SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2019:阪神JF、カペラS、中日新聞杯

広告

今週は2歳牝馬女王決定戦、阪神JF。
裏の中山ではダート短距離カペラSが開催、土曜日にはローカル重賞中日新聞杯とこの時期っぽい重賞も。

平場では、土曜中京10Rつわぶき賞にフェアレストアイルが鞍上坂井JKで出走、同日阪神10R境港特別にはレイエスプランドルが鞍上北村(友)JKで出走、日曜日には中京9Rにヴィルトゥースが斎藤新JKで、阪神8Rはブエナビスタの仔ソシアルクラブが鞍上川田JKで出走と楽しみな出走があります。

先週POG馬のアブソルティスモが勝利してくれたし、エルプシャフトが二着好走(レースは大荒れ)だったので、今週も特にフェアレストアイルには頑張って欲しいと思う週です。

阪神JF

女王候補が続々出走。
有力最右翼となるのはやはりアルテミスSを快勝したディープインパクト産駒のリアアメリアでしょうか。
アルテミスSは完勝、一頭だけ実力の違うような内容でした。着差・タイム差はそれほどでもないのですが、掛かり癖を出して折り合いを欠いていながら勝負所ではしっかりと馬が力を出してきっちりと重賞勝利、楽勝といってイイ内容だったような気もします。
気性面に課題はあるものの、やはりここは力の違いをみせてくれそうな気がします。

二番手はやはりリアアメリア同様二戦二勝で重賞馬となったウーマンズハートのような感じがします。
新潟2歳Sは宇良い競馬でした。きっちり差し切って勝利。今回は休養明け初戦ですし鞍上はビュイックJKに乗り替わりとなりますしでリアアメリアほどではないにしても、力はあります。二頭で競るような感じ。

そこに割って入りそうなのが、同じ二戦二勝の重賞馬レステンシア、前走ファンタジーSを勝利です。直線では早目先頭で二着に一馬身差の勝利、これも強い競馬だったように思えます。
ただ、リアアメリアやウーマンズハートがマイル戦を二戦二勝でここ出走となっているのに対して、レステンシアは1400m戦を二戦二勝という点、加えてダイワメジャー産駒でスピードタイプという点で一ハロン距離延長という今回のレース条件がどこまで上位二頭との差になるかというポイントが予想を難しくさせてくれます。
1400mのGIだったら、レステンシアのほうが人気を集めそうです。

レステンシアより有望株だと言えそうな(と個人的に思っている)のが、クラヴァシュドールです。
この馬はやはり前走サウジアラビアRCで強いと感じたゴール前のサリオスとの攻防。
一瞬サリオスをかわした?と思った場面もあって、その瞬間サリオスが差し返すという直線の攻防、結局サリオスに1馬身1/4差で二着に甘んじましたが、上がり三ハロンのタイムはサリオスとタイになるメンバー中最速の脚33.1秒の強烈な末脚を繰り出してレコード走のサリオスに次ぐ二着。
レコード走となったサウジアラビアRCの次走は反動が来るのかどうかという点で取捨に困ることはありますが、クラヴァシュドールが四番人気になるようなら一発狙ってみても面白そう。

四頭が抜けていて穴狙いが難しいレース。
敢えての穴狙いだと、キズナ産駒のクリスティとルーチェデラヴィタの二頭とか、同じく新種牡馬ワールドエース産駒のオータムレッドくらいかなぁ、でも無理に穴狙いは難しいようにも思えます。点数絞って堅いところからかなぁ。

カペラS

ダート短距離の重賞。ここはJBCの二着馬二頭が中心になりそうなメンバーになりました。
まずはJBCスプリントで二着のコパノキッキング。
二走前、大井の東京盃で重賞初制覇となった鞍上藤田(菜)JKを背にGI初制覇を狙ったコパノキッキングでしたが惜しくも二着、伏兵ブルドックボスにやられてしまいました。
レース内容自体は悪くなく、直線が短い浦和コースを見越しての直線早目抜け出し、横綱相撲で押し切るようなレース運びで力強く駆け抜けました。
重賞では断然の人気を背負ってもおかしくない状況で、1200mなら地力で押し切ってしまうように思えます。斤量58キロが初斤量という点は多少気になりますが、前走57キロだしこなしてくれると信じています。去年の勝ち馬だし。
鞍上の藤田(菜)JKにもJRA重賞初制覇の期待が掛かる一戦となりそうです。

その相手候補がゴールドクイーン。
前走はJBCレディスクラシックをヤマニンアンプリメに二馬身差の二着。三着の一番人気馬ファッショニスタを六馬身引き離しての二着なのでここでは力が抜けているように思えます。
中山コースは二走前のながつきSで二着に五馬身差を付ける圧勝があったコースですし、同じコースのカペラSで去年の勝ち馬コパノキッキングと二頭のマッチレースになる可能性も感じています。

あとは前走がオープンクラスに二着の実績を持つタテヤマとテーオージーニアス、ゴールドクイーンが圧勝したながつきSの二着馬ヒロシゲゴールド、芝の中山1200mで勝ち鞍があって今回初ダートのビップライブリー、二連勝中のレッドアネラ、うーん、三着扱いの三頭目や穴でおさえる四頭目の取捨に困りそうなレースに見えます。

中日新聞杯

ディープインパクト産駒が強いんですよね。
人気しそうなサトノソルタス。ディープインパクト産駒です。
青葉賞六着後準オープンクラスで足踏みしていましたが、休養明けの前走を勝利してオープン昇級です。共同通信杯二着を始めとして二勝の勝ち鞍は全て東京コース、ローテも一貫して左回りを使っているのを見るとサウスポーなのかな、と思ってしまいます。
ただ、オープンクラスの勝利はないので、現級のオープン勝ちのある馬と比べるとどれほどのものか、過剰に人気する可能性も。

もう一頭のディープインパクト産駒アイスバブル。
コッチは目黒記念二着の実績があります。四勝のうち二勝が中京と東京という左回りコース、サトノソルタスと似たような感じがします。
準オープンクラス勝利から割と中長距離といえそうな距離を使っていますが、条件戦では1800mの距離で勝ち鞍もあるし単純にステイヤーというわけでもなさそうで、サトノソルタスよりアイスバブルがいいのかもって思いつつあります。

三歳馬で人気しそうなラストドラフト。
連下に入ってきそうな重賞馬、鞍上はマーフィーJKで馬より騎手で人気を被りそうな感じもしますが、去年勝ったギベオンも三歳馬ということで、三歳馬も注意しておきたいところです。

あとはもう一頭の三歳馬マイネルサーパス。
ラジオNIKKEI賞をブレイキングドーンに0.1秒差の二着、前走のアンドロメダSで見事勝利、二走前のオクトーバーSでは五着と敗れていますが勝ち馬とは0.3秒差とわずかな差、なんかラストドラフトよりマイネルサーパスのほうがいいような気がしてきました。オクトーバーSで先着しているし。
同じ三歳馬のアドマイヤジャスタよりはやっぱこのへんかなと。

あと、一頭忘れていましたが、人気しそうなタニノフランケルですね。
小回りコースは得意に見えるタニノフランケル、鞍上は前走に引き続き松若JKですし、ハナにこだわる馬はいなさそうなので逃げてよさそうな感じがします。ただ先行馬が多くて松若JKの腕が試されそうな乗り方になりそう。