SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2019:マイルCS、東京スポーツ杯2歳S

広告

今週はマイルチャンピオンシップ、一流マイラーの秋の最大目標となるレースです。
2歳戦では東京スポーツ杯2歳S、例年勝ち馬から活躍馬を輩出しているレースです。

平場では、日曜東京開催に二頭出走。
東京7Rにはアメリカンツイストが鞍上北村(宏)JKで出走予定。近走の成績もよく、現級では力は上位とみられています。人気しそうですがここは勝ち上がりを狙いたいレースです。
メインレースとなる東京11Rのオープン特別霜月Sではテーオーヘリオスが鞍上川須JKで出走予定。こっちは相手関係が悪く人気しなさそうですが、休養明け初戦を五着とマズマズの走りで叩き二走目を期待。

マイルCS

香港に向かわずに国内戦に専念するマイラー達が集まってきました。やっぱ、ダノンキングリー抜きには予想できないように見えるレースかなと。
ダノンキングリーは休養明けとなる秋初戦を毎日王冠で完勝、古馬を一蹴してここ挑戦となります。1600mは適距離なのか?と言う点では非常に興味が湧くレース振りでした。一ハロン短くなっても大丈夫そうな走りだったと言えそうです。
鞍上は主戦の戸崎JKが負傷欠場のためテン乗りで横山(典)JKが手綱を取りますが、先週の武蔵野Sの勝利や、その前の週のアルゼンチン共和国杯の勝利を見ても一切衰え知らずの名手なら任せられそうです。
東京コース専用機ってわけじゃないよね…?という考え方もよぎりましたが、中山コースで500万下(現1勝クラス)快勝もあるし、皐月賞もサートゥルナーリアと差の無い三着ってのもあるから、大丈夫そう。ディープインパクト産駒なら京都マイルはこなせるだろうし、現状では死角なしという状況なのは間違いなさそうです。

そんなダノンキングリーの相手候補は同じダノックスのダノンプレミアムになりそうです。
安田記念こそイレ込みやスタートで失敗した影響からかシンガリ負けという大敗に終わりましたが、マイラーズCの走りを見る限りマイルは守備範囲というかベストの距離かもしれないくらい。前走の天皇賞(秋)でアーモンドアイに0.5秒差と完敗の二着でしたが、逆に言えばアーモンドアイに次ぐ実力馬はこのダノンプレミアムだ、という考え方もできそうです。
ここはすんなり勝利して古馬GI初勝利といきたいところ。勝利に最も近い位置にいるのがダノンプレミアムなんじゃないかなぁ、と考えています。

アーモンドアイをモノサシにしたら、春の安田記念でアーモンドアイに勝利したインディチャンプも無視できない存在です。
安田記念は個人的には流れが向いたような感じはしますが、アエロリットを競り落として勝利した力は認めたいところ。
ただ、秋初戦となる毎日王冠は斤量58キロだったとはいえダノンキングリーに0.4秒差の完敗といえる内容を考えると、うーんなかなか狙いづらい。鞍上も福永JKから乗り替わりで池添JKになりますし、毎日王冠より斤量は1キロ軽い57キロになるとはいえ、いきなり逆転というのはやや考えにくいのかなぁと。

そういういみでは、別路線組の方がいいかもということでスワンS組を見てみると、勝ち馬はダイアトニック、二着馬はモズアスコット、三着馬にマイスタイル、うーん、なんとも怪しいけど中心で狙っていいのか?という感じが。
その中でもダイアトニックはまだ底が見えてないという点でかなり期待はできそう、個人的にはインディチャンプより評価しています。ただ、毎日王冠で六着に終わったモズアスコットが二着に来ているスワンSの勝ち馬、という点はどうも…、やはりダノンキングリーよりは落ちるのかなぁという感じも。

となるともう一つのステップとなる富士S、買ったノームコアは出走してきませんが二着馬レイエンダ、三着馬レッドオルガ、四着馬クリノガウディー、五着馬カテドラルとなかなかに連下としては面白そうな面々です。
レイエンダは良血開花と思われるところ、レッドオルガも今年の東京新聞杯ではインディチャンプに0.1秒差の二着と好走していた実力馬で、連下としては面白そう。
三歳馬のクリノガウディーは今年予想にちょくちょく入れていた一頭で大きく人気を落とすだろうココで穴狙いとしては面白そうですし、NHKマイルC三着のカテドラルも秋初戦を一叩きして狙って面白い一頭に見えます。
ただ、三歳馬二頭は前走54キロの斤量でレイエンダの後塵を拝したという結果を踏まえて、今回の2キロ増の斤量で逆転があるのか?という点が予想の取捨ポイントになりそうかな、と思っています。

最後に気になる一頭アルアイン。
一頭というか、鞍上がライアン・ムーアJKです。ムーアJKが気になるってほうが正しいかも。
アルアインはイスラボニータと近いような感覚があって、マイルも中距離もソコソコこなせるレース振りでしたが、ここでR.ムーアJKに乗り替わりで一変、なんてこともあるのかなと一瞬よぎりました。

東京スポーツ杯2歳S

今年は少頭数の東京スポーツ杯2歳S、注目は一戦一勝の三頭と二戦二勝のラインベックの争い。
ラインベックは新馬戦を完勝後に中京2歳Sも上がり三ハロンのタイムメンバー中最速の脚で押しきって圧勝、いずれも1倍台に推された圧倒的な単勝人気に応えての勝利でした。
ここは通過点と思われているのは間違いなく、人気も集めそうです。
スローの上がり勝負となったときに実力が未知数なところだけが不安要素ですけど、瞬発力勝負じゃなきゃ安泰そうです。ビュイックJKの手腕も結果に関係してきそうな一戦。
対抗馬はアルジャンナかなぁ。
前走の新馬戦では何頭か回避したせいか五頭立てとかなり少頭数のレースになったものの、レースでは後方待機から上がり三ハロンのタイムメンバー中最速の脚できっちりと差し切っての勝利。
楽なレース振りでの勝ち切りに、ここも問題なく勝ち負けしそうに見えます。素質ありそうです。
名手R.ムーアJKを配しての出走となるコントレイルは一ハロン距離が長い印象はあります。ただ、ダノンキングリーのように瞬発力勝負でなら東京1800mこなせます、っていうタイプかもしれない。素質だけでここは走る、という考え方もできそうな。
リグージェはマーフィーJKをヤネにココ出走。
アルジャンナやコントレイルよりちょっと評価は落ちるけど、1800mは合いそうな気がします。もうちょっと長い2000mや2400mも向きそう、距離が合うのを武器にディープインパクト産駒の人気馬三頭をひっくり返すようなら、同じ父ブラックタイドのキタサンブラックみたいな飛躍もあるのかなぁ(ってその思考が飛躍しすぎ)って思いました。

頭数は少ないけど、実力馬と思えるディープインパクト産駒三頭+ブラックタイド産駒のリグージェの四頭で見応えのあるレースになりそうな東京スポーツ杯2歳Sです。