SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2020:金鯱賞、Fレビュー、中山牝馬S、ファルコンS

広告

今週は古馬の中距離戦金鯱賞に、桜花賞トライアルのフィリーズレビュー、古馬牝馬限定戦の中山牝馬Sに、中京の3歳短距離重賞ファルコンSと重賞四鞍で豪華な週です。

平場を含む重賞以外では、土曜阪神11Rポラリスsにテーオーヘリオスが鞍上古川JKで出走、日曜中山12Rにはアメリカンツイストが鞍上北村(宏)JKで出走、裏の中京12R賢島特別にスイーズドリームスが鞍上吉田(隼)JKで出走するし、阪神9R淡路特別にはレイエスプランドルが鞍上藤岡(佑)JKで出走してきます。
なんかどの馬もチャンスありそうで楽しみな週。

金鯱賞

サートゥルナーリアが出走してきます。もちろん大本命、一番人気必至の中心的存在。
左回りの適正に云々という声が一部から挙がっていることもありますが、左回りが悪いということはないんじゃないかなぁと個人的には感じています。ダービーも天皇賞(秋)もそうなのですが、叩き二戦目ってなんでかイレ込みがキツくて走らないような印象です。ここは大丈夫なんじゃないかなと。
3歳天皇賞(秋)挑戦もワグネリアンに負けてもスワーヴリチャードにはハナ差勝利したという内容でした。そのスワーヴリチャードの次走はジャパンカップで勝利していることを考えると、左回りはさほど気にしなくていいんじゃないかと考えています。

そのサートゥルナーリアに挑む新勢力としてロードマイウェイがいます。
たぶん人気を競ってくる存在、ジャスタウェイ産駒で現在五連勝中、去年の今頃には1勝クラス(当時500万下)を走っていたなんてとても思えないほどの勝ちっぷり。2000mの距離はどうだろう?と思われた前走チャレンジCでアタマ差の接戦とは言えトリオンフ相手に上がり三ハロンのタイムメンバー中最速タイの脚で快勝しました。
近二走が阪神コースで二連勝してることに加えて、その前までは左回りコースを三連勝していることを考慮すると、中京2000mという舞台はロードマイウェイには合っているように見えます。血統はトニービンのクロス…、なんか90年代の競馬ファンからすると感慨深いものを感じます。

近二走重賞で好走を繰り返しているラストドラフトも注目が集まりそうな一頭です。
前走はAJCC三着、二走前は中日新聞杯二着、中日新聞杯で惜敗したサトノガーネットも今回出走してきますし、サートゥルナーリアとの差は感じますが、前走でブラストワンピースとステイフーリッシュに次ぐ三着はそれなりに評価してよさそうに思えます。
少なくとも同期のニシノデイジーよりは評価していいような気が。
でもニシノデイジーは前走休養明け初戦、今回は叩き二走目で前走より走ってきても良さそうと考えると、もう少しニシノデイジーが肉薄してくるシーンもあるのかも。

サートゥルナーリアと同じロードカナロア産駒、ケイデンスコール。
人気しなさそうだしちょっと気になっているのですが、関屋記念は夏負け、キャピタルSは道悪を苦にしての大敗、しかし東京新聞杯の大敗は何だったのか今ひとつ分らない。
とはいえ八着ばレイエンダとの差はわずかなものでそれほど悲観しなくてもいいのかなと。ハマれば怖い一頭とみています。

他にも、ジャパンカップであわや?と思わせる果敢な逃げを見せたダイワキャグニーとか中日新聞杯勝利の実績がある牝馬サトノガーネットといった面々も含めて、連下の争いに目が行ってしまうレースになりそうです。

フィリーズレビュー

POG馬のフェアレストアイルが出走してくるので非常に気になるレース。
しかし相手関係はそれほど良くない、いやむしろ厳しいような気もします。
やはり筆頭はヤマカツマーメイドじゃないなかと。
先週のチューリップ賞を見る限りでは「やはり阪神JF組」と思える年明けからの状況。
チューリップ賞は結局阪神JFの上位三頭の着順違いでマルターズディオサの勝利に二着クラヴァシュドール、レシステンシアは三着に敗れてしまいましたが、それでも上位は独占でした。阪神JF四着だったウーマンズハートは六着だったものの、それでも四着馬からクビ差五着馬にクビ差という接戦だったことを考えれば、マズマズ順当なところだったと言えるのかなと考えています。
阪神JF大敗のエレナアヴァンティがこないだのマーガレットSを鮮やかに逃げ切り勝利ってのもありますし、阪神JFのレースレベルは高かったんだなと改めて感じている状況です。

