SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

予想2019:中京11R-CBC賞

広告

前日オッズで五頭が10倍を切る混戦模様、ハンデ戦らしく斤量差も大きくなかなか難しいレースとなりました。

予想:

◎3番:セイウンコウセイ
○9番:レッドアンシェル
▲13番:アウィルアウェイ
△7番:ビップライブリー

馬券は:

単勝:3番:セイウンコウセイ
馬連:3-9、3-13、9-13、3-7
馬単:3-9
ワイド:3-7、7-9、7-13
三連複:ボックス
    3、7、9、13
三連単:3-9-13、3-9-7

考えたこと:

去年の予想:予想2018:中京11R-CBC賞 - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振り返り2018:中京11R-CBC賞 - SpecialなWeekを目指す競馬日記

今年は迷うなぁ…、と言う一戦。
前走中京初コースで初のGI挑戦がイキナリの三着と好結果となったショウナンアンセム、アーリントンC二着やオープンクラス勝利もあるレッドアンシェル、2歳時の京王杯2歳Sの末脚が忘れられないアウィルアウェイ、スピード勝負なら人気馬と五分に思えるラインスピリット、前走復活走といえるセイウンコウセイ、去年の勝ち馬でサマースプリントの覇者となったアレスバローズ、前走リステッド競走勝利に加えて渋った馬場も合いそうなビップライブリー、と人気馬も含めて目移りします。枠もバラけて枠連でまとめる、ってワケにもいかないなぁ、と取捨選択を迫られる状況です。

しかもハンデ戦、GI馬で前走高松宮記念でも二着と好走したセイウンコウセイの斤量はトップハンデ58キロで去年の勝ち馬アレスバローズがこれに続く57.5キロの斤量に対して、三歳牝馬のアウィルアウェイは斤量51キロの軽ハンデとなります。この斤量差はかなり大きいように見えます。トップハンデとか57キロ超えるような斤量の馬があまり成績が良くないってのもCBC賞では気になる所。去年のアレスバローズは54キロの斤量に恵まれたような感もあり、実際57キロを背負ってからは重賞では掲示板が精一杯という競馬に終わっています。そういう意味ではラインスピリットの56キロってのも少々ハンデを見込まれたような感じをうけてしまうような。
高松宮記念三着のショウナンアンセムや昇級初戦とはいえ過去に重賞で好走実績を多数持つレッドアンシェルと同じ斤量56キロというのはなんとも狙いにくいものがあります。

そうなると、人気馬三頭を中心で手堅く狙っていくのが無難かなぁ、という結論に達しました。

本命はセイウンコウセイにしました。
ここ二年は6月に函館スプリントSを使ってスプリンターズSに直行するというローテだったのが、今年選んだのはこのCBC賞、おそらく高松宮記念の走りで中京スプリント戦の方が合う、という選択じゃないかと見ています。実際GIを勝利した二年前の高松宮記念に加えて今年の高松宮記念も12番人気の低評価ながら二着に好走しています。やはり実績上位ですし先行して抜け出してからの脚は侮れないものがあります。前走の高松宮記念も最後にインから来たショウナンアンセムにかわされた、と思った後で再度差し返すような伸びを見せています。中京1200mではやはり実績上位とみてよさそうな存在です。

対抗はレッドアンシェル
アウィルアウェイと迷ったのですが以前の実績と近走の安定感を評価して上位に採りました。
前走の準オープンクラスは圧勝でしたし、マイル戦ではオープンクラス勝利もあり、重賞実績もアーリントンC二着や京都金杯三着、NHKマイルC四着などの実績があります。降級後勝ち切れていませんでしたが、距離を一ハロン短縮して初のスプリント戦に挑んだ前走を二馬身半差の圧勝、二着馬が三着以降を二馬身引き離していることを考えるとかなり強い内容だったように思います。元々重賞でも勝ち負けしていたことから昇級初戦のココでもいきなり通用すると見ました。連下の一番手候補。

三番手評価にアウィルアウェイ
世間的には(前日オッズの現在は一番人気と)人気の中心なのですが、個人的には連下までじゃないかなぁという存在。いや確かに去年の東京コースで見せた驚異の末脚も魅力ですし、これだけの実力馬が斤量51キロで出走できるというのも魅力です。桜花賞こそ大敗ですがその前のフィリーズレビューは七着とはいえ勝ち馬とは0.3秒差というマズマズの競馬。前走も勝ち馬から0.2秒差の三着でしたし、同レースの二着馬アスターペガサスは古馬相手に函館スプリントSで二着と好走しています。これなら勝ち切っても不思議じゃない実力はあるように見えます。実際前日オッズの人気がそれを物語っています。
ただ、CBC賞はどうも三歳馬が勝ち切るようなイメージが湧かないレース、去年のアサクサゲンキ四着の好走が関の山というところではないでしょうか。そういう意味では人気の中心ではあるもののアウィルアウェイも連下くらいの評価が妥当な線じゃないかなと。

おさえにはビップライブリー
前日オッズで5番人気、穴ってほどじゃないけど明日の天気が雨で馬場が渋って浮上してくる一頭を考えるとビップライブリーかなと思いました。
前走春雷S勝利でオープンクラスに昇級後初勝利、それまで京阪杯二着やオープン特別三着はあったものの結果は今ひとつ。ただ前々走のシルクロードSはレースになってなかったので度外視、三走前の淀短距離Sも上位二頭から半馬身差の三着馬からはクビ⇒クビ差という僅差のもの、連下としてならこの馬にもチャンスは巡ってきそうな恵みの雨が降るんじゃないかなぁと。