土曜日の開催から阪神10RムーンライトHCと続くエニフS、振り返りをまとめて。
何とか二鞍とも的中できましたが、結果は厳しい。
阪神10R-ムーンライトHC
予想の結果:
1着:◎9番:レッドバリエンテ
…
4着:○6番:タイセイシリウス
…
8着:▲8番:ディナースタ
…
10着:△3番:マイネルミュトス
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:9番:レッドバリエンテ=アタリ!
複勝:3番:マイネルミュトス=ハズレ
馬連:6-9、8-9、6-8=ハズレ
枠連:3-6=ハズレ
馬単:9-6=ハズレ
ワイド:3-9、3-6、3-8=ハズレ
三連複:ボックス
3、6、8、9=ハズレ
三連単:9-6-8、9-6-3=ハズレ
振り返って短評
この日の阪神競馬場は快晴、芝もダートも良馬場での開催となってます。
ゲートインも順調に進んでいきレースがスタート。
ハナに行くのはディナースタ、内からハートオブアシティや、マイネルマーティンあたりが続いて行きます。マイネルミュトスが最後方待機なのがちょっと見えました。
ディナースタのペースでレースが進みます。続くのはタイセイシリウス、マイネルマーティンあたり、レッドバリエンテは後方から五番手くらいを追走しています。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
先頭はディナースタ、徐々に迫るタイセイシリウス、マイネルマーティンはちょっと置いてかれた格好。
最後の直線へ
先頭はディナースタもタイセイシリウスが並び掛けてかわしそう。外からレッドバリエンテ、さらに内のディナースタを競り落としたタイセイシリウスもまだまだ粘る。
しかしタイセイシリウスとレッドバリエンテの間から抜け出してきたのはアサケレディ、さらにサジェスがアサケレディに呼応して前に出てきます。レッドバリエンテが外から差し切ったと思ったとき、タイセイシリウスに先んじて前に出ていたこの二頭が二着争いで四頭が並んだような状態でゴールイン。
勝ったのはレッドバリエンテでしたが二着は予想馬でなく、サジェスとアサケレディの二頭、タイセイシリウスは二頭に遅れを取って四着かなぁという感じのゴール前でした。残念。
的中は、
単勝:9番:レッドバリエンテが的中、200円
結局、単勝の的中のみに留まりました。僅差でタイセイシリウスが四着になってしまったヒモ荒れだったレース。
阪神11R-エニフS
予想の結果:
1着:▲2番:ベルダーイメル
2着:◎5番:スマートフォルス
…
4着:○6番:ジレトール
…
8着:△1番:シゲルホサヤク
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:5番:スマートフォルス=ハズレ
複勝:1番:シゲルホサヤク=ハズレ
馬連:2-5=アタリ!
5-6、2-6=ハズレ
馬単:5-6、5-2=ハズレ
ワイド:1-5、1-6、1-2=ハズレ
三連複:ボックス
1、2、5、6=ハズレ
三連単:5-6-2、5-6-1=ハズレ
振り返って短評
10Rに引き続きメインレースも天候に変化なしの快晴。ゲートインも順調に進んでいきレースがスタート。
芝の上を行く一団からハナに行くのは外からジレトール、7番も並んでいます。
脚元がダートに変わって、内からシゲルホサヤクとカリボールがハナを奪います。シゲルホサヤクがレースを引っ張って行きます。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
シゲルホサヤクが先頭も差が無くカリボール、外からジレトールに7番8番が続きます、チョコ具御がスマートフォルス
最後の直線へ
先頭はシゲルホサヤク、ジレトールが先頭を奪う。外からスマートフォルスが迫ってきますが大外から一気にベルダーイメル、スマートフォルスが先頭、このまま行って…。
ん?
大外のベルダーイメルがスマートフォルスを追い詰めていきます。追いついたと思った瞬間に差し切って先頭のベルダーイメル、そのままゴールイン。
勝ったのはベルダーイメルでした。うーん、最後方待機から良い末脚でした。
スマートフォルスが差し切ったと思ったのですがベルダーイメルの末脚が勝ったようです。スマートフォルスは二着、三着にはオーヴァーネクサスが入線し三連複と三連単もハズレ。馬連のみの的中というところで終わったようです。
的中は、
馬連:2-5が的中、1,280円
ジレトール三着なら三連複もというところでしたが残念ながらオーヴァーネクサスの入線に阻まれました。とはいえ馬連的中で阪神は二鞍的中。