となると、阪神JF五着馬のヤマカツマーメイドに勝ち切るにはそれ相応の実力馬でないと、と思うのですが、これがなかなか…。
二連勝からフェアリーSで一番人気に推されたアヌラーダプラはどうかと思えば、前走はスマイルカナからそれなりのタイム差で六着と着外に敗れています。スマイルカナがチューリップ賞でウーマンズハートに半馬身差及ばなかったことを考えるとここで強調できるかと思うところ。

じゃあ、前走で1勝クラス勝利のカリオストロはどうかといえば、その前のりんどう賞でヤマカツマーメイドに0.7秒差の七着とこりゃまた大きく負けています。1勝クラスで0.7秒差負けたヤマカツマーメイドにここでなら逆転できるかといえば疑問が残るところです。

それならケープコッド。
三勝馬です。二走前にはファンタジーSでレシステンシアに0.7秒差で六着に敗れていますが、三走前のすずらん賞では紅梅S勝利のヒルノマリブを0.2秒差で退けての勝利、うーん、一勝馬に託す位なら良いかもしれません。
他には二勝馬ルーチェデラヴィタとかヴァラークラウンとか、あと不気味な一戦一勝馬エヴァジョーネなんかも含めて、連下に手広く検討したくなるメンバーに思えます。

中山牝馬S

前走ターコイズS圧勝で古馬初対戦でも強さを発揮したコントラチェックが出走してきます。たぶんここが人気の中心となりそうです。
相手もこのターコイズS二着だったエスポワールで堅そうな中山牝馬Sです。
エスポワールはPOG馬だった縁もあるので頑張って欲しいところです。
大きく負けたのはGI秋華賞だけであとはほぼ連に絡んでくる走り、ターコイズSの上位二頭をひっくり返せるような実力馬はちょっと見当たらないかなぁと思える今回のメンバー。

強いて言えば、ターコイズS六着だったデンコウアンジュとか。
前走愛知杯は見事な末脚で最後の最後で抜け出しての勝利でした。
勢いに乗ってここも好走が狙えるのかも。去年も二桁人気で惜しい四着でしたので適性って意味では実績から考えても大丈夫そうです。展開が向くかどうかが重要になるのかも。

あとは去年の中山牝馬Sで勝ち馬とハナ差の二着だったウラヌスチャームも出走してくるようですので、要警戒。

でも中山1800mのフラワーCで圧勝した姿が忘れられないコントラチェックが不動の本命になっちゃうのはしょうがない気がします。逆らわず考えていきたいと思います。

ファルコンS

NHKマイルCの前哨戦な位置づけの一つだけど意外と直結しないレース。
将来的にはミスターメロディのような大成する馬がいるかもしれないということで気にしておきたいレース。

POG馬のアブソルティスモが出走するのですが、前走クロッカスSで0.6秒差で完敗だったラウダシオンが出走してくるという残念な状況。
今年は結構メンバーが好メンバーのような気がします。
朝日杯八着も小倉2歳Sの三着やもみじSとクロッカスSとオープンクラス二勝があるラウダシオン。ここは人気しそうです。

加えてビアンフェです。
京王杯2歳Sをタイセイビジョン相手に二着、朝日杯でサリオスに迫る二着に入線したタイセイビジョンを相手に函館2歳Sは勝利している実力馬ビアンフェ、これも人気しそう。

朝日杯こそ二桁着順でしたがそれまでの重賞好走歴から考えるとトリプルエースというのもありかなと。

穴は…、うーん、ヴェスターヴァルトなんかは面白いのかもしれません。
前走でようやく二勝目という状況ですが、二走前のひいらぎ賞ではスマイルカナ相手に四着、その前のアスター賞では、後にジュニアCを圧勝するサクセッションを相手に二着に好走しています。
よく見ると、新馬戦はレッドヴェイパーが勝利した新馬戦だし、ビアンフェ相手にハナ差の接戦で二着に敗退した未勝利戦という実績もあって連下としてはなかなか侮れないんじゃないかなと。

後は小倉2歳Sまでは完璧な強さだったけど、その後の二戦で精彩を欠くマイネルグリットの復活、なんて穴狙いもどうかなぁとは思いました。