SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2021:スプリングS、阪神大賞典、ファルコンS

広告

今週は重賞四戦、皐月賞トライアルのスプリングS、春の盾の前哨戦阪神大賞典、NHKマイルC前哨戦ファルコンSに、桜花賞というよりはオークスに向けた重賞のようなイメージが強いフラワーC。
皐月賞トライアルといえば若葉Sも土曜日に阪神で開催、これも注目しておきたい一戦です。

平場では、土曜中山4R未勝利戦にマイネルレガシーが丹内JKで出走、中京1R未勝利戦にはワイドアウェイクが鞍上鮫島(駿)JK出出走。阪神9R淡路特別にはマイエンフェルトが鞍上川又JK出出走となかなか楽しみな出走になっています。
日曜の中京7Rはフェアレストアイルが鞍上岩田(望)JKで出走予定、こちらも人気の一角になりそうで楽しみな出走です。
先々週にブエナビスタ産駒が二勝、タンタラスが土曜日勝利し、翌日日曜にはソシアルクラブが勝利していることもあり、ブエナビスタ妹アーデルハイトの産駒であるマイエンフェルトも…、なんて淡い期待が。

スプリングS

きさらぎ賞三着に続いてランドオブリバティが皐月賞に向けてもう一叩きとなるレース。もちろん本命視されると思いますが、前走は一番人気に推されての三着と微妙な結果。ゲートで挟まれてしまい後方からの競馬となってしまったのも影響しての三着と考えてよさそうですし、最後は脚を使ってしっかり伸びています。
前走一叩きからさらに上向きは必至といえそうで、一番人気に推されるだろうな、と思える状況。

ですがそんな実績馬ランドオブリバティに遜色ない人気を集めそうな存在がボーデンです。
アドマイヤグルーヴの孫で母の兄弟がドゥラメンテという良血馬で期待が集まっています。
新馬戦こそ二着に敗れましたが次走の未勝利戦は二着に六馬身差の圧勝、二着馬はその後の未勝利戦で即勝利を収めていることからもレースレベルは高かった印象、さらに時計も優秀でモノが違ったと評されるレース。
スプリングSをランドオブリバティに勝ってアッサリ勝利するようなら本番も十分勝ち負けできそうな逸材。
その未勝利戦のタイム1:45.2秒は去年のサリオスが勝利した毎日王冠の勝ちタイムより速いというこの時期の三歳とは思えない時計。うーん、もしかして圧勝でしょうか。

あとは新馬戦勝利直後の共同通信杯で二着好走のヴィクティファルスも出走。
共同通信杯二着は勝ったエフフォーリアに二馬身半差と突き放されたものの、三着以下を僅差で競り落としての二着。
朝日杯二着のステラヴェローチェが一番人気で五着に敗退していることから考えても、レースレベルはそれほど低くはなかったような印象もあります。エフフォーリアは相当強かったので、この二着馬ヴィクティファルス、気になる出走です。

他にも二勝馬ヴェイルネビュラ、二勝目がリステッド競走のジュニアC。
捲り気味に上位に浮上して外を回して一気に加速、坂を上りながらの加速はかなり力のあるところを感じました。新馬戦は1800m戦を快勝していることからも一ハロンの距離延長は問題なさそうですし、同じ中山コースのここではチャンスありそうに見えます。上位人気はランドオブリバティやボーデン、ヴィクティファルスに集まるだろうからここは死角になりそうですし、鞍上は戸崎JKが継続騎乗だし、一発ありそうな感じがします。

阪神大賞典

連覇を狙うユーキャンスマイル、しかし今年はアリストテレスという強敵が。

やはり一番人気になるだろうな、それでもしょうが無いかと思えるアリストテレス。
若駒Sで対抗にして二着、すみれSで単穴にして二着、プリンシパルSでは本命にして六着と敗退、正直その頃にはこんなに成長するなんて思いませんでしたが、今古馬の長距離戦線で主役級の扱いを受けています。ここも人気すると思いますが逆らえないかなと思える本命馬になりそうです。
阪神コースは三戦していずれも二着に終わっていますが、若い頃の成績で、コース相性は悪くないように思えます。世代を代表する一頭としてコントレイルだけじゃないところを見せる一戦になりそう。

ただ、ユーキャンスマイルも去年の勝ち馬として黙ってはいないように思えます。鞍上も武豊JKに乗り替わり、右回りも去年の阪神大賞典勝利から天皇賞(春)四着と以前のように左回り一本でしか成績を残せないわけではなくなってきています。ここも侮れない有力馬。

正直上位人気と下位人気の実力差が大きいように見えるメンバーのように思えます。次点のショウリュウイクゾも前走で重賞初勝利ですが変則開催の中京コースで日経新春杯が開催されたからという印象が拭えませんし、ディープボンドも京都新聞杯勝利はあるものの、それ以降は善戦止まりですし、ダンスディライトやタイセイトレイルはオープンクラスでの勝ち鞍がなく連下くらいかなぁと。

週末は雨が降るようですし、思い切ってメイショウテンゲンの馬場が渋ったときの力に掛けて穴狙い、なんて感じになるかなぁと思いました。

ファルコンS

意外と例年より好メンバーが顔を出しているんじゃないかと思うファルコンS。
筆頭はもちろん朝日杯を勝利したグレナディアガーズですが、朝日杯だけ、という見方もあって面白いところです。未勝利戦で1.2秒もちぎられたレッドベルオーブに朝日杯では0.4秒差付けて勝利しているところは確かに強さを感じたところですが。

一方で左回りの中京コース、1400mという距離、ここを考えると俄然本命視したくなってくるモントライゼ。
前走朝日杯は10着と大敗ですが、果敢な逃げからの直線一杯になって失速、1600mはちょっと長かったね…、という印象が強く残ったレース振りだけに、一ハロンの距離短縮に加えて、東京1400mの京王杯2歳Sを勝利した実力から考えて、舞台はモントライゼに向いているように見えてきます。鞍上も引き続きルメールJKが騎乗しますし、グレナディアガーズが人気を背負うここは狙い目なのかも。

そして京王杯2歳Sでモントライゼと差の無い二着に入ったロードマックスも出走してきます。前走シンザン記念はシンガリ負けでしたが巻き返しはあるかも。

さらにそのシンザン記念で二着好走のルークズネストも注目されそうな一頭といえそうです。勢いに乗ってここも。

他にもオープンクラス二勝の実力があるアスコルターレやサウジアラビアRCでステラヴェローチェの二着に入ったインフィナイト、新潟2歳S勝ち馬のショックアクションといったオープン・重賞実績のある馬に加えて1勝クラス勝利直後の二勝馬も二頭いますし、二勝馬といえば新馬戦でグレナディアガーズを破った牝馬サルビアも出走してきます。なかなかに見応えあるレースが期待できそうな感じがする今年のファルコンSです。