SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

予想2022:新潟11R-新潟2歳S

広告

新潟2歳Sに限らず戦歴が少ないなかで予想をしていくのは、11頭立てとはいえやはり絞り込みが難しいレースです。

予想:

◎7番:キタウイング
○8番:シーウィザード
▲10番:アイスグリーン
△6番:タマモブラックタイ

馬券は:

単勝:7番:キタウイング
馬連:7-8、7-10、8-10、6-7
枠連:6-7、6-8、7-8
馬単:7-8、7-10
ワイド:6-7、6-8、6-10
三連複:ボックス
    6、7、8、10
三連単:7-8-10、7-8-6

考えたこと:

去年は堅いながらも予想馬三頭で的中できました。
去年の予想:予想2021:新潟11R-新潟2歳S - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振返2021:新潟11R-新潟2歳S - SpecialなWeekを目指す競馬日記

二歳戦の力関係は掴みづらいことで迷うことも多いのですが、今年はさらに輪を掛けて二勝馬は笠松からの挑戦スタンレーのみで、一勝馬九頭に未勝利馬一頭の計11頭の争い、抜けた馬がおらず混戦模様です。
気になっていたのは、気になっていた順でキタウイング、シーウィザード、タマモブラックタイ、ロードディフィート、これに新潟1800m二戦して前走未勝利戦を勝利しているウインオーディン、あと小倉1800m未勝利戦を押し切って勝利したアイスグリーンあたりかなぁと思っています。ただこれだと前日オッズで人気している有力馬ばかりです。キタウイングまで人気を集めるとはちょっと思っていませんでした。うーん、まず本命をどうしようかなと迷いました。

例年のイメージだと前走新潟のマイル戦という同じコース条件で勝ち上がってきた馬が強い印象で、去年もメンバー中唯一新潟マイル戦の勝利があったオタルエバーを本命に迷ったものでした。結果は三着でしたが。
そこでキタウイングが去年のオタルエバーと同じ唯一の新潟1600m勝利からのここ出走となる有力馬、終わってみれば新潟2歳Sは人気サイドでの決着でしたね、という結果も多いレースなので、ある程度人気しているキタウイングを本命にすると言う手もあるかなと思い始めていました。

本命はキタウイングです。
前走がメンバー中で唯一の新潟1600m勝利、二着とはハナ差の接戦でしたが三着以下は五馬身引き離しての勝利でした。二着だったバロックダンスは噂の実力馬ノッキングポイントの新馬戦三着の実力馬でしたし、レースレベルも悪くなかったと踏んでいます。予想では去年のオタルエバー的な位置づけになりそうなので良くて三着という可能性もありますが、混戦模様なので展開一つで勝ち切るまでの期待をしています。

対抗はシーウィザードにしました。
一ハロンの距離短縮、前走は逃げ切りで二着馬との差は半馬身差の0.1秒差でしたが、キタウイング同様に三着以下は五馬身引き離した二頭のマッチレース的な決着。
瞬発力や切れ味の勝負ではなくて、スピードの持続力が重要なレースも新潟は多いですし(とはいえそれは古馬の話ではありますが)。
週中でも書きましたが、新種牡馬ビーチパトロール産駒でアメリカ血統のダート(あるいは芝ダート兼用くらい)に勘違いされればなお人気も収まってくれそうで、実は新種牡馬ビーチパトロールは芝馬でしたということが知れ渡るきっかけになったりして。

三番手評価は…、ちょっと迷うところ。
馬格のないロードディフィートよりはタマモブラックタイやウインオーディン、アイスグリーンといった辺りかなと思っていますが、意外と人気ないなと思ったのがタマモブラックタイ。前日オッズではありますが11.5番の七番人気、ただキタウイングと同じ6枠だし勝ち切っても不思議じゃないんだよなぁ…と思いつつ、ワイドと複勝ならここかなぁと。

そうなると、三番手評価には、どっちにしようかなと迷ってアイスグリーンを選びました。
前走の未勝利戦では9頭立ての大外からの発走となりましたが流れに乗って追ってからの反応もよく押し切って勝利でした。小倉から新潟にコース替わりはしますが、前走同様外枠となる8枠10番ですし前走のように番手で進められればシーウィザードが逃げる展開を番手追走から上位が狙えるかなと。

穴のおさえにはタマモブラックタイを。
この馬も前走は前目押し切っての勝利、アイスグリーンより積極的に四コーナーでは先頭を奪っており似たような位置取りからの競馬になりそうです。
レース間の相対的に実力は結構評価していますが、意外と人気の盲点になっているのかなという印象があります。(あくまで前日オッズではという話ですが、当日人気を集めちゃったらどうしよう。)

今回は複勝をやめて、枠連と馬連をいつもより手厚く狙って見ることにします。