SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2023:NHKマイルC、新潟大賞典、京都新聞杯

広告

今週はNHKマイルC、三歳マイラーのための春の大一番、今年はなかなか混戦模様でオッズの期待ができそう。
他にも三歳重賞京都新聞杯で出遅れた関西馬のダービー行きが決まるレース、古馬重賞は新潟大賞典でハンデ戦の2000m戦と重賞三鞍。

平場では、土曜新潟8R1勝クラスにレッドベルアームが鞍上西塚JKで出走予定、裏の京都8R1勝クラスにはワイドアウェイクが鞍上和田(竜)JKで、同日東京最終の12R2勝クラスにはベッラノーヴァが鞍上津村JKでそれぞれ出走予定です。
日曜には京都5R未勝利戦にアルタビスタが鞍上西村JKで出走予定となっています。
前走からさらに距離延長で2200mというレースに使ってきたアルタビスタ、デビュー戦はそれほど悪くなかっただけに二戦目は馬場の問題か案外でした。良馬場を願いたい京都2200mの未勝利戦です。

NHKマイルC

とかくダノンタッチダウンが気になる一鞍です。大本命だったはずの朝日杯FS勝ち馬ドルチェモアが前哨戦のニュージーランドTを着外に敗退し、一番人気は混戦模様。しかし前走の皐月賞が距離が合わなかっただけと考えるなら、一叩きして適距離に戻すダノンタッチダウンに巻き返しの期待が出来るんじゃないかと。
前走でドルチェモアがNZTを着外と大敗したこともあり人気は割れそう、しかもダノンタッチダウンは一番人気じゃないだろう、ということで、なんだか期待値はかなり上がっています。

毎年距離短縮の馬が気になるレースということで、特別登録時点での出走想定から距離短縮の馬をピックアップすると、スプリングSからの出走馬がオールパルフェ、皐月賞からの出走馬がダノンタッチダウン、この二頭だけと少ない今年の登録馬です。皐月賞から出走となる一頭がダノンタッチダウンというなんだかとても色気がありそうな一頭に見えますが、オールパルフェはそのダノンタッチダウンをデイリー杯2歳Sで負かして勝利した馬ということもあって、近二走着外が続いているからと言ってバッサリ切れない一面も。これもやや気になる存在です。

前走七着で人気が落ちそうだけど、東京コースへのコース替わりはよさそうなドルチェモアも見直したい一頭です。前走はなぜか逃げの形になったし鉄砲だったこともあってなのか勝負所から徐々に後退、前半で力みすぎたのかバテてしまったような格好に見えました。
レースを引っ張る存在が別にいそうな本番ということもあり、一叩きして迎えた本番では変わり身があっても不思議じゃないような気がします。現状エエヤンよりはドルチェモアを狙いたい気分です。

あとはニュージーランドTよりアーリントンCからの出走馬を狙いたいかなというのは最近の傾向からも気になる存在、勝ったのはオオバンブルマイ、二着のセッションに三着ショーモン、ここまでは僅差でした。四着馬は自己条件を選択し、五着馬トーホウガレオンは抽選で除外、七着ながら良血馬のナヴォーナが抽選で出走を決めました。
ドルチェモア同様に東京コースの二歳重賞の勝利があるオオバンブルマイが気になるのはもちろんですが、差の無い入着だったセッションとショーモンも気になります。ただ、アーリントンC自体は重馬場での開催だったこともあって、一概に着外だったナヴォーナも見限れない、東京1600mは新馬戦の勝ちがあるということもありコース実績もある良血馬、良馬場での開催となるなら武器の差し脚が生きてきそうです。

最後に、個人的な定石としてはファルコンSからの出走馬は狙わないのですが、ファルコンS二着馬が度々連下で馬券になっているということは気になっています。今年はカルロヴェローチェ、ある程度人気すると思いますが、連下でおさえにしておきたいかなと思っています。

新潟大賞典

毎年実績馬か昇級馬かで迷うレースです。今年は勢いのある上がり馬スパイダーゴールドの参戦もあって気になるところ。しかしトップハンデもそれほど悪くなく、今年の実績馬として狙いたい二頭がトップハンデとなりそうなのでスパイダーゴールドよりその実績馬カラテとキラーアビリティの二頭からかなという感じがしています。

カラテは今年初戦、昨年の天皇賞(秋)で掲示板争いやその前走の新潟記念勝利から新潟2000mという新潟大賞典は合っていそうな舞台に思えます。一方でキラーアビリティは明け三歳からの三走が精彩を欠いていたものの中日新聞杯で復活勝利、左回りの2000mの重賞実績からここも期待していいような感じがします。
ただ勢いに勝る上がり馬のスパイダーゴールドも新潟2000mや東京2000mの条件戦を(東京1800mの未勝利も含めて)四連勝と勢いがあって侮れないところ、ただダイワメジャー産駒で2000mの重賞ってイメージが湧かないんですよね。そこだけがどうも引っ掛かっています。

これらの三頭が人気を分けるなら、カレンルシェルブルが漁夫の利、という重賞初勝利があっても良さそうな気もしますし、穴なら前走金鯱賞がヤマニンサルバムに先着と好走したハヤヤッコとか二年前だけど新潟記念の勝利があるブラヴァスなんかも勝負になりそうな感じがします。やや混戦模様なのでコース適性と新潟らしく上がりの脚に注目して絞っていきたいと思います。

京都新聞杯

ダービーに向けて西の前哨戦となる重賞と言えそうですが、ちょっと小粒な感じもするメンバーになっています。
このメンバーなら、前走毎日杯で狙ったドットクルーが大手を振って本命になっても良さそうな感じがするメンバーです。京都2200mが未知数なのはどの馬も同じ条件ですが、そのなかでも毎日杯三着と好走してここに出走してくるのはドットクルーだけ、二勝馬ですし実績上位といえそうです。
一勝馬ですが重賞実績があるのがオメガリッチマン、毎日杯こそ六着と掲示板にわずかに届きませんでしたが、その前走の京成杯は後の皐月賞馬ソールオリエンスに次ぐ二着、同じ一勝馬でも重賞実績がある分オメガリッチマンに食指が伸びます。

あとは二勝馬サトノグランツ、1勝クラスを二戦連続二着のダノントルネード、二連勝中のリビアングラスあたり、良血の一勝馬が人気することもありますがやはり二勝馬の実績はきちんと評価して狙っていきたいと思います。