日曜GI以外のレース。ちょっと思ったレースと違っていたような道中、予想馬がもうちょっと前を積極的に刺激していく予定だったのが、勝ち馬の単騎逃げから楽逃げ切りでハズレでした。
予想の結果:
3着:◎2番:メタマックス
4着:○16番:リュウノユキナ
…
7着:△5番:ラプタス
8着:▲4番:デュアリスト
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:2番:メタマックス=ハズレ
複勝:5番:ラプタス=ハズレ
馬連:2-16、2-4、4-16=ハズレ
馬単:2-16、2-4=ハズレ
ワイド:2-5、5-16、4-5=ハズレ
三連複:ボックス
2、4、5、16=ハズレ
三連単:2-16-4、2-16-5=ハズレ
振り返って
晴天の中山競馬場は10Rに続いて良馬場を維持したままダート戦、短距離1200mのカペラSがスタートしました。
ハナに行くのはテイエムトッキュウ、ここら辺は予定通り、二番手にはチェイスザドリームが続いて行きます。三番手以下にリュウノユキナ、ラプタス、その内にデュアリストが追走していて、ラプタスとリュウノユキナの間にオーロラテソーロの姿が見えました。この直後にピンシャンと並んで追走しているのがメタマックス、思ったよりラプタスもメタマックスも積極的に前には行かないようです。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
まだ先頭のテイエムトッキュウ、二番手はチェイスザドリーム、楽に逃げているように見えます。
続く三番手外にはリュウノユキナ、内にはデュアリスト、その間にはラプタスと予想馬三頭が前を見て続いています。ただ前を行く二頭とはまだ差がある状況、ここらでソロソロ仕掛けて行かないと追いつかないんじゃないかなぁと思いながら一団を見ていました。
最後の直線へ
先頭はテイエムトッキュウ、まだ余裕はありそうです。続くチェイスザドリームは徐々にリュウノユキナが迫っているかと思ったのですが、すんなりかわせなさそう。大外から一気にメタマックスが飛んできましたが、時すでに遅し。リュウノユキナをかわすのが精一杯の状況で、あっという間にテイエムトッキュウがチェイスザドリームを引き連れて行った行ったの競馬を制して重賞初制覇を達成していました。
勝ったのはテイエムトッキュウ、二着には12番人気の穴馬チェイスザドリーム、三着がメタマックスはリュウノユキナ(四着)との競り合いという結果に終わりました。残念。
メタマックスのお終いの脚は見どころありましたが、ラプタス同様に今日は余り前に出ずに控える競馬、ラプタスはテイエムトッキュウに仕掛けて行くくらい前で立ち回ると思っていましたし、メタマックスももうちょっと積極的に前で立ち回っていくと思ったのですが、二頭とも思ったよりも控えてテイエムトッキュウとチェイスザドリームの楽逃げ切りに貢献しちゃったような感じのレースになってしまいました。残念。