今週は古馬のマイル重賞東京新聞杯とクラシックを目指す明け三歳馬のレースきさらぎ賞の重賞二鞍。
POG馬フリームファクシが出走で少頭数でも個人的に盛り上がっているレースです。
平場では、土曜東京10Rテレビ山梨杯にベッラノーヴァが鞍上ルメールJKで出走予定、翌日の中京4R1勝クラスにPOG馬レッドソリッドが鞍上鮫島(駿)JKで出走予定とどっちも人気の一角で出走するので楽しみなレース。
レッドソリッドは去年二歳重賞二戦で結果が出ませんでしたが、明け三歳を迎えて自己条件から仕切り直し、初ダートですがドレフォン産駒で期待が上がっています。
東京新聞杯
ここしばらく後方一気の末脚勝負は届かずの二着や三着が精一杯だったのが、去年イルーシヴパンサーがほぼ最後方から一気の末脚でゴボウ抜きで快勝、後方待機は連下にしておけばいいと考えていた東京新聞杯の予想を難しくしてくれました。
厳寒期のマイル戦ということでGI馬やGI級の馬はそれほど出走しないレースというイメージもあって、勢いがある馬が気になるレースとなっています。ここ二年イルーシヴパンサーやカラテは昇級初戦で三連勝とか四連勝で重賞制覇を決めていることもあって勢い重視、と思ったら、今年はそれっぽい出走馬はおらず、唯一連勝中のプリンスリターンは1年以上の休養からの復帰初戦でどうかなという印象。でも、気になる一頭ではあります。
ケガで一年以上休養から復帰のプリンスリターン、元々去年の東京新聞杯の出走を予定していたことが打撲で回避、そこから復帰まで丸々一年を要した格好での出走になります。去年でも一番人気確実のような成績で、コース問わず結果を残している実力馬、鞍上は横山(和)JKと、久々でも地力勝負なら初重賞制覇もありそうな感じがあるこの一戦、ここはいつもより気にして取捨しようと思っています。
ただメンバーから言って中心視したいのはナミュールでしょうか。二歳時から能力はGI級と評されていますがあと一歩クラシックに手が届きませんでした。
末脚が魅力なタイプですし、このレースはプリモシーンやリスグラシュー、スマートレイアーといった牝馬が活躍しているレース、あとリスグラシューとかスマートレイアーは秋華賞二着の実績があってこのレースを勝利していますし、ナミュールのステップってリスグラシューが東京新聞杯を制した時と同じ秋華賞二着⇒エリザベス女王杯で掲示板争い⇒明け四歳初戦で東京新聞杯出走、と似ている点も気になるポイント、これは気になる一頭です。人気しそうですが。
同じ明け四歳牝馬は他にも気になる出走馬が多い気がします。まずプレサージュリフト。
デビューから二戦目のクイーンCで重賞初制覇の二戦で既に東京マイル戦の実績があるのは好材料に見えます。ナミュールよりコース実績はありそう。しかもクイーンCは後の二冠馬スターズオンアースを退けての勝利とあって、同じハービンジャー産駒ですが東京マイル戦ならナミュールよりこの馬、という考え方もできます。
全六戦の内掲示板を外したのはいずれも右回りの阪神コース、ナミュールが今回初めての古馬牡馬との対戦となるのに対してプレサージュリフトは前走で既に経験済というのも大きいかなと。しかもその前走京都金杯勝利は去年の東京新聞杯の勝ち馬イルーシヴパンサーとなると0.2秒差三着でゴールしたプレサージュリフトの方がナミュールより妙味ありそうな気がしてきます。
あともう一頭の四歳牝馬はピンハイ、前走は昇級初戦でエリザベス女王杯と大舞台でしたが、東京コースはオークス四着の実績がありますし、マイル戦はチューリップ賞二着の実績、いずれも13番人気という人気薄での好走ですが、ここもうまく流れに乗れれば。ただ、人気するとナルト妙味は薄いかなぁと言う感じもします。
あと前走がGIから出走する中ではジャスティンカフェが気になる一頭。準オープンクラス圧勝の後にエプソムCや毎日王冠といった重賞でいずれも勝ち馬から0.1秒差での勝ち負け、しかも上がり三ハロンメンバー中最速の脚を記録しているところからもこのレースに向いていそうな印象を受けます。ただ去年のイルーシヴパンサーのような勝ち切るイメージよりは、例年の追い込んで届かずの連下くらいのイメージ。
同じようにやや穴目でマテンロウオリオンも連下でならジャスティンカフェ同様に気になる存在、NHKマイルC二着の実績があるので東京マイル戦は向いていそうです。ただ前走一番人気に推されながら13着大敗、ここの敗因はちょっと気になるなぁ。取捨は慎重に検討したい一頭です。
きさらぎ賞
アイビーSで負けてなお評価を上げた感のあるオープンファイアと二連勝中の良血馬フリームファクシの対決となりそうな感じがする今年のきさらぎ賞。
個人的にはこれにレミージュが加わってきそうな感じもあって少頭数ながら三つ巴という感じがしてくるメンバーです。
POG馬であるフリームファクシにはがんばって欲しいのですが、ディープインパクトのラストクロップであるオープンファイアはなかなかに強そうで甲乙付けがたいものがあります。
オープンファイアはまずデビュー戦が圧巻でした。完全に出遅れて巻き返せないような"どスロー"の展開、前が楽をして前目押し切りで決まろうとした直線で、残り一ハロンからあっという間に前を差し切って勝利を収めました。
新馬戦のメンバーも決して弱かったワケでなく、五着馬は既に未勝利戦(ダートだけど)で勝利を挙げていますし、四着馬は勝ち切っていないものの未勝利戦でフリームファクシに0.4秒差二着入線です。アイビーSでは逃げ馬を捕まえきれませんでしたが完全に行った行ったの中で上がり三ハロンメンバー中最速の脚を繰り出して三着なら展開一つ。ここはかなり有力なんじゃないかと思えます。
一方でフリームファクシ、二連勝中で1勝クラスの中京2000mを勝ち切ったのは収穫でした。
前目で押し切っての勝利、オープンファイアより前で運べそうなのは少頭数でスローな展開が予想されるだけに優位に思えます。新馬戦でもそうでしたが行きたがる素振りを見せるのでもうちょっと折り合いが付いてくるともっと上も狙えそうな感じもします。デビューから手綱を取る川田JKに期待。
この二頭に割って入るような気がするのがレミージュです。
少頭数でスローな展開だけにハナに行く馬がそのまま逃げ切る展開もありそうな今回のきさらぎ賞。とくれば前走で逃げ切り勝利のレミージュが今回も先手を奪って…、というレースもあるかなと思いました。枠とスタートは鍵になりそうです。あと初の左回りというのもどうなるかは気になるところですが、ここは一発あっても。
この他にもフリームファクシが勝ち切った1勝クラスを敗退した三着馬シェイクユアハートとか四着馬ノーブルライジングも出走してきます。勝ち切らないまでも連下としては気になる存在です。