛んじゃった、というレースでした。勝ったのはラビットラン、500万下勝利直後での連勝でした。
以前タッチングスピーチが同じような臨戦過程となる500万下勝利から連勝でローズSを制するというパターンがありましたが、さすがに500万下からの連勝はタッチングスピーチだけ例外だろう、と見ていたらラビットランも勝ち切ってしまうという。

今年は前走500万下勝利からローズSに出走している馬は三頭います。まずはサラキアとセンテリュオです。どちらも人気サイドですね。休養挟んで500万下勝利からの出走なのはゴージャスランチ。

今年も500万下からの一発は警戒しておきたいなぁと思いつつ、やっぱり本流なのはオークスからの直行で休養明け初戦の馬。
上記二頭を除けばローズSの勝ち馬は皆このオークスから直行で秋休養明け初戦でローズS、というパターンが占めています。
オークスから直行している馬は意外に少なく三頭、オールフォーラヴとサトノワルキューレとカンタービレです。出走取消で出走していないけどトーセンブレスも一応は馬柱の表記から言えばオークスからの直行組と見てもいいのかもしれません。

中心視しているのはサトノワルキューレです。
というわけで本命はすんなりサトノワルキューレ。
紫苑SではフローラS上位馬ノームコアが勝利、改めてフローラSの勝ち馬サトノワルキューレもここなら中心と思える実力馬と再評価。阪神コースも牡馬エタリオウ相手に勝利したゆきやなぎ賞の実績もありますし、このメンバーなら力上位なのは間違いなさそうです。
ただオークスの時のように一ハロン10秒台の脚が要求されるようなレースになったらちょっと割り引きが必要なのかもしれません。あくまでサトノワルキューレの持ち味は「長くいい脚が使えること」です。この特徴に向いたレース展開になることが条件の一つと言えます。

意外と難しいのは連下にどの馬を選ぶかという点かも。
個人的にはカンタービレはちょっと抜けているかなぁという印象。
あとは500万下からのゴージャスランチ、オークス大敗とはいえ忘れな草賞勝利のオールフォーラヴの二頭は警戒しておきたい。
いや待てよ、ゴージャスランチおさえるならそれより優先度高そうなのはサラキア、センテリュオじゃないか?さらにウラヌスチャームも気になるところ。
穴狙いなら内枠の三頭、レッドランディーニ、スカーレットカラー、ウスベニノキミは三着扱いとしては面白いように見えます。特にレッドランディーニとスカーレットカラーは年明けにはオープンクラスで好走をしていたような馬たちなので、二桁人気の人気薄なれど三着ならありそうで妙味を感じます。

結局、選んだのはカンタービレとゴージャスランチとサラキアにしました。なんとなくの直感という側面が大きいのですが。
カンタービレはオークス大敗もそれまでのフラワーC制覇までが安定した成績。フラワーCはこの時期は中長距離に長けた馬が勝利する傾向にあります。ここの重賞実績を考慮。
ゴージャスランチとサラキアは近年の好走パターン500万下勝利直後の好走を考慮。どちらも春はオープンクラスで好走実績もあり、成長を考慮して。

後は穴でレッドランディーニの複勝と、秋の飛躍を期待してトーセンブレスの複勝を各一点づつ。