土曜阪神メインレースはダート短距離のリステッド競走コーラルS。
レッドルゼルが単勝1倍台の一番人気に堪えて快勝、しかしその他の予想馬はいずれも着外に終わってしまいました。
予想の結果:
1着:○5番:レッドルゼル
…
8着:◎6番:デアフルーグ
…
14着:△16番:フュージョンロック
15着:▲2番:タテヤマ
馬券の結果:
的中した買い目には「=アタリ!」
外れた買い目には「=ハズレ」
----------------------------------
単勝:6番:デアフルーグ=ハズレ
複勝:2番:タテヤマ=ハズレ
複勝:16番:フュージョンロック=ハズレ
馬連:5-6、2-6、2-5=ハズレ
枠連:1-3、3-8、1-8=ハズレ
ワイド:6-16、5-16、2-16=ハズレ
三連複:ボックス
2、5、6、16=ハズレ
三連単:6-5-2、6-5-16=ハズレ
振り返って
スタート、揃ったスタートでレースは始まりました。
アポロノシンザンが飛び出して先頭に立ちます。続くサクセスエナジー、内からタテヤマ、外にフュージョンロックが続いています。
間からレッドルゼル、直後バティスティーニ、アディラート、と続いています。
本命のデアフルーグは…、おっと中団よりやや後ろ、テーオーヘリオスが中団を追走している直後にデアフルーグの姿が見えました。
もうちょっと前目で競馬したほうが良いんだけどなぁ、と思いながらデアフルーグの追走を見つめます。
各馬三コーナーから四コーナーに差し掛かります。
先頭はアポロノシンザン、芝のコースからの発走で芝コースを横切ってダートに入る時に先頭を奪ってからまだ先頭をキープしています。
差が無く、サクセスエナジーが馬体を併せて外目並んでいます。
直後にはレッドルゼル、期待の人気馬が三番手、その直後に三頭並んでいるインからタテヤマの姿も見えました。タテヤマの並び三頭の外にはフュージョンロックの姿も見えます。
この三頭がすんなり前の二頭をかわして抜け出してくれれば…、そんなことを思いながら四コーナーを見つめていました。
最後の直線へ
先頭はアポロノシンザンとサクセスエナジー、程なくサクセスエナジーが先頭に立ちます。
外からレッドルゼルがサクセスエナジーとの差を詰めてきます。
タテヤマはフュージョンロックと一緒に伸びない、なんと…。
レッドルゼルがサクセスエナジーとの差を詰めて併走、直後続いてくるのはバティスティーニ、さらにその直後、外からはニホンピロタイド。
先頭はサクセスエナジーとレッドルゼルの競り合い、徐々にレッドルゼルが内のサクセスエナジーを追い詰めるもなかなか粘るサクセスエナジー、三番手争いはバティスティーニが抜け出しています。
先頭レッドルゼルに代わったところでゴール板、勝ったのはレッドルゼルでした。
二着には粘ったサクセスエナジー、三着バティスティーニの順で入線。
人気のレッドルゼル勝利も、二着三着のヒモを外しこのレースはハズレに終わってしまいました。