SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2021:朝日杯FS、ターコイズS

広告

今週は朝日杯フューチュリティステークスが開催。二歳牡馬の最初の戴冠となるレースですが、今年は複数の有力馬がいて決めかねます。

牝馬限定重賞のターコイズSは土曜日開催。ハンデ戦で波乱に期待。

平場では、土曜阪神2R未勝利戦にPOG馬アカデミーが鞍上松山JKで出走予定。
新馬戦から未勝利戦と上がり三ハロンメンバー中最速の脚を使いながら二戦連続二着と勝ち切れていない実力馬。今度こそに期待です。
土曜中京5Rの新馬戦にPOG馬エメヴィベールが鞍上坂井(瑠)JKでデビュー戦を迎えます。最近POG馬が続々デビューで嬉しい限り。
エメヴィベールは人気しそうですが調教の時計は今一つ。しかし喉鳴りの手術を二回も乗り越えてデビューに漕ぎ着けた地力でがんばって欲しいです。
日曜の10R六甲アイランドSにはタンタラスがC.デムーロJKで出走予定。
準オープンクラスに昇級してから掲示板止まりが続いていますが、名手へのヤネ変更で違った面が観られれば。

朝日杯FS

人気が集まりそうなのは、二戦二勝と現在無敗で札幌2歳Sの勝ち馬ジオグリフというルメールJK騎乗馬と、三戦三勝と現在無敗で新潟2歳Sとデイリー杯2歳Sの重賞二連勝中のセリフォスという二頭が抜けた存在。
そこに続くのが、新馬勝ちからオープン特別を二連勝しているダノンスコーピオンとドーブネとドウデュースというこれも無敗の二戦二勝という三頭。

昔ほどではないにしても数少ないGⅡであるデイリー杯2歳Sは例年ある程度のレベルの馬が出走する傾向があり、人気するだろうけどセリフォスは気になる一頭。
すでに重賞二連勝しており休養していたジオグリフより実績は上位、前走のデイリー杯2歳Sでも内で二着馬が伸びてきたところを、外を回したセリフォスがまとめて差し切って勝利。
内が伸びる馬場だった当時の阪神コースで、インを突いた二着馬を外からセリフォスがクビ差だけ差し切ってしまうのだから実力は着差以上にあると思える内容でした。マイルならジオグリフよりこの馬なんじゃ?と思っています。

しかしジオグリフもなかなかに気になります。実力はあるのは間違いなさそうです。
新馬戦で二着と三着に下したアサヒやアスクビクターモアがその後未勝利戦で再戦し三着以下を五馬身もぶっちぎってマッチレース。その未勝利戦を勝ったアスクビクターモアはアイビーSでドウデュースに0.1秒差の三着と勝ち負け、二戦連続二着だったアサヒもその後の未勝利戦をアッサリ勝利すると、東京スポーツ杯2歳Sで怪物と噂されるイクイノックスに0.4秒差付けられたものの二着と好走。イクイノックスの新馬戦三着だったサークルオブライフが先週の阪神JFを勝利したことを考えると、相対的に考えてジオグリフってどれくらい強いんだろうという疑問が湧いてきます。負かした相手がこれだけ活躍していることを考えるとジオグリフ自身もかなり強いんじゃないかと。
まだ底が見えないドレフォン産駒で、ここでの走り次第で代表産駒はジオグリフと言われるようになりそうです。
デビューからの二戦は1800m戦だったのですが、今回は一ハロンの距離短縮、これがどうでるかが気になります。

穴で一考しているのはトウシンマカオ。
京王杯2歳Sの二着馬、勝ったキングエルメスは残念ながらケガで戦線離脱、目標としていた朝日杯に出走が叶いませんでした。
しかし、三着馬のラブリイユアアイズが阪神ジュベナイルフィリーズで二着好走、力を見せたことから、京王杯2歳Sでラブリイユアアイズに先着したトウシンマカオにも好走の期待が掛かります。
あと有力馬にはフルゲートのような多頭数の競馬が未経験という戦歴が多くて、二戦連続多頭数だったトウシンマカオ、経験済なのは大きいような気がします。

ターコイズS

去年このレースの勝ち馬であるスマイルカナが出走してきますが、今年に入ってから全て二桁着順に終わっておりなかなか取捨が難しそうなレース。
中心になりそうなのは前走府中牝馬Sで上位を争った三頭。
前走府中牝馬S組は勝ったシャドウディーヴァこそ出走してこないものの、クビ差接戦に持ち込んだ二着馬アンドラステをはじめとして、三着馬マルターズディオサに四着馬ドナアトラエンテといずれも人気しそうな馬たち。
特にアンドラステは去年のターコイズSでスマイルカナとハナ差の二着と接戦で敗れており中山マイル戦は良さそうに思えます。その前走京成杯AHは一番人気に推されるも10着大敗がありますがこれは完全に馬場と展開で前残りにやられた格好なので度外視。加えて今年は小倉1800mでしたが中京記念で重賞初制覇、来年に向けてここは勝っておきたいところに思えます。

ただ、府中牝馬S七着だったアカイイトがあっと驚くエリザベス女王杯制覇、そう考えるとクビ差先着で六着だったスマートリアンまでは勝負できるとみて検討に入れておいた方が良いのかもと思うところもあります。
府中牝馬S10着だったシゲルピンクダイヤも先週の中日新聞杯では10番人気の低評価を覆す三着好走、完全に前残りの流れもありましたが二着馬とクビ差の接戦で三着は力を見せていると言えます。今年はやはり府中牝馬S組の取捨がまずはポイントになってきそうな気がします。

これ以外だと、中山巧者のフェアリーポルカが気になります。
中山コースの重賞は全て複勝圏内に飛び込んで来ている一頭。四戦一勝も二着一回三着二回は出走馬のなかでもかなりの成績に思えます。去年のターコイズSは三着で去年勝利した中山牝馬Sは今年は三着でした。
ここでも好勝負できそう。