なかなか人気が割れています。上位4頭で10倍を切るオッズ、そこから10倍台で6頭が競り合うという混戦模様。今年は大荒れというよりはやや荒れなイメージです。
予想:
◎11番:アエロリット
○7番:ミッキーチャーム
▲15番:カンタービレ
△6番:ラッキーライラック
馬券は:
単勝:11番:アエロリット
馬連:7-11、11-15、6-11、7-15
馬単:11-7、11-15
ワイド:7-15
三連複:ボックス
6、7、11、15
三連単:11-7-15、11-7-6、11-15-6
考えたこと:
去年はヒモ荒れ狙って失敗。
去年の予想:予想2018:東京11R-ヴィクトリアマイル - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振り返り2018:東京11R-ヴィクトリアマイル - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の教訓をしっかりと胸に刻み、阪神牝馬S勝利馬を軽視すること無く狙って行きたいと思います。
しかし本命はアエロリット
良馬場の左回りコースでは不発なしのアエロリット。正直NHKマイルC勝利時には古馬になってここまで活躍するイメージがなくてどっちかというとNHKマイルCをピークに成績は下降線を辿っていくと勝手に思っていましたが、予想に反して大活躍、牝馬限定戦どころか牡馬と五分に戦う強者振りです。特に左回りコースの強さは格別で牡馬相手にメンバーが揃った毎日王冠勝利や去年の安田記念を当時短距離最強馬モズアスコット相手にクビ差の接戦、右回りでも中山記念は中山巧者ウインブライト相手にこりゃまたクビ差とかなり走っています。
しかし昨年のヴィクトリアマイルは稍重馬場で渋った状態での四着、敗戦コメントが示すようにパンパンの良馬場で時計勝負に持ち込みたかったんだと思います。
で、今年はお望み通りの快晴からパンパンの良馬場です。しかもラッキーライラックやプリモシーンが人気を被っている状況で二番人気か三番人気という(個人的には)低評価、これは狙わない手はないということで本命にしました。
対抗はミッキーチャーム
カンタービレと迷ったけど秋華賞二着のミッキーチャームを上位に。
カンタービレ同様にミッキーチャームは「アーモンドアイの同世代」という点、あれだけ圧倒的な力を誇ったアーモンドアイと秋華賞でしのぎを削った二頭はここで人気ほどの評価ではないだろう、と見ました。
ミッキーチャームは、秋華賞でアーモンドアイに次ぐ0.2秒差の二着を評価、さらに前走阪神牝馬Sを勝利したのもプラスポイントです。アマルフィコーストやダイアナヘイローが展開を利して逃げ粘るような前残りの展開も味方したと思えるような勝利ではありましたけど、阪神牝馬S勝利からのローテは好走パターンです。しっかり狙って行きたい阪神牝馬S組。
三番手評価にはカンタービレ
前走は六着に負けてしまいましたが勝ったミッキーチャームとは0.1秒差、展開の利があった前の馬たちとほとんど差が無い競馬だったといえます。十分逆転可能に思えるレース振りでした。
1600m戦の勝ち鞍はないものの、東京マイル戦なら十分通用すると思える実績、ただ問題はやっぱり内有利な馬場状態で、ちょっとミッキーチャームよりはカンタービレの方が向かないかなという印象があります。力はあるはずだけど…。
去年の上位三着までも阪神牝馬S組が独占しました。カンタービレも掲示板を外した六着ですが、勝ち馬から0.1秒差という僅差の競馬、上位に割って入る資格はありそうにみえます。
おさえにラッキーライラック
穴じゃないけどラッキーライラックをおさえ。
なんとも迷うのが、中山記念の時のような積極策でレースを進めるのか、阪神牝馬Sの時のような控える競馬をするのかと言う点。前走阪神牝馬Sは完全に直線包まれて外に持ち出すのに手間取ったロスがあり、外に持ち出してからようやく伸びたところでの八着、ただ勝ち馬からは0.2秒差という大して悲観するほどの差じゃないラッキーライラック、調整過程でありここ目標であれば前走は度外視でも良さそうに見える一戦です。
とはいえ、前走のような位置取りでは無く、やっぱ中山記念のときのような先行⇒早め抜け出すという競馬なら勝ち負けだと思うなぁ、とはいえどういう乗り方をするのかは鞍上の石橋脩JKの心一つなわけで、なんとも中心視して狙いにくい(個人的には、ですが)一番人気馬です。
書き終わってから思ったけど、カンタービレとラッキーライラックの予想の印が逆だったかなぁ…、とちょっと思いました。▲ラッキーライラックで△カンタービレかなっていう。もういまさらですが。