SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2020:京成杯、日経新春杯、愛知杯

広告

今週は3歳戦の京成杯に古馬の中距離線日経新春杯、中京では愛知杯が開催されます。
重賞三戦で特に日経新春杯は例年見応えあるレースが期待できます。

平場では、土曜京都メインレースの羅生門S(3勝クラス)にエルプシャフトが鞍上岩田(望)JKで出走予定。
7歳という年齢からなかなか人気しづらいところではありますが、二走前に阪神ダート1400mでは勝ち馬とアタマ差の接戦で連対していることから、多少の期待は持っています。加えてこのときテン乗りだった岩田(望)JKが引き続き手綱を取るのも気になるポイント。

京成杯

やはりここはガッツリ人気になりそうなスカイグルーヴです。
新馬戦の勝ちっぷりから話題になっている良血馬。
どうあっても注目されるエアグルーヴの末裔ってことで、人気するだろうなぁ。
シーザリオの仔エピファネイアを父に(ということは父母父が当然スペシャルウィークってことに)持ち、母アドマイヤセプターはその母アドマイヤグルーヴを遡っていくとエアグルーヴ⇒ダイナカールという名牝に辿り着く牝系、しかもそれに加えてあのドゥラメンテの全姉がアドマイヤセプターという、ザ日本の超良血馬と思える血統のスカイグルーヴ、走りに注目ですね。
ここの取捨をどうするかによって、狙いが変わってきそうな今年の京成杯です。

あと人気しそうなのは、やはり二連勝からの京都2歳S三着と好走実績があるロールオブサンダーか、現在二連勝中のヒュッゲあたりかなと。
どちらも新馬戦から一貫して2000mの距離を使っているローテでしっかり結果を出しているのはプラス要素です。ただスカイグルーヴの出方次第で逃げ馬はどうなんだろうなぁ…、ヒュッゲもロールオブサンダーもどっちも近二走はハナ切って結果を残している状況において、強力なスカイグルーヴが前に出てくるか番手で控えるかはかなり切実な問題になりそうな感じがしています。枠順も気になるところ。

近走でハナを切って逃げているタイプ以外で気になるのはヴィアメントです。
とにかく前走の未勝利戦の勝ちっぷりが好印象なヴィアメント、前走は鞍上デットーリJKでしたので名手の手綱捌きによる好走も多少ありそうですが、道中は番手の競馬で追い出してから力強く伸び、直線先に抜け出した二着馬ヴィクターバローズをとらえると、この二頭で三着以下を引き離しての勝利は非凡な才能を感じています。
前走は不良馬場での勝利ですが、良馬場でも好走はあり、不良馬場専用ということはなさそう。
伸びしろはかなりありそうで人気はどう頑張ってもスカイグルーヴやロールオブサンダー辺りが上位人気馬ならヴィアメントに妙味がありそうな感じもします。

日経新春杯

個人的には人気は拮抗しそうな気がする今年の日経新春杯です。

人気しそうな一頭は長距離戦線で結果を出しているアフリカンゴールドです。
アルゼンチン共和国杯は三着に敗れたものの、重賞まではあと一歩といえそうな走りでした。今回はハンデ次第という面もあるが、そうそう斤量を見込まれることは考えにくいことから重賞勝利の順番が回ってきたかなという印象はあります。

しかしそんなアフリカンゴールドに立ちはだかるのが、京都実績のレッドジェニアルと菊花賞の好走が記憶に新しいメロディーレーンと言えそうです。

レッドジェニアルは菊花賞から明け四歳馬として日経新春杯に直行で出走してきます。
京都新聞杯でダービー馬ロジャーバローズをクビ差退けて勝利していることからも京都コースはプラス要素。菊花賞六着の実績を考えてもメンバー中で結構人気を被りそうです。

そのレッドジェニアルに菊花賞で先着したメロディーレーンも気になる一頭です。
菊花賞の走りはみごとだったものの、その次走が案外。現役最軽量馬ということでやはり斤量はどれくらい背負うことになるかは気になる所。
ただ今回はハンデ戦の日経新春杯、メンバーも揃っており牝馬はサトノガーネットとメロディーレーンだけなのでハンデも軽くなりそうな感じがします。サトノガーネットは重賞馬なので多少見込まれるように思えますが、メロディーレーンはどうあっても前走や前々走より斤量が減る分期待も増に思えます。

あと気になるとしたら、アクートとレッドレオンあたりかなぁ…。

愛知杯

牝馬の他頭数のハンデ戦、毎年難解になりがち。
実績ならエリザベス女王杯六着を含めてエプソムCやリステッド競走で勝ち負けしているサラキアかな、という感じはします。
ただ、そのサラキアに前走エリザベス女王杯では先着したセンテリュオも出走、こっちも人気しそうです。
ただ、この二頭は重賞二着や掲示板止まりなど重賞を勝ち切れていません。重賞勝利の実績があるのはパッシングスルー、去年の紫苑S優勝馬です。そのパッシングスルーとハナ差の接戦で惜しくも二着だったフェアリーポルカも出走してきます。秋華賞はブービーに終わりましたが、鞍上が和田JKに手が戻り改めて見直してみる手もあるような。

そういや重賞馬って実績を考えるとデンコウアンジュは重賞二勝馬、実績最上位(?)といえるかも。鞍上はベテラン柴田善臣JKですし、先週今季初勝利を挙げた衰え知らずのベテラン。去年唯一の重賞制覇をプレゼントしてくれたデンコウアンジュで今年も重賞制覇なんて、なくもないような気がします。

あと2600mを主戦場に四連勝で勝ち上がってきたボンテザールなんかも不気味に見えます。

総じて、、、
今のところではまだ分からないですね。枠順が確定してからゆっくり予想します。