SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

2022年の古馬のGIレース有力馬を考えてみる

広告

去年はやらなかったけど、新年恒例。
多数の有力馬が引退した2021年、ラストランで有終の美を飾った馬も多数。
新しい力も頭角を現してきています。

中長距離路線

エフフォーリアの有馬記念快勝が記憶に新しいところですが、長距離路線という意味ではその有馬記念で二着だったディープボンドの走りが注目されるとみています。
菊花賞を回避したエフフォーリアは恐らく春の天皇賞は出走せず、大阪杯から宝塚記念(あるいはどちらかの出走)という公算が大。とくれば天皇賞(春)はディープボンドと菊花賞馬タイトルホルダーの二枚看板を中心に進んで行きそう。

この二頭に割って入る長距離馬が誕生するか、この点も楽しみな上半期のレース。

一方の中距離馬は多士済々。
エフフォーリアと同世代でも、ダービー馬シャフリヤールや有馬記念でも互角の力を見せたステラヴェローチェがいますし、この世代の牝馬もアカイトリノムスメ、ユーバーレーベンといったクラシックホースにアンドヴァラナウトやファインルージュなどまだ底を見せていない牝馬も多数。古馬牝馬もレイパパレやアカイイトはまだまだこれから。

個人的にはアールドヴィーヴルの飛躍を期待している今年。

短距離路線

短距離も頂点に君臨したグランアレグリアやインディチャンプ、ダノンスマッシュといった有力馬が引退も、まだまだ勢いのある馬が控えています。
スプリンターズSを三歳で制したピクシーナイトは遠征した香港でケガをしてしまいましたが、そのレースで二着のレシステンシアはまだまだ健在。

阪神カップは大敗してしまいましたが、左回りの短距離戦限定で考えればソングラインはかなり有力な一頭、春の短距離GIは中京・東京とどちらも左回りのためソングラインにとっては絶好の舞台に思えます。
大敗といえば、同世代にレイハリアがいました。四連勝で古馬との初対戦の重賞キーンランドCを勝利、しかしその次走の京阪杯はキーンランドCで二着に下したエイティーンガールの単穴一発で決着し、レイハリアはシンガリ負け。オーシャンSから始動の予定らしいですが、今年の走りに注目が集まりそうです。

あとは阪神カップで復活勝利を挙げたグレナディアガーズ、思い切ったスプリント戦にシフトするかどうかは気になるところです。

これに加えて、ダートと両にらみのソダシ。チャンピオンズCは残念でしたが折り合い一つですしフェブラリーSに出走すればかなり色気が持てそう。加えて桜花賞馬として安田記念も期待は持てそうですし、芝とダートのどちらも戦ってアグネスデジタルのようになっちゃったりして。

あと個人的にはエイティーンガールのさらなる飛躍に期待したいのですが、なかなかにライバルは強い。

簡単ではありますが

絶対王者的な存在が引退後となる今年、新たな実力馬の台頭に期待したい年です。