SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2021:NHKマイルC、京都新聞杯、新潟大賞典

広告

今週はNHKマイルC、裏では新潟大賞典と古馬の中距離戦。
土曜日に中京開催での京都新聞杯、裏の東京では同メインレースでプリンシパルSとダービートライアルが開催される日です。

平場では、日曜東京9RショウナンSにオールザゴーが池添JKで出走、裏の中京1R未勝利戦にはワイドアウェイクが鞍上泉谷JKで出走予定。
オールザゴーは近走不振でテン乗り池添JKで浮上のきっかけを掴みたい一戦。
ワイドアウェイクは近走好調で一番人気もありそうなメンバー、初出走の馬もいますがここは期待してもよさそうな感じがします。ローエングリン産駒ワイドアウェイクに頑張って欲しい。

NHKマイルC

いよいよ3歳マイル王決定戦。やはり注目はグレナディアガーズ。
朝日杯では穴馬の一頭でしかなかったグレナディアガーズ。未勝利戦勝利直後の七番人気では実際△評価が精一杯でしたが、強い内容で勝ち切りました。
朝日杯では自分から逃げるモントライゼを捕まえに行って抜け出すと、後ろから上がり最速で追い込んで来たステラヴェローチェや一番人気レッドベルオーブなどの後続をしっかり抑えて先頭でゴール。レコード決着だった時計も優秀でした。
ただ前走は前哨戦としてファルコンSを選択しルークズネストにアタマ差とはいえ二着に敗退した負け方はちょっと引っ掛かります。
直線半ばでルークズネストをとらえたと思った瞬間に脚が止まって一旦は差したはずのルークズネストに差し返されてのアタマ差二着、休み明けを加味するとそれほど悲観する内容ではないとしても朝日杯のような走りではなかったかなという印象。ただレースでは折り合いを欠いていたところもあって改善があればと思います。

そのグレナディアガーズに勝利したルークズネスト、ファルコンSの勝利で勢いに乗ります。その前のシンザン記念では二着に終わりましたが勝ったピクシーナイトの逃げがハマったようなレースでした。三着バスラットレオンがその後1勝クラスからニュージーランドTを連勝しているように二着で力は見せました。
三走前の未勝利戦もクビ差(タイム差0.1秒差)退けたリッケンバッカーがその後のアーリントンCでホウオウアマゾンの二着に入線しこれまでやってきた相手が強かったことを見せています。

ファルコンSからのNHKマイルCは一ハロン距離延長ということもあって、あまり良い印象ではなかったのですが、去年ラウダシオンがファルコンS二着からNHKマイルCを優勝したのを見て、今年もグレナディアガーズとルークズネストは注視しておきたいかなと思いました。
さらに、左回り実績という意味ではいずれも中京コースとなりますがグレナディアガーズよりルークズネストのほうが重賞成績が光っているように見えます。当日は気にしておきたいですね。もしかするとモーリス産駒の初GI馬を観ることになるかもしれない。

他にもアーリントンC快勝でデイリー杯でレッドベルオーブと接戦で競り合った実力を発揮したホウオウアマゾンやニュージーランドTを圧勝して二連勝、いずれも逃げ切り勝ちと今回もハナに行きそうなバスラットレオンなど、重賞馬で気になる馬もいますが、その中でも重賞未勝利で光るのがシュネルマイスターです。
二連勝から弥生賞挑戦も距離のせいか二着に敗れたシュネルマイスター、例年毎日杯をステップとした勝ち馬・好走馬が多いのですが今年は毎日杯からの参戦はなく、唯一といっていい前走2000mからの距離短縮。弥生賞を勝利したタイトルホルダーは皐月賞でもエフフォーリア圧勝のなか前目押し切りを狙って二着入線と好走しましたし、ホープフルS勝ち馬ダノンザキッドをクビ差退けての二着はこの馬にとっては価値があるように思えます。人気しそうですがここも気になる一頭です。

