SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

予想2022:中京11R-日経新春杯

広告

冬の古馬中距離戦。例年の京都開催ではなく、中京開催の2200m戦となって二回目となります。去年を踏まえて予想してみます。

予想:

◎10番:ヨーホーレイク
○8番:フライライクバード
▲4番:ステラヴェローチェ
△7番:アフリカンゴールド

馬券は:

単勝:10番:ヨーホーレイク
複勝:7番:アフリカンゴールド
馬連:8-10、4-10、4-8
枠連:4-5、2-4、4-4
馬単:10-8
ワイド:7-10、7-8、4-7
三連複:ボックス
    4、7、8、10
三連単:10-8-4、10-8-7

考えたこと:

去年は中京開催初回だった日経新春杯、いろいろ教訓がありました。
去年の予想:予想2021:中京11R-日経新春杯 - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振返2021:中京11R-日経新春杯 - SpecialなWeekを目指す競馬日記

去年の教訓は中京2200mの日経新春杯はハンデ戦らしい決着となりました。あと、中京2000mの成績、特に重賞の好走実績で人気を集めていても、中京2200mの実績がない場合には割り引きしたほうがよさそう、という点。

加えて今年は馬場が内を通った先行馬に圧倒的に有利といえそうで、前日土曜日のメインレースも最内枠のイン抜けで勝利を決めていました。後ろから行くタイプは良くて三着や四着くらいじゃないかと。去年の二着馬ミスマンマミーアのような最後方待機から殿一気、大外ズドンはちょっと考えにくい。
しかし、ショウナンバルディ逃げ切り、というのも何か違うような気がしています。斤量57キロとハンデも背負っていますし、内目で番手からの抜け出しという馬の方がイメージつきます。

いろいろ考えを巡らせた結果、本命はヨーホーレイクにしました。
中京2000m開催のきさらぎ賞で勝ち負け、2歳時二連勝からGIホープフルS三着の実績があり、クラシック春二冠も健闘しましたが、秋は目に外傷を負った影響で不出走。リフレッシュした状態で出走できます。
昨年秋に力走を続けたステラヴェローチェは抜けた存在ですが、使い詰めできているここは休養明け初戦となるヨーホーレイクのほうが魅力的に映ります。
古馬になって飛躍するためにもここは勝っておきたい一戦、ステラヴェローチェと違って明け四歳で実績がありながら斤量55キロでの出走というのも魅力。

対抗はフライライクバードにしました。
ステラヴェローチェを対抗にしようかとも思ったのですが、フライライクバードも斤量55キロに鞍上は乗り替わり武豊JK、中京2200mはムーンライトハンデを始め参戦二勝二着一回と結果を出しているコースで、東京コースより中京コースの方が良積。
去年一番人気で沈んだアドマイヤビルゴっぽい雰囲気も醸し出していますが、対抗にしました。

三番手評価にはステラヴェローチェを。
前日オッズで単勝1倍台の圧倒的な一番人気、今回と同じ中京2200m(馬場は不良馬場でしたけど)の神戸新聞杯でダービー馬を退けて勝利したコース実績に加えて、クラシック三冠をいずれも勝ち負けくらいの好成績、プラス年末の有馬記念でも四着掲示板確保と、力関係で言えば抜けた存在。
不安といえば、トップハンデと昨秋三戦いずれも厳しいレース内容を使った後の四戦目という点、ただ去年のようなあからさまな軽ハンデの穴馬というのもそれほど数はなく、レース条件自体は不安はないといえそうです。

穴のおさえにはアフリカンゴールドを。
ダノンマジェスティとちょっと迷って思い切ってアフリカンゴールドを。ダノンマジェスティは外枠(8枠15番)というのもちょっと気になったのでアフリカンゴールドにしました。
前走中日新聞杯はショウナンバルディが作ったペースに乗っかったような格好で前残りの二着好走という結果、最後はクビ差まで詰め寄られましたが、前残りの展開に上手く乗ってブービー人気の評価を覆す二着好走、波乱の立役者に。
中京コース実績でも2000mは余り評価せず、2200mを評価するという考え方で取捨を決めてきたのですが、アフリカンゴールド自身は本質的には長いところ向きという下地がある状態で、前走中京2000mの中日新聞杯二着を評価して今回もう一回穴の前残りに期待することにしました。

中京2200m実績で言えば二勝挙げているダノンマジェスティのほうが確かにここでは走りそうなんですが、なかなかに甲乙付けがたい。