今日は今週の重賞の振り返り、まずは土曜日フェアリーS。
うーん、なんかこれといってコメントが出てこない結果に終わりました。
予想の結果:
2着:○8番:ホウオウカトリーヌ
…
5着:◎11番:アクアミラビリス
…
13着:△6番:レーヴドカナロア
14着:▲7番:ウィンターリリー
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:11番:アクアミラビリス=ハズレ
複勝:6番:レーヴドカナロア=ハズレ
馬連:8-11、7-11、7-8、6-11=ハズレ
枠連:4-6、3-4=ハズレ
ワイド:6-11、6-8、6-7=ハズレ
三連複:ボックス
6、7、8、11=ハズレ
三連単:11-8-7、11-8-6=ハズレ
振り返って
スタート
ちょっとばらついた感じのスタート
前はサンタンデール、プリミエラムール、外からグレイスアン、の順に追走、さらに外からアクアミラビリスが徐々に前に出ていきます。アクアミラビリスは掛かったようです。
スタート直後には中団待機くらいの位置取りだったレーヴドカナロアは先行集団のインに姿が見えます。アクアミラビリス同様に掛かってしまったのかなぁ…。
早くも三コーナーから四コーナーへ
先頭はサンタンデール、差がなくプリミエラムール、外にはグレイスアンで三コーナーから四コーナーをカーブしていきます。直後に外からアクアミラビリスが前に接近、そのインにはスカイシアター、ウィンターリリーの二頭もアクアミラビリスと差のない二番手集団、先頭が三頭横並びに続き、二列目も三頭横並びのような状態で四コーナーをカーブします。
四コーナーから最後の直線へ入るタイミングで大外に回したアクアミラビリス、ここから伸びるか?掛かってしまったとはいえ期待の眼差しを向けます。
レーヴドカナロアもインからうまく抜け出せば上位を狙える位置取りにいます。
レースは最後の直線へ
大外に回したアクアミラビリス。インから抜け出しをはかるレーヴドカナロア。
しかし…レーヴドカナロア、伸びない、馬群でアップアップ、最内に進路を取ったスカイシアターがサンタンデールに並び掛けるその二頭にすら追いつくこともできず、伸びることなくそのまま置いてかれてしまいました。
うーん、まだ若いのかなぁ…。
レーヴドカナロアでもくろんだ重賞勝利はゴールインを迎える前に夢と終わったことを察しました。
いっぽう、先頭に目をやれば、サンタンデールが先頭でまだ粘ってはいますが、そこを外からグレイスアンとアクアミラビリスが追いすがります。
しかし、さらに外から一気にホウオウカトリーヌ、おお、と思ったところでさらにそのホウオウカトリーヌの外からはフィリアプーラ、坂を上り切ったところでこの二頭が馬体を併せて一気にスピードアップ、インで粘るサンタンデールやそのサンタンデールをかわそうとしていたグレイスアンやアクアミラビリスなど、内の各馬をあっという間に差し切って、二頭が並んでゴールイン。
結局勝ったのは外フィリアプーラ、ホウオウカトリーヌは僅差で及ばず二着に終わりました。
アクアミラビリスは道中掛かってしまいムダに脚を使ってしまった結果、前々で押し切るような競馬にせざるを得ないようなレース展開になってしまいました。これは誤算だったようですね。
ホウオウカトリーヌは馬込みの中でうまくなだめながら最後外に持ち出してお終いの脚を活かした競馬になりました。
勝ったフィリアプーラと二着のホウオウカトリーヌは僅差、三着にはグレイスアン、グレイスアンか…、アリだと思ってはいたのですが。
予想でも
「あと、切ったものの上に名前を挙げたアマーティやグレイスアンはおさえておきたい感じはしますね。」
なんて言ってましたが、やっぱり"迷って切ったらその馬がくるよ"という競馬あるあるは今年も健在の模様です。