土曜福島メインレースもハズレ、この日は阪神でもここ福島でも二着だけは予想馬が来たけど結局その他の予想馬は着外に沈んでしまいました。
予想の結果:
2着:▲15番:シークレットラン
…
8着:◎5番:バリングラ
…
11着:△7番:マイネルラフレシア
…
13着:○14番:ショウナンバルディ
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:5番:バリングラ=ハズレ
複勝:7番:マイネルラフレシア=ハズレ
馬連:5-14、5-15、14-15=ハズレ
馬単:5-14=ハズレ
ワイド:5-7、7-14、7-15=ハズレ
三連複:ボックス
5、7、14、15=ハズレ
三連単:5-14-15、5-14-7=ハズレ
振り返って
稍重の福島の馬場、最終週の福島で芝2000m戦のスタート。
揃ったスタート、スタンド前を進む各馬、荒れた内側を避けて外目の馬場を通って前を狙って行きます。
前に行くのはショウナンバルディ、コスモカレンドゥラ当たりがハナに行こうとするか。
先頭はショウナンバルディ、二番手にジャコマル、三番手にはマイネルカレッツア、そこにラクローチェが迫ってきます。二頭の後ろにはコスモカレンドゥラ、直後間二頭を置いて、シークレットランが外目から追走、ここまでは先行集団くらい。
本命のバリングラは…、おっと後ろの方です。後方から三番手か四番手くらい、その位置取りに本命のバリングラを発見したタイミングで、最後方待機だったマイネルラフレシアがスピードアップ、前に出て行きます。つられたか並んでいたフィールインラヴもマイネルラフレシアと一緒に前に、残されたバリングラが最後方待機になってしまいました。
うーん、この位置は大丈夫なのかなぁ、ちょっと不安になってきます。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
マイネルラフレシアは最後方だったのが、三コーナー手前から押し上げてかなり前の方に取り付いてきました。
三コーナーでは既に五番手から六番手くらいの大外を追走しています。
先頭はショウナンバルディかその外のジャコマル、二頭が並んでレースを引っ張っています。直後にはラクローチェも二頭に追随、コスモカレンドゥラも早目にラクローチェに並んで来ます。
各馬が荒れた内を嫌ってか、外目外目へと進路を採っていきます。
最後の直線へ
先頭はわずかにジャコマル、外にはラクローチェ、さらに外にコスモカレンドゥラ。
横に広がってコスモカレンドゥラがとドリームソルジャーが並んで先頭争い。
大外からはシングフォーユー、さらにシークレットランが前で争うドリームソルジャーとコスモカレンドゥラの二頭に迫ってきます。
しかし、シークレットランの伸びは一瞬、ゴールに駆け込んだのはドリームソルジャーが先でした。
ドリームソルジャーがコスモカレンドゥラを競り落としたあとに、後続を振り切って先頭でゴールイン。
二着にはコスモカレンドゥラとシークレットランの争いとなりました。どちらが先着したかはちょっときわどい勝負でした。