新潟大賞典、やはりトップハンデは警戒しておきたいレースです。今年の勝ち馬はトップハンデのレッドガランでした。
予想の結果:
1着:◎14番:レッドガラン
…
6着:▲12番:シュヴァリエローズ
…
9着:○2番:アイコンテーラー
…
11着:△11番:トーセングラン
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:14番:レッドガラン=アタリ!
複勝:11番:トーセングラン=ハズレ
馬連:2-14、12-14、2-12=ハズレ
馬単:14-2、14-12=ハズレ
ワイド:11-14、2-11、11-12=ハズレ
三連複:ボックス
2、11、12、14=ハズレ
三連単:14-2-12、14-2-11=ハズレ
振り返って
晴天の新潟競馬場、馬場は良馬場、新潟巧者も揃って好レースに期待。
レースがスタート、揃ったスタートに見えましたアイコンテーラーが好スタートから前に、制してアルサトワがハナを奪います。マウントゴールドが三番手でアイコンテーラーに併走。
レッドガランは後方から四番手くらいの外目を追走していますが、三コーナー手前では徐々にポジションを上げて先行集団の外に取り付いて行きます。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
逃げるアルサトワ、ラインベックが二番手、続く外モズナガレボシの直後に本命と対抗のレッドガランとアイコンテーラーの二頭が前をうかがっています。トーセングランもその二頭の直後に。
最後の直線へ
先頭はアルサトワ、しかしモズナガレボシが早目先頭に立ちます。
外からレッドガランが徐々に迫ってきている、さらに大外からカイザーバローズとヤシャマルも来ています。
しかしレッドガランが徐々にモズナガレボシを追い詰めてかわしたか?と思ったところで、一気にカイザーバローズが脚色よく並び掛けてきます。うーん、押し切れるかレッドガラン。
と思った時、レッドガラン先頭でゴール板を通過していました。二着カイザーバローズ、三着ヤシャマルと従えてのゴール。新潟大賞典を勝利したのはレッドガランでした。やりました。
でも…予想で
「ここはカイザーバローズと迷ってシュヴァリエローズにしました。カイザーバローズもかなり魅力的なのですが…」
と迷ったカイザーバローズが上がり三ハロンメンバー中最速の脚を繰り出して二着に、しかも三着はヤシャマルとノーマーク。こういうのあるよねと思いながら、ここはレッドガランの単勝の的中で満足しておこうと思いました。前日オッズでも10倍超えていたし。
的中は、
単勝:14番:レッドガランが的中、1,420円
終わってみればレッドガランは七番人気の低評価、なかなかオッズが付きました。