今週は外国馬不出走の国際競争ジャパンカップ。
普通の古馬中距離GIとなった今年のジャパンカップは、天皇賞(秋)よりもちとメンバーも落ちる印象がありますが、それだけに馬券的妙味を期待したいところです。
今週平場では注目馬の出走がありません。
ただ、ジャパンカップや京阪杯以外にも重賞は京都2歳Sがあるし、芝のマイル戦であるリステッド競走のキャピタルSやダート短距離のオータムリーフSなど、二場開催ですが、オープンクラスは多頭数の面白そうなレースがあります。楽しみ。
ジャパンカップ
やはり人気するのはダービー馬ワグネリアンでしょうか。
鞍上は福永JKから川田JKに乗り替わりになりますが、トップジョッキーの川田JKなら遜色なく、人気も集まりそうです。
前走の天皇賞は外枠を引いてしまったものの、お終いはしっかり伸びて内容は悪くない五着でした。ダービー馬として、府中2400m戦のここはやはり力が入ります。
友道康夫厩舎五頭出しの筆頭となるワグネリアン、よく見ればダービー⇒神戸新聞杯以降は勝ち鞍がありませんけども、よく見るとその三戦は全て2000m戦、2400mで本領発揮、となるように見えます。
しかし、同じ友道厩舎の出走馬だと個人的にはユーキャンスマイルを評価しています。
左回りドンとこい状態に加えて距離延長は歓迎だし、アーモンドアイを始めとした上位三頭がいないジャパンカップで前走ワグネリアンをクビ差抑えて四着と出走馬の中では最先着だった天皇賞(秋)の成績を踏まえると、現状は充実の秋を迎えているような感じがします。
鞍上も引き続き岩田JKだし、GI初勝利あるんじゃないかなぁと。
ワグネリアンよりはユーキャンスマイルで勝負したいような気分になっています。
今年は未勝利ながら実力は侮れないのがレイデオロです。
今年のレースはちぐはぐな面が出て勝ち鞍に恵まれていませんが、東京コースはハズレなしという傾向があるので警戒しておきたいのがレイデオロです。
ただ、宝塚記念やオールカマーは去年までのように「さぁ、ここから」というところの一伸びが個人的に見劣りしているようにも見えます。府中コースに替わってどうなるか。
鞍上は前走テン乗りの福永JKからビュイックJKに乗り替わり、ん?なんか前走福永JKからの乗り替わりになる馬が多いような…。
ワグネリアン、レイデオロにルックトゥワイスと三頭が前走福永JKの手綱で今回乗り替わりになっています。
ルックトゥワイスは世界の名手デットーリJKですからね。目黒記念勝ちがあるとはいえ、前走の成績から人気しないだろうけど、鞍上人気で穴人気くらいはしそうな気がします。
あと気になるのがカレンブーケドール。
三歳牝馬でオークスの内容から行っても東京2400mは向いた舞台。
秋華賞二着のあとでジャパンカップを見据えてきている点と、近年の三歳牝馬の好走は斤量の優遇もあって好走例が多い点で警戒。
あとは、1枠1番ですねぇ…。カレンブーケドールが引いた1枠1番は過去三年で勝ち馬を産みだしている勝利の馬番、その前の四年前も1枠1番は三着ですし五年前は二着、内枠有利の府中2400mの舞台はダービー同様警戒しておきたいところです。今年は1枠に一頭しか入っていませんし。
そんな感じで絞っていくと、ノーマークにせざるを得ない馬たちの復活劇なんかもあるかもです。
エタリオウとかスワーヴリチャードとかシュヴァルグランとかマカヒキとか。
GI馬やGIで好走実績のある実績馬でも穴馬にならざるを得ないジャパンカップ、一部では外国馬の参戦なしで評価を下げる論調もありますけど、これはこれで見応えあるレースが観られそうで楽しみではあります。
京阪杯
去年は三歳でダノンスマッシュが古馬相手の重賞初勝利をおさめて飛躍のきっかけとなったレース。
さて今年の三歳馬は…、
アウィルアウェイ、ファンタジスト、アイラブテーラーの三頭が特別登録に名を連ねています。
特に前走は古馬相手のオパールSで斤量52キロの軽ハンデを活かして勝利したアウィルアウェイは期待が持てそうな雰囲気があります。上がり三ハロンメンバー中最速をマークした一気の末脚で迫るエイシンデネブをクビ差抑えての勝利でした。カラクレナイやジョイフル、エントリーチケットなどオープンクラスで勝ち負けできる実力馬を抑えた勝利は京王杯2歳Sを僅差で逃した重賞初勝利、三歳勢では一番期待が持てそうな実力馬です。
他にもファンタジストは近二走はGIで大敗しているものの、三走前にタワーオブロンドン相手に0.5秒差二着と好走した実績はあるので侮れないところはありますし、三連勝で勢いに乗るアイラブテーラーも勢いは評価しておきたいところがあります。
そんな三歳勢に立ちはだかる古馬の有力二頭がモズスーパーフレアとリナーテの二頭。
モズスーパーフレアは一番人気に推された春のGI高松宮記念で大敗してしまったものの、秋のGIスプリンターズSはタワーオブロンドンに肉薄し0.1秒差の二着、これは三歳馬にとっては手強い相手にみえます。
リナーテもスプリンターズSでは大きく負けてしまったものの、春の京王杯SCから札幌での二戦はかなり成長を感じさせる走りでした。
リナーテ、坂がダメなのかなと考えると直線に坂がない京都コースは前走の中山コースよりリナーテには合うのかもしれません。
穴馬(っぽい馬)でもダイメイフジとかニシノラッシュとかパラダイスガーデンといった面白そうな馬がいますし、ローエングリン産駒カラクレナイも出走してきます。
結構予想は迷いそうですが見どころは多そうな京阪杯も楽しみな一鞍です。