あとは穴目ならソングラインやアナザーリリックも。
二頭とも牝馬ですがアエロリットの例もあるから牝馬も警戒。
ソングラインは桜花賞は15着と大敗でしたが、デビューから東京コースの新馬戦でこないだのフローラSを快勝したクールキャットの二着、そこから東京マイルの未勝利戦勝利後、中京1400mの紅梅Sを圧勝しました。残り200mからの脚は見事、後続を突き放しての勝利でした。
桜花賞大敗でも東京コースにコース替わりして左回り瞬発力勝負なら浮上もあるかも。

アナザーリリックはなんとなく、ですが、新馬戦勝利後に二戦目の1勝クラスを負けてしまいましたがアタマ差接戦だったのと、負けたスライリーがこないだのフローラSで二着と波乱を演出した実力馬と言う点、さらに三着に下したストゥーティはその後チューリップ賞三着など重賞好走実績のある実力馬という点を考えると、アネモネSを勝利してここ出走というステップはなんだか不気味。底が見えない現状では穴として面白そうと思いました。

京都新聞杯

プリンシパルSと同日のダービートライアル。
東のプリンシパルSに西の京都新聞杯、西の重賞だけにプリンシパルSよりメンバーが充実。去年勝ったディープボンドは今年の天皇賞(春)一番人気、大成した印象があります。

今年の京都新聞杯では、やはりPOG馬が気になるこの出走、ルペルカーリアが毎日杯四着からの出走で期待と不安が半々。
良血ルペルカーリアと争うのは、やはり二勝馬じゃないかと思います。出走馬の中で二勝馬が少ないこのメンバーでは実際二勝馬が人気の中心になりそうな感じがしてきます。

まずはマカオンドール。
京都2歳Sではワンダフルタウンに0.2秒差の三着、二走前に中山2200m1勝クラスの水仙賞ではレッドヴェロシティに0.2秒差の二着、この二頭が揃って青葉賞に出走してワンダフルタウン勝利、レッドヴェロシティ三着好走と走っていることを考えると、マカオンドールがここで勝ち負けというのはありそうな感じがしてきます。前走で中京2200m大寒桜賞を勝利しているというのも追い風に思えてきました。今年の京都新聞杯は中京開催ですし。

一方で前走ゆきやなぎ賞を勝利したレッドジェネシス。
前走二着に下したリーブルミノルはその後アザレア賞勝利後に青葉賞挑戦も10着と大敗でした。
とはいえレッドジェネシスは阪神2400m戦のゆきやなぎ賞をそのリーブルミノルに四馬身差、タイム差は0.7秒差という圧勝でした。リーブルミノルが青葉賞で勝ち馬から0.7秒差で完走したことを考えると、レッドジェネシスもここでは十分通用してしかりと思えます。

もう一頭はヴェローチェオロ、今回と同じ中京コースの2200m戦1勝クラスの梅花賞でディープモンスター相手に0.2秒差の二着、長いところは向いてそうです。

天気がまだ分らないけど渋ったらマカオンドール、パンパンなら上がりの脚という武器があるレッドジェネシスかなと思いました。

新潟大賞典

二連覇が掛かるトーセンスーリヤ、しかし今年の出走馬もなかなか簡単に勝たせてくれそうにないメンバーが出走しています。
やはり同一馬主の有力二頭、ポタジェとボッケリーニの二頭がトーセンスーリヤの二連覇を阻む一番手と言えそうな存在。昇級直後にいきなりリステッド競走白富士Sを勝利し、続く金鯱賞ではメンバーが揃った中で三着、最低人気のギベオンが逃げ切って圧倒的一番人気のデアリングタクトがクビ差敗退という内容でしたが、そこから半馬身差三着は四着グローリーヴェイズで五着キセキ、さらに六着にサンレイポケットと続く有力馬を考えるとかなり価値がありそう。このメンバーに入るとやはり人気は必至です。

一方のボッケリーニは二走前に中日新聞杯を勝利して前走小倉大賞典で重賞二連勝を狙いましたが一番人気の期待に応えられず穴馬にハナ差惜敗、とはいえ前を行く穴馬を捕らえきれなかった内容でここでも有力馬の一頭と言えそうです。

後は左回りならではのサンレイポケット、うーんそうなると人気サイドの決着かなぁ。