今週は宝塚記念、春GI最終戦です。年によってはメンバーが寂しくなることもあるのですが、今年はメンバーも揃って上位人気馬の実力が拮抗しそうです。
平場では、土曜東京4R未勝利戦にタッカーライジングが鞍上柴田(善)JKで、東京12R1勝クラスにはグラニットピークが鞍上石橋(脩)JKで、裏の京都5R新馬戦にPOG馬メルキオルが鞍上に川田JKを配してデビュー戦を迎えますし、9R2勝クラスの京極特別にはレッドベルアームが鞍上幸JKで出走予定。
日曜日には京都10RサイレンススズカCにローズスターが鞍上横山(和)JKで、東京メインレースの11Rオープン特別パラダイスSではフリームファクシが鞍上横山(典)JKの騎乗で挑みます。
今週はなんと言ってもPOG馬メルキオルのデビュー戦が気になるレースです。トゥードジボン全弟を始めとしてライバルは良血馬が多いレースになりました。何とか勝ちを掴んで欲しいレースです。
そういや、先週平場で気にしていたビップチェイスが単勝万馬券で勝利していて改めて個人的格言の「無印の江田照JKは穴で買い」が決まったレースとなり驚きました。
宝塚記念
ドウデュース断然の戦前ムードの宝塚記念です。やっぱりこれまでの実績に加えて、去年の京都記念で2200mのレースを圧勝したのは記憶に新しいところです。このときの京都記念は阪神開催だったので、今年の宝塚記念の開催は京都コースと多少違いがあるものの、距離や適性から考えてもここは断然一番人気は仕方のないところです。
敢えてそこに挑んで五分に戦えるタイプをアタマにして狙ってみるか、それともヒモで穴馬を三着に据えて狙ってみるかという感じになりそうな宝塚記念です。
ドウデュースは仕方ないとして、それでも現状気になっているのはローシャムパークとブローザホーンの二頭です。
ローシャムパークは京都初コースとなる今回ですが、距離適性や一線級のメンバーと互角に戦ってきた実績を武器にここでもある程度は人気しそうな一頭です。
昨年の函館記念勝利から秋にオールカマーでタイトルホルダーに勝ち切ったレース振りは記憶に新しいところ。今年も大阪杯で勝ち馬と同タイムで二着と力は見せています。
ドウデュースに人気が集中するようならアタマで狙う手もあるかもしれません。
ブローザホーンは鞍上菅原(明)JKで今年に入ってから狙っている一頭です。
個人的にはステイヤーじゃないと思っていますので天皇賞(春)の二着好走は本命にしていながらもやや半信半疑な部分はありました。京都2200mは実績もあって合っていそうなコースですし、展開次第ではまとめて差し切れる力も備えているとみています。
鞍上の菅原(明)JKにも期待していますし、週末は雨模様の天気と言う点もブローザホーンに後押しとなりそうです。
あとは京都巧者のプラダリアも気になります。
今年の京都記念の勝ち馬、ただここで二着に下したベラジオオペラに次走大阪杯では敗戦を喫していますし、そのベラジオオペラが出走してくることもあってちょっと難しい扱いとなってしまいますが、京都コースは今年の京都記念だけでなく昨年の京都大賞典の勝利もあって阪神から京都へのコース替わりはプラスとみることはできます。一ハロンの距離延長が微妙なベラジオオペラに逆転も可能な一鞍じゃないかと。
そういや、今年は牝馬の参戦は紅一点となるルージュエヴァイユ一頭だけですね。
今年初戦の京都記念で着外だったこともあり、牡馬との混合戦は今一つなのかなと思った次走の大阪杯で11番人気ながら三着と好走を見せました。京都記念は+10キロの馬体重で太目だった、これが大阪杯では-14キロと大幅減で絞ってきた馬体重が好走に結びついたということなのかもと思うところもあります。
もう一頭、人気するけど京都といえば昨年の天皇賞(春)で快勝したジャスティンパレスも軽視出来ない一頭といえそうです。
パンパンの良馬場なら、たぶん直線に入ってからドウデュースと叩き合いしてそうな印象、昨年の宝塚記念も天皇賞(秋)でも勝ったイクイノックスに迫ったお終いの脚は魅力です。海外帰りの帰国初戦というところはちょっと気になるけど、ここは気になるところです。
ちょっといろいろあって、あまりしっかりメンバー表を確認出来ていない状況なので、週末に向けてしっかり予想して行こうと思います。