ステイヤーズSは例年それほど荒れないレースというイメージがあったのですが、去年珍しくアタマの一発で荒れました。近年は割と一番人気が沈んでいる印象。
予想:
◎6番:ミクソロジー
○4番:シュヴァリエローズ
▲3番:アイアンバローズ
△2番:フルール
馬券は:
単勝:6番:ミクソロジー
複勝:2番:フルール
馬連:4-6、3-6、3-4
馬単:6-4、6-3
ワイド:2-6、2-4、2-3
三連複:ボックス:2、3、4、6
三連単:6-4-3、6-4-2
考えたこと:
去年は展開中心での予想がハマって本命対抗で的中できたレース。
去年の予想:予想2023:中山11R-ステイヤーズS - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振返2023:中山11R-ステイヤーズS - SpecialなWeekを目指す競馬日記
しかもアタマの一発で嬉しい的中でした。しかし今年はちょっと難しい。割とオッズも割れそうな感じです。
本命はミクソロジーにしました。
3000m超のレースに適性を感じさせる成績、2勝クラスの勝ち上がりまでは2200m~2400mの馬なのかなという感じがあったものの、去年の格上挑戦で挑んだ万葉Sで快勝したあと、続くダイヤモンドSで長距離に定評のある上位人気の有力馬を退けて勝利し重賞初制覇、その後長期休養明けで復帰したのは今年のオールカマーでした。二走目のアルゼンチン共和国杯も合わせて二桁着順を続けていますが、去年の春にオープンクラス二連勝で見せたような3000m超のレースこそが真骨頂とみています。ミクソロジーの勝利に期待。
対抗はシュヴァリエローズにします。
あまりステイヤーズSを勝ち切るようなタイプの馬じゃない、というイメージはあるものの、今年の目黒記念二着から秋に京都大賞典勝利で重賞初制覇、改めて強かった世代の実力馬が真価を発揮したと感じさせる勝利でした。距離適性や開幕週の馬場が必ずしも向くとは思えないものの、今年のステイヤーズSは例年よりマラソンランナーが少ない印象、ここは道中スローから中距離重賞の実績がものを言うような展開になったときのためにシュヴァリエローズ対抗でミクソロジーが向かなかったときのおさえの意味もあります。
三番手評価にはアイアンバローズを。
去年本命で的中を運んでくれた一頭なので切るに至らずこの評価となりました。
今年は海外遠征二戦のみで国内戦は出走なし、ここは休養明けですが国内の長距離戦なら能力は落ちていないと思います。元々2021年も二着実績があるステイヤーズS、開幕週の馬場に内寄りの3枠3番はいかにもアイアンバローズ向きと言えそう。ここは適鞍と踏んでおさえにしました。
穴のおさえにはフルールを。
古都Sからの出走馬をおさえるという方向でゴールデンスナップが有力候補だったのですが、大外枠となる8枠14番に入ったことに加えて、人気サイド四頭のボックスになってしまうことを考えると、ゴールデンスナップより人気が落ちるフルールのほうを狙ってみようと考えてゴールデンスナップの狙いからフルールに変更しました。
古都Sから挑む出走馬を狙いたいということもそうですが、その前走に札幌日経オープンを格上挑戦で二着、重賞では未知数なもののオープン特別では既に連対している実績を評価し、おさえにいれることにしました。