SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2022:神戸新聞杯、オールカマー

広告

今週は菊花賞トライアル神戸新聞杯と、天皇賞(秋)の前哨戦となるオールカマーの重賞二鞍。
GIの前哨戦も進んで行き、秋のGIシーズンの到来を告げています。

平場では、注目している馬の出走はないようです。ちょっと寂しいですね。

神戸新聞杯

例年よりメンバーが落ちるような印象があるのは私だけの気のせいなのかもしれませんが、本番直行も含めてそれだけローテーションが多様化しているということなのかもしれません。

だいたい毎年ダービーから休養を経て秋初戦を迎える馬の好走が定番の舞台になります。ダービーからの出走となるのは、アスクワイルドモア、ジャスティンパレス、ビーアストニッシド、プラダリアの四頭。この中だと青葉賞を勝利してダービーでも四頭中最先着となる五着掲示板のプラダリアでしょうか。デビュー戦から二戦連続中京2000mを二着、さらに距離を延ばした阪神2400mの未勝利戦で二着以下を七馬身差の圧勝で初勝利を挙げると、その勢いそのままに青葉賞も快勝、本番のダービーでは後方からの馬に差されはしましたが、それでも五着に踏ん張りました。
神戸新聞杯は中京コース開催なので2200mですが、それでも青葉賞勝利を含む2400m二勝の実績は他馬より抜けているような気がします。人気は必至ですが人気に応えそうな一頭と言えそうです。

もう一頭上位人気になりそうですがアスクワイルドモアも気になる一頭。
ダービーこそ12着と大敗してしまいましたが、今回と同じ中京2200mの京都新聞杯を勝利している点は大きなアドバンテージになりそう。札幌2歳Sではジオグリフに次ぐ二着があったり、中京2000mのきさらぎ賞は勝ち馬から0.2秒差四着とまずまず走っていたりと、ダービー12着を差し引いてもこのメンバーなら中心視したくなってきます。

前週のセントライト記念が春のクラシック不出走だったガイアフォースの勝利だったこともあって、春のクラシックに出走出来なかったメンツから気になるのは唯一の三勝馬ボルドグフーシュと二戦二勝の無敗馬パラレルヴィジョンの二頭。
ボルドグフーシュは既に京都新聞杯で三着と重賞実績も見せており、前走の2勝クラスを古馬相手に勝利したのも斤量差があるとはいえ順当と言えそうな勝利でした。しかも前走は中京2200mと今回と同じコースで神戸新聞杯を意識したような条件戦の出走で休養明けのここは本番に向けて権利取りを狙っていそうな感じがします。春の実績馬に人気が集まるようならボルドグフーシュの狙いは先週のガイアフォースのようにオッズも期待できるかもしれない、と考えてしまいます。

もう一頭のパラレルヴィジョンはまだみぬ強豪といった感じがします。二戦二勝の無敗馬で二戦とも上がり三ハロンメンバー中最速の脚を繰り出して差し切っての勝利、前走1勝クラスは二着以下に三馬身差付けての勝利でした。その二着馬がその次走で即1勝クラス勝利から2勝クラス昇級初戦も勝ち負けしていることから一定の評価は出来そうな印象があります。ローズS二着のサリエラの例もあるし気になる一頭です。

あとは一勝馬ですが相手なりに走って二着を続けているヴェローナシチー、京都新聞杯の二着馬です。若葉Sはデシエルトの二着、京都新聞杯はアスクワイルドモアの二着、白百合Sはフェーングロッテンの二着と全て二着で勝ち切れていませんが、やはり気になる一頭といえそうです。すみれSで先着を許したレヴァンジルも気になりますが、やっぱりヴェローナシチーのほうが気になる。今回も二着という可能性もありますが、逆に二着固定で狙うなんてものもいいかもと思いました。

あとスプリングS勝利に導いた鞍上岩田(康)JKに手が戻るビーアストニッシド、前で粘る展開なら心強いヤネといえそうです。大敗はGIだけなので成長次第ではいきなりがあっても。

オールカマー

デアリングタクトが久々の出走で復帰初戦となるのが今年のオールカマー。一昨年のセンテリュオに去年のウインマリリンと牝馬の勝利が二年連続となっているのも後押しとなって結構な人気を集めそうな感じがします。

牝馬だと割とジェラルディーナを狙いがちなのですが、今回は雨も降りそうだしちょっと割り引きになるかなと、同じ牝馬なら去年オールカマー二着で二年連続好走を狙うウインキートスのほうに食指が動きます。

牡馬だと、やはり実績最上位となるテーオーロイヤルは予想において外せない存在になりそうです。ダイヤモンドS勝利から天皇賞春の三着好走は地力あっての走りに思えました。ただ2200mより距離が延びた方が良い印象があって、1勝クラス勝利の実績があるとはいえここは試金走になりそうな一戦と言えそうです。

あとは同じ中山2200mのセントライト記念で実績があるバビットとソーヴァリアントの二頭、二頭とも不良馬場での中山2200mで勝ち負けしている実績があり雨が降っても大丈夫そうですし、いずれも前走は重賞勝利からの出走で休養明け初戦、なかなか取捨に困りそうですが良馬場でも渋った馬場でも実績があるのは心強い気がします。

あとはオールカマーで二年連続掲示板、福島巧者の印象がありますが中山コースもある程度は実績があるクレッシェンドラヴ。近走は余り好走がありませんがクレッシェンドラヴも渋った馬場でも力を出せるタイプ、雨が降るなら。