SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2020:天皇賞(春)、青葉賞

広告

今週はいよいよ天皇賞(春)、古馬最高の栄誉である春の盾です。
土曜の府中ではダービートライアル青葉賞も開催。

平場では、土曜福島11R2勝クラス福島放送賞にマイエンフェルトが鞍上団野JKで出走予定、同日東京12Rの2勝クラスではアメリカンツイストが鞍上武士沢JKで出走予定。
翌日の日曜は京都8Rの2勝クラス糺の森特別にタンタラス、同じ京都12R3勝クラスの高瀬川Sにエルプシャフトがいずれも鞍上デムーロJKで出走と楽しみな出走。
特に日曜の出走馬二頭は期待度高いです。
タンタラスは近二走こそ着外に敗れていますが、現級好走実績はあるし、距離短縮もよさそうに思えます。
エルプシャフトも二走前の好走があるダート1400mに前走から距離を短縮しての出走。鞍上の乗り替わりもあり期待が大きくなりそうな分、人気も集めそうな気が…。

天皇賞(春)

大外8枠14番に入ったフィエールマンがやはり大本命になりそうに思えます。
鞍上は先週も絶好調のルメールJKですし連覇に向けてやはり一番注目される存在じゃないかと。

ですが相手候補も多数います。

まずは前哨戦日経賞勝利のミッキースワロー。
去年の七夕賞勝利や福島記念で見せた末脚勝負の好走、オールカマーも上がり最速の脚で逃げる勝ち馬に迫っていました。そんな脚溜めてナンボな後ろから行った切れ味勝負が身上かと思いきや、前走の日経賞での勝ち方を見ると、三コーナー手前からの加速で捲り気味に前に迫ってきていました。天皇賞(春)でも流れ次第ではこの乗り方がハマれば上位進出はありそうな地力上位の実力馬です。

同じく地力上位の実力馬といえばキセキです。
鞍上が乗り替わり武豊JK、ゲートから出ない近二走で名手への乗り替わりとなったキセキですが、ゲートさえ出れば力は互角、脚質的にもやはり前々での競馬は天皇賞(春)では必要な位置取りですし、スタートさえ五分なら期待できそう

個人的に一番気になっているのはユーキャンスマイルです。

鞍上の岩田(康)JKが負傷のため鞍上未定での登録でしたが、鞍上は浜中俊JKで出走。デキは上がってきているようですので、個人的には一番期待大の有力馬です。
阪神大賞典を勝利してここ勝利といえば一昨年のレインボーラインを思い出します。レインボーラインも前年の秋のGI連敗から上がり三ハロン最速の脚で阪神大賞典を制して、続く天皇賞も上がり最速の脚を繰り出して連勝を決めました。
なんだか重なる部分があってそれほど実績がない右回りでも(前走が快勝だっただけに)一発までの期待をしてしまいます。

他にも、昨年のグローリーヴェイズが日経新春杯勝利からの直行で二着好走があるように、今年の日経新春杯勝利馬のモズベッロ(ステップは違うけど)も気になりますし、二戦連続3000m超のレースで複勝圏内で勝ち負けの競馬をしているメイショウテンゲンもいますし、阪神大賞典二着のトーセンカンビーナも一線級とやってない未知の魅力があるし、大穴となりそうな牝馬メロディーレーンなど、気になる馬は多数出走している天皇賞(春)、今年も見応えある3200mの争いが楽しみです。

青葉賞

ダービーへ向けてフルゲート18頭の争いになりそうな青葉賞。ダービートライアルとしてダービーと同じ東京2400mを走る点でも気になるレースです。

人気しそうなのは、やはり四戦二勝で弥生賞三着のオーソリティでしょうか。
ホープフルSで五着に敗退したのですが、弥生賞は人気通り順当な三着、サトノフラッグとワーケアに先着を許した三着でしたが、逆にこれで皐月賞はパスし距離延びて逆転を狙うという発想になったのかも、なんて勝手な推測をしちゃいました。
オルフェーヴル産駒ですし、母父はシンボリクリスエスということで府中2400mは走りそうな舞台。人気するだけに鞍上ヒューイットソンJKの手腕が試されそうな一戦といえそうです。

オーソリティと競りそうな人気馬はやはり東京2000mの新馬戦勝利から共同通信杯三着で東京コースの適正を見せているフィリオアレグロあたりかなと。
東京コース実績が既にあり、重賞・共同通信杯の好走実績も加わるフィリオアレグロもやはり有力馬、ダービーへ向けての一叩きになるとはいえここは取りこぼさないようにも思えます。

しかし、個人的にはフライライクバードなんかどうかなと思っています。
前走で1勝クラスアザレア賞の勝利、POG馬レーヴミストラルがアザレア賞から青葉賞勝利で盛り上がったり、翌年はヴァンキッシュラン、その次はアドミラブルと三年連続青葉賞の勝ち馬がアザレア賞から輩出されているという時期もありましたので、成績も堅実で大崩れなくて注目されそうなフライライクバードがここで重賞実績馬をまとめて負かしてしまうシーンもあるかも、なんて考えています。

勝ち切れるかどうかはちょっと微妙ですが、ディアスティマも気になっています。
京成杯こそクリスタルブラックやスカイグルーヴの後塵を拝したものの三着は確保、ただ1勝クラスは勝ち切れてないディアスティマは連下で面白そうかなと見ています。人気するかもしれないけど。
大寒桜賞で距離を伸ばしたものの重馬場が祟ったのか二着に終わりました。とはいrディープインパクト産駒だけどじわじわ伸びるタイプということもあって、2400mで他馬が脚を道中から使うような展開になればこの馬にもチャンスはありそうに思えます。
大寒桜賞で先着を許したメイショウボサツも出走してきますが、どっちかというとディアスティマのほうがこのレースでは分がありそうな感じがあって、気になっている状況です。

天皇賞(春)同様、コッチも割と目移りしそうな感じがしてきました。4月に入って不調の波が押し寄せてきているのでしっかり絞り込まないと。