SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2023:金鯱賞、フィリーズレビュー、中山牝馬S

広告

今週は中京で金鯱賞、阪神ではフィリーズレビュー、土曜中山で中山牝馬Sと重賞三鞍の開催。
特に金鯱賞は上位拮抗で好レースが期待できそうな予感がします。

平場では、注目している馬の出走馬がないようです。
重賞の他にもオープン特別も多いのでそちらに注力。

金鯱賞

プログノーシスとヤマニンサルバムで迷う重賞。

プログノーシスの前走中日新聞杯ではスローペースもあって四角ではさすがに届かないだろうという後ろからの競馬ながら上がり三ハロンメンバー中最速の脚を繰り出して上位の接戦まで一気に飛んで来たあたり、ディープインパクト産駒らしい切れ味を備えた一頭で、同じ中京2000mのここは前走よりさらに前進に期待が掛かります。二走前までは六戦四勝で複勝率100%という遅れてきた強豪といえそうな成績、重賞でも遅れを取っていないあたりすんなりと勝利があっても不思議じゃなさそうです。

一方のヤマニンサルバムは白富士S三着からの出走ですが、白富士Sをステップにした金鯱賞は去年のジャックドールに一昨年のギベオンと二年連続勝ち馬が出ている好ステップに見えます。さらに三着敗退の白富士Sも道中ロスが多く、直線でも進路がなくなるロスあっての三着で、まだまだ伸びしろがありそう。二着ドーブネとはアタマ差の接戦で惜敗でしたが、そのドーブネが次走中山記念を三着好走したこともヤマニンサルバムを後押ししてくれそうな気がします。

ただ、中心視したいこの二頭以外にも気になる馬は多数。まずはフェーングロッテン。
前走中山金杯は逃げて粘り込む三着、いつものレースと違って押し出されたような感じもありましたが、上手く立ち回ったようなレース振りでした。上位五頭が僅差で入線したことも合って四着だったアラタと一緒にここは警戒しておきたい感じがします。

あと去年の小倉記念で派手な勝ちっぷりが記憶から離れないマリアエレーナも気になる一頭。
前走愛知杯は渋った馬場が響いてかもう一伸びが足りず三着に終わりましたが、良馬場ならここでも有力候補といえそう。中京コースは実績のあるコースでここはチャンスに見えます。

そう考えると、ちょっと穴狙いというのは難しいかなぁと思う今年の金鯱賞です。敢えて言えば中山金杯で差の無い競馬だったアラタあたりが穴候補なのかなぁと思います。

フィリーズレビュー

今年も桜花賞に向けてフルゲート必至のトライアルレース。
やはり例年好走実績がある阪神JFからの出走馬は気にしておきたいレースと言えそうです。今年はイティネラートル、ブトンドール、ムーンプローブ、リバーラと四頭ですが、最先着でもブトンドールの10着で全て二桁着順の大敗に終わっているところがなんとも悩ましいところ。その中でも重賞ファンタジーSで上位を占めたブトンドールとリバーラは前走の大敗を度外視してもいいかなという感じはしますが、ファンタジーS勝利があるリバーラはまだしも1200mしか勝ち鞍のないブトンドールは一ハロン長い可能性もあり、やや取捨に迷うところです。とはいえ一ハロンの距離短縮がプラスに出て、函館2歳Sで見せた末脚が存分に発揮できる展開なら適距離+一ハロンくらいは走り切っても不思議じゃない実力馬という考え方もでき、なかなか悩ましい…。

実績馬もさることながら、それ以上に現状気になっているのは、トラベログです。思い出の一頭グレーターロンドン産駒で二連勝中の無敗馬、しかも前走は中山1600mの1勝クラスを勝利しており、距離も問題なさそうです。距離短縮で好成績ありそう。

もう一頭はムーンプローブ、前述のように阪神JFからの出走馬がいい印象のレースですし、上位実績の二頭は距離的にどうかと思う状況で、阪神1600m二連勝があるムーンプローブが押し切っても不思議じゃないんじゃないかと。
あとは前走エルフィンSの末脚が強烈だったシングザットソング当たりでしょうか、ちょっと一枚落ちて届かずの連下くらいまでの勝負になりそうな気もするけど、ハマれば。

もう一頭、ポリーフォリア、二連勝中でデビュー戦だけが着外に敗戦、そのレースは先週弥生賞を制覇したタスティエーラで、まだ底は見えてなさそう。未知の実力馬として一発あっても。

中山牝馬S

去年ブービー人気のクリノプレミアムが12番人気のアブレイズと一番人気のミスニューヨークを引き連れて勝ち切ったため大荒れとなったレース。
そして今年も連覇を狙ってクリノプレミアムが出走してくるものの、明け四歳の重賞二勝馬アートハウスや連勝で勢いに乗るウインピクシスなどの新興勢力が人気を分け合いそうな感じのレースです。荒れるハンデ戦といえそうで難解なレースっぽい。

それでも現状は中山なら信じていいクリノプレミアムを中心でいくのが良いんじゃないかなぁと思っています。
前走中山金杯は勝ち馬とはハナ差の僅差で二着、その後も同タイムで二頭が続きハンデ戦らしい接戦だった中山金杯なのですが、それでも二着は確保しました。去年は中山牝馬S勝利の他にも京成杯AH三着のように中山コースなら人気以上には走っておりコース適性の高さを見せてくれています。中山コースならちゃんと評価したい一頭です。

ただ、ウインピクシスも中山コースは良さそうな一頭、二戦して一勝二着一回、全四勝全てを小回りコースで挙げており、東京や中京なら割り引きでも中山1800mなら狙いたい一頭と言えそうです。

荒れる前提だと穴っぽい馬が気になってきます。
と、言いつつ穴にならないかもしれないけど、昇級初戦ですがスライリーとか気になる一頭です。
前走で中山2000mの準オープンクラスを勝利、紫苑Sで中山重賞二着の実績はあるし、全三勝が中山コースの1800m-2000mということもありコース実績も豊富、クリノプレミアムほどじゃないにしろ中山コースなら信頼して良さそうなタイプに見えます。

あとはスライリー、去年の中山牝馬S四着で三歳時には中山1600mの1勝クラスで後の重賞馬アナザーリリックを退けて勝利しているなど穴としては面白い一頭じゃないかなぁと思います。近走が東京コースや中京コースのリステッド競走で大敗しているので人気にもならなさそうだし穴としては魅力。

あとはラルナブリラーレあたり。近走は1400m戦ばかり使っていますがもともとは1800m中心で使ってきた馬で、中山は初コースだし福島や北海道のようなローカルの小回りコースも出走したことがないという未知数なところが多い一頭。ここもそれほど人気しないだろうということで穴で一考しても良いかなぁと考えています。