函館記念、巴賞から連勝はないとか、一番人気は勝てないとか、いくつかジンクスはあるのですが、去年破られたジンクスは今年どうなるか気になります。
予想:
◎13番:ニシノデイジー
○1番:レイエンダ
▲9番:レッドサイオン
△16番:マイネルファンロン
馬券は:
単勝:13番:ニシノデイジー
馬連:1-13
枠連:1-5、5-7
馬単:13-1
ワイド:9-13、1-9、9-16、13-16、1-16
三連複:ボックス
1、9、13、16
三連単:13-1-9、13-1-16
考えたこと:
去年は珍しく一番人気マイスタイルの勝利で幕を閉じた函館記念。
去年の予想:予想2019:函館11R-函館記念 - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振返2019:函館11R-函館記念 - SpecialなWeekを目指す競馬日記
一番人気は勝てない、そんなジンクスで狙いを定めたら一番人気が勝ってしまうなんて、よくある裏目に出るパターンでした。
今年の一番人気はレイエンダ、これがまた取捨の難しそうな一番人気です。
正直実績は一番とみてよさそうだし、一番人気に推される理由も分らなくもないのですが、なにせ、いつ走るのかがまったく分らない点が予想を迷わせます。去年のエプソムC勝利を始めとして、富士Sや今年のダービー卿CTでは二着や三着に好走し相手も割と強い相手関係での重賞好走を果たしています。
一方で一番人気に推されて大敗というシーンもチラホラ、前走エプソムCも後ろから行く馬に向かない展開だったとはいえ、三番人気に推されて10着、タイム差1.7秒差は負けすぎの感があります。最内枠となうr1枠1番というのも、いかにも包まれて敗退がありそうな気が…。
じゃあ、ここは切りか?といえば、実は函館2000mは松前特別で上がり三ハロン最速の脚で快勝している舞台、マイル前後では安定しなかった成績が現状では2000mでアッサリというシーンだってあり得そうな感じもしてきます。ここが難しい。
でも函館2000mの勝ち鞍があるということで切らずに連下で狙って見ることにしました。
対抗はレンエンダに。
そこで本命はニシノデイジーに託してみることにしました。
勝浦JKとのコンビ復活となったニシノデイジー、元々は同世代でトップクラスの実力馬という評価だったのですが、三歳から勝ち鞍に恵まれずここまで来てしまいました。
メンバー最速の上がりの脚を使ったセントライト記念では番手で競馬したリオンリオンが残ったように展開に恵まれなかったり、元々折り合いが難しい馬らしく悪いところが出た前走目黒記念では最下位に大敗していたり、とかくいつ狙えばいいのかが難しい一頭ではありますが、狙うなら主戦勝浦JKと再コンビのココなんじゃないかなぁと思いました。
なんだかんだ言っても、デビューから騎乗して重賞二勝させた勝浦JKの手腕はこの馬に手が合っていると考えていいんじゃないかと。
三番手評価にはレッドサイオンを狙って見ることにしました。
前走がオープンクラス昇級初戦で一番人気に推され七着に敗退、しかし函館は1勝クラスの勝ち上がりで勝ち鞍があるコースですし、洋芝適正はありそうです。前走から巻き返してくるパターンの一頭かもと思いました。
2000mの準オープンクラスで三着二回あるし、未勝利戦を勝利したのも中山2000mだったことを考えると、人気していないここは気楽に乗って連下くらいの期待はしていいんじゃないかと。
ちなみに同枠トーラスジェミニ、これも気になる一頭、レッドサイオンと同枠の5枠二二頭が入ってくれているので、レッドサイオンは馬連でなく枠連でニシノデイジーの7枠とレイエンダの1枠から狙ってみることにしました。
穴のおさえにはマイネルファンロン
ある意味、レイエンダを本命にするかしないかを決める前から穴狙いをしようと決めていたのがマイネルファンロン。
前日オッズで10番人気19倍台とこの馬にとってはなかなかに人気が出ているように見えますが、やはり去年の函館記念二着が効いています。前走2秒以上の大敗でも前々走は0.3秒差の五着、そこで去年二着好走の舞台なら、穴としては狙って面白そう、ということでワイドで狙って見ることにしました。