SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2022:宝塚記念

広告

今週はいよいよ春競馬のラストGI宝塚記念。夏競馬の季節が迫ってきています。
中長距離戦を争う有力馬が多数出走で、なかなかに春のグランプリも盛り上がってくれそうです。

平場では、土曜阪神12Rの1勝クラスにエメヴィベールが鞍上坂井(瑠)JKで、翌日日曜東京1R未勝利戦にレーヴディノエルが鞍上田辺JKでそれぞれ出走予定。
エメヴィベールは昇級後あまり奮っていないところに古馬との初対戦、とはいえ出走馬がほとんど三歳馬ということもあり、あまりアドバンテージもなさそうで厳しいレースとなりそう。
レーヴディノエルは前走で初ダートをデビュー以来最先着となる三着好走で期待が高まります。未勝利戦もなくなってくる今後のためにもここで勝ちを決めておきたいレースになりそうです。

宝塚記念

やはり中長距離では現役最強といってもいいタイトルホルダー、まずはここをどうするかから予想が始まりそうな今年の宝塚記念。
前走の天皇賞(春)は圧勝といえる二着ディープボンドに七馬身差、タイム差も1.1秒差と大楽賞でした。菊花賞も二着に五馬身差の圧勝でしたが、それを超える勝ちっぷりに宝塚記念でも一番人気を背負うことは確実とみられています。
秋は凱旋門賞という話も出ていますし、ここは負けられないところ…、と言いたいところですが、タイトルホルダー、大丈夫でしょうか。
ハナを切って単騎で逃げないと割り引きなタイトルホルダー、菊花賞や天皇賞(春)の勝ちっぷりは派手でしたが、日経賞はボッケリーニとクビ差(タイム差0.1秒差はあるけど)の接戦でした。
今回、阪神の2200mという距離に加えて、海外でも逃げてGI勝利のパンサラッサの参戦でそんな楽に逃げが打てないだろう展開、アフリカンゴールドやギベオンは簡単にハナを譲るかもしれませんがパンサラッサはそうそう簡単にハナを譲るようなことは無いんじゃないかなぁと思ったとき、タイトルホルダーの死角といえる自分向きじゃないレースになる可能性も感じています。世間が持ち上げているほど不動の本命じゃないんじゃないかと。

そう考えると、前走大阪杯こそ一敗地にまみれたものの立て直しを図るエフフォーリアや天皇賞(春)二年連続二着に終わったディープボンドに分がありそうな気がしてくる宝塚記念。去年の有馬記念で勝利したエフフォーリアと二着だったディープボンドはいずれも五着タイトルホルダーに先着していますし、阪神2200mという舞台もタイトルホルダーよりこの二頭のほうに分がありそうな感じがしてきます。

タイトルホルダーの刺客といえそうなパンサラッサは前走でドバイターフを(同着で)勝利しGI馬の仲間入り、去年の秋から本格化して五戦四勝、内重賞は前走GIも含めて三勝といま一番勢いがありそうな一頭。
とはいえ、昨年の有馬記念ではバテて二桁着順に大敗しており、なんだか一ハロン長いような印象も。しかしパンサラッサがこのレースの鍵を握っていそうというのは間違いなさそうです。

パンサラッサ同様に前走でGI初制覇となったポタジェは大外枠の8枠18番に入ってしまったのがネック、さすがにフルゲートの大外枠はちょっと厳しいんじゃないかなぁと。
それなら海外遠征帰りのステイフーリッシュとオーソリティの二頭の方が気になってきます。
阪神実績を考えるとステイフーリッシュ、2018年の京都新聞杯で重賞初勝利から長く勝ち切れず重賞では二着や三着止まりの好走はたくさんあるのに勝ち切れないレースが続いていましたが、前々走で海外重賞初制覇、前走もドバイゴールドCを勝利し、これまで勝ち切れなかったのが嘘のような二連勝、ステイフーリッシュ自身は宝塚記念は初挑戦となりますが同じ阪神2200mで走った去年の京都記念ではラヴズオンリーユー相手に0.2秒差の善戦で二着好走もあり、連勝の勢いに乗ってここで勝ち負け、というシーンがあっても。
オーソリティも阪神コースは去年の天皇賞(春)一鞍だけの実績しかありませんが、いま勢いがある一頭といえそうな成績。前走のドバイシーマクラシックは買ったシャフリヤールとクビ差の海外馬に半馬身差という三着でした。好走が東京コースに寄っているには多少気になるものの、アルゼンチン共和国杯二連覇とか去年のジャパンカップはコントレイルの二着だった実績に加えて鞍上ルメールJKで人気がないのなら狙って面白い一頭なんじゃないかと。

穴目といえば大阪杯で本命にしたヒシイグアスも気になっています。
2200mが初距離という点はちょっとマイナスですが鞍上は乗り替わりレーンJK、前走はポタジェに負けてしまいましたが0.3秒差、大外に入ったポタジェとは逆転出来ても。

あと先週から栗東滞在で調整を重ねているウインマリリン、ここ二戦は仕上がり今一つな状態でレースに使われているせいかブービー&最下位に沈んでいますが本調子ではなかったレース振り、阪神2200mも一昨年のエリザベス女王杯は三歳で挑戦し四着と走っていますし、ここで一発があっても。

もう一頭はグロリアムンディ、完全にダート馬とみられていそうですが条件戦では芝を使って走らなかったわけでもなくそれなりには走っていました。両方行けるタイプだとすると今回はどうあっても人気を背負うことはなさそうで、穴としては面白そうな一頭です。ウインマリリン同様に複勝候補。