本命のヴェローナシチーは二着だし、他の予想馬は掲示板争いに終わり、残念ながら二レース続けて同じようなハズレ方に終わりました。
予想の結果:
2着:◎11番:ヴェローナシチー
…
5着:▲15番:ロードトゥフェイム
6着:○12番:マリノアズラ
7着:△2番:サトノラディウス
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:11番:ヴェローナシチー=ハズレ
複勝:2番:サトノラディウス=ハズレ
馬連:11-12、11-15、12-15=ハズレ
枠連:1-6=ハズレ
馬単:11-12=ハズレ
ワイド:2-11、2-12、2-15=ハズレ
三連複:ボックス
2、11、12、15=ハズレ
三連単:11-12-15、11-12-2=ハズレ
振り返って
晴天の中山競馬場はメインレースの時間も芝は良馬場、ダートは稍重ですが特に馬場は問題なさそう。
順調にゲートイン、レースがスタート
外からタガノフィナーレが前に出てきますが、内からはディナースタも前に出てきます。ハナに行ったのは押してタガノフィナーレでした。タガノフィナーレの行く気に押されたかディナースタは二番手に付けました。
正面スタンド前を通過していく二頭、ちょっと間隔があって三番手にはホウオウリアリティ。その直後にロードトゥフェイムの姿がみえます。
レースを引っ張るのはタガノフィナーレ、しかし向正面も中盤に差し掛かったところでディナースタが徐々に差を埋めてきます。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
先頭はタガノフィナーレからディナースタに変わりました。向正面で上がってきたモリノカンナチャンと並んでレースを引っ張ります。直後がホウオウリアリティ、タガノフィナーレは一杯になったのか下がってしまいました。
最後の直線へ
先頭はディナースタ、そこにホウオウリアリティが迫る、大外からヴェローナシチーが二頭に迫ってきています。さらにロードトゥフェイムも来ているが、大外から一気にシルブロンが先頭目掛けて飛んでくる、シルブロンが差し切って先頭に立つとそのままゴールイン、ヴェローナシチーはまた二着。
勝ったのはシルブロンでした。
タガノフィナーレが果敢に引っ張った前半、ここで前崩れのような展開になったレースに見えました。三コーナー手前からバテたかタガノフィナーレは後退していき距離実績のあるディナースタが替わって先頭でレースを引っ張って行きましたが、速い流れの影響か直線ではお釣りなしとなったように見えました。
ただ、番手で進めたホウオウリアリティが三着に残っていることを考えると向かない展開の中でホウオウリアリティは良く踏ん張ったなと思える内容だったように思います。