日曜開催の東京メインレースオーロCの他、オープン特別三鞍の振り返りをまとめて。
福島9R-福島2歳S
予想の結果:
1着:◎14番:エトヴプレ
…
3着:○11番:ヴェルトラウム
…
7着:▲3番:サフランヒーロー
…
14着:△8番:ニシノオウジョ
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:14番:エトヴプレ=アタリ!
複勝:8番:ニシノオウジョ=ハズレ
馬連:11-14、3-14、3-11=ハズレ
馬単:14-11、14-3=ハズレ
ワイド:8-14、8-11、3-8=ハズレ
三連複:ボックス
3、8、11、14=ハズレ
三連単:14-11-3、14-11-8=ハズレ
振り返って短評
曇り空の福島競馬場、芝は良馬場での開催。二歳オープン福島2歳Sがスタート。
ヴェルトラウムがアートフォームと共に出遅れ後方から、好スタートだったのはエトヴプレやクールベイビーあたり。ハナを奪ったのはクールベイビーでした。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
クールベイビーが引っ張るレース、二番手から迫るのはニシノオウジョ、外からクリスアーサーが来ています。
最後の直線へ
先頭は四コーナーでクールベイビーに追いついたニシノオウジョとクリスアーサーの三頭横並びから、大外クリスアーサーが抜け出した。外からエトヴプレがクリスアーサーに迫る、さらに大外ヴェルトラウムが一気に追い込んで来ますが、既にクリスアーサーとエトヴプレの二頭の先頭争いになっています。クリスアーサーとエトヴプレの叩き合いを制したのはエトヴプレ、ハナ差差し切って先頭でゴールイン。
勝ったのはエトヴプレでした。二着クリスアーサー、三着がヴェルトラウムで入線しました。上位人気での決着、一着・三着、うーん。何とか単勝は的中出来ましたが、エトヴプレ一番人気だしなぁ…。ヴェルトラウムの出遅れが痛かったなぁ。
的中は、
単勝:14番:エトヴプレが的中、490円
終わってみて意外とエトヴプレの単勝オッズが高かった、というのは救いでした。
京都10R-室町S
予想の結果:
2着:▲6番:スマートフォルス
…
12着:○9番:オメガレインボー
…
14着:△5番:ミスズグランドオー
15着:◎8番:アームズレイン
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:8番:アームズレイン=ハズレ
複勝:5番:ミスズグランドオー=ハズレ
馬連:8-9、6-8、6-9=ハズレ
馬単:8-9、8-6=ハズレ
ワイド:5-8、5-9、5-6=ハズレ
三連複:ボックス
5、6、8、9=ハズレ
三連単:8-9-6、8-9-5=ハズレ
振り返って短評
スタート、ファイアランスが出遅れピアシックも出遅れて最後方待機になってしまいます。
ハナに行くのはテイエムトッキュウ、続いてチェイスザドリーム、ファーンヒルあたり。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
先頭はテイエムトッキュウ、チェイスザドリームが並ぶ。四コーナー付近でファーンヒルは置いてかれてしまった感じに。徐々にミスズグランドオーとアームズレインが迫ってきます。
最後の直線へ
先頭はテイエムトッキュウ、外からスマートフォルスが来ています。内を突いてアイスリアン、四コーナーで期待を持ったミスズグランドオーとアームズレインは共に伸びず、さらにはファーンヒルも完全に下がって行ってスマートフォルスが来ているのがせめてもの救いですが、他にはデュアリスト、サイクロトロンあたりと予想馬でない馬たち。
テイエムトッキュウに最後並び掛けてアイスリアンがテイエムトッキュウを差し切った、と思ったところでスマートリアンがクビ差アイスリアンに迫ったところがゴールでした。勝ったのは12番人気アイスリアン、スマートフォルスは二着に終わりました。
三着にはハナ差でデュアリストが続き、クビ差サイクロトロン、逃げたテイエムトッキュウが粘ってクビ差五着とハンデ戦らしい混戦模様のゴール前、さらに半馬身差で六着ピアシックかも同タイムで五頭が並ぶ横一線と実力が拮抗していたことがうかがえる結果になりました。
東京11R-オーロC
予想の結果:
3着:◎10番:メイショウチタン
…
6着:○5番:サマートゥリスト
…
8着:▲4番:ビューティフルデイ
…
13着:△1番:ムーンプローブ
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:10番:メイショウチタン=ハズレ
複勝:1番:ムーンプローブ=ハズレ
馬連:5-10、4-10、4-5=ハズレ
馬単:10-5、10-4=ハズレ
ワイド:1-10、1-5、1-4=ハズレ
三連複:ボックス
1、4、5、10=ハズレ
三連単:10-5-4、10-5-1=ハズレ
振り返って短評
この日の東京競馬場は晴れ間もなく曇り空、ただ雨は小雨が降っていたもののレースには止んでおり芝は良馬場での開催になっていました。
レースがスタート、ミッキーブリランテが出遅れ。ハナに行くのはメイショウチタン、オールパルフェが続く二番手、さらに並んでメイショウホシアイが先頭集団を形成、直後がムーンプローブなど、その集団の直後にビューティフルデイが続きます。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
先頭はメイショウチタンが逃げています。二番手メイショウホシアイ、オールパルフェが追います。
最後の直線へ
先頭はメイショウチタン、並び掛けるのはメイショウホシアイ、外からグランデマーレが来ている、しかしメイショウチタンがまだ粘っている、おお、これはいい。
しかし残り200m、一気にグランデマーレが飛んできます。メイショウホシアイと競り合うメイショウチタンはまだ踏ん張っていて良い感じ、しかしグランデマーレが最後の最後でメイショウチタンを差し切った、ああ、これまでか。
差されたメイショウチタンはメイショウホシアイを競り落としまだ踏ん張っています。入着はありそうな感じ、外から一気にグレイイングリーンが飛んできて、メイショウチタンに迫って二着争いに、そのグレイイングリーンとメイショウチタンの二頭が二着争いをしている間に抜け出したグランデマーレが先頭でゴールイン。
勝ったのはグランデマーレでした。二着はメイショウチタンかグレイイングリーン、入着ここまで。残念ながらサマートゥリストもビューティフルデイも不発。