2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧
軸にした馬たちが全く伸びなかったのがすべての問題です。このレースの直線の攻防はなかなか見応えありましたね。外れたけど。
目黒記念はやっぱり相性が悪い、なにせ勝ち馬がまったく予想外のところから飛んでくるんですね。毎年ノーマークの馬にしてやられます。
今年の日本ダービーはやっぱり堅かった、予想は悪くなかったです。レイデオロとアドミラブルで本命を迷っていたのですが、スタートの出と直後の位置取りの差がそのまま着差につながった印象です。
ダービー直後の最終レースでいつも流れでやっても的中しない相性の悪いレース。どうせ外れるならと、絞っていきましょう。
いよいよダービーですね。今年は青葉賞馬がいつもの青葉賞馬よりも強力です。
地方の交流重賞はどれくらい評価したらいいか、というところが難しいメンバー構成になりました。交流重賞で好走しているからと言って必ずしも格上にならない、ってところが難しいところです。
今週はもちろんこのレース、日本ダービーをおいて他には考えられない週ですね。他にはコロナシオンが平場戦に出走します。
ちょっと知ってるだけで玄人っぽい会話ができるようになる雑学。 今日は競走馬によってのベスト距離についてちょっと考えてみます。
日曜新潟メインは直千のオープン特別、韋駄天S フィドゥーシアを本命に狙ったのは良かった。しかし、穴馬の取捨は誤っていた、ということになります。オメガヴェンデッタとダンシングワンダーが来てればなぁ…。
土曜東京メインのオープン特別メイS、 結果は、前を行く馬にうまいこと乗られてしまったな、という感想のレースです。おさえの二頭で決着、なんとも…馬券はそこまでおさえてなかったというところが敗因の一つです。決して選んだ馬は悪くないんだけどなぁ…。
グレイトパール圧勝、グレイトパールで素直に流しときましょう、と言えるレースでしたね。
ソウルスターリングがいかんなく強さを見せつけて勝利したオークス。桜花賞の時とまったくの別馬で、いつもの「直線に向いたらもう一段階上のギアでグイッと伸びる」最後の脚でした。
ソウルスターリングを再び本命に。他に見つからず…。予想が堅くなってしまったので点数は極力ギリギリまで絞りました。
中心はどうやって発音するかが難しいフィドゥーシアとオメガヴェンデッタ、ここからどこに流すかがポイントですね。
グレイトパールが重賞でも通用するかどうかを見極めるレースとなります。難しいですね。
東京1800mのここであれば、ヒストリカルの末脚がモノを言いそうな気がします。
今週はいよいよオークスですね。枠順が発表されました。POGの馬が出走している人にとっては今年のオークスは人気馬に付け入るスキがある、という点で楽しみなんじゃないでしょうか。平場ではミリッサが出走してきます。個人的にはこちらも楽しみ。
ちょっと知ってるだけで玄人っぽい会話ができるようになる雑学。 今日は競走馬の兄弟ってどこからどこまでか、という点についてです。
サイタスリーレッドをおさえたのが功を奏して一応的中。しかしサイタスリーレッドは予想以上に当日人気が出たらしく…。
このレースは、結果的に見ると雨がポイントだった、と個人的には思っています。しかし、馬場が渋ると割り引きのサトノアラジンだけじゃなくて、トーセンデュークやキャンベルジュニアまでこんなに負けるとは思っていませんでした。
一足先に裏の栗東Sが的中したので、ここも気をよくして見ていたのですが、なんともはや…。一番人気~五番人気までが揃って飛んでしまうGI、というのは、なんとも牝馬戦の難しさを象徴していますね。
去年と同じくミッキークイーンで勝負ですね。今年は堅め。堅めの人気どころ三頭を予想の中心にしていますが、穴馬で二頭ほど連下でおさえて高配当も狙います。
GI予想前に京都メインのオープン特別:栗東Sの予想をお一つ。 圧倒的人気のコウエイエンブレムには逆らうまい、と思いますが、そうなるとヒモ選びが重要になります。
去年の覇者サトノアラジンにスプリンターのレッドファルクスが挑む構図。今年の京王杯は天気が雨なのが気になって、雨前提で予想を考えてみました。
今週はヴィクトリアマイルです。去年は短距離馬ストレイトガールにしてやられました。平場では、個人的に思い入れの強いバラ一族ロゼリーナが1000万下条件に出走します。
ちょっと知ってるだけで玄人っぽい会話ができるようになる雑学。 今日は競馬新聞によく出てくる「勝ち負けになる」とか「勝ち味に遅い」といった勝負コメントをいくつか
サンデーウィザード辛勝、二着に入ったマイネルフロストを外して馬券もハズレです。
土曜京都メイン、ダービートライアルの京都新聞杯はダービーに繋がりそうなレースに見えました。
土曜日の東京メイン、プリンシパルS東西のダービートライアルでしたが、こっちはいま一つな結果に。
結局気になる馬全頭であってもリエノテソーロは外していました。勝ったのは重賞未勝利のアエロリット、唯一の東京マイル経験が活きた、というところでしょうか。