SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2018:マーメイドSとエプソムカップ

広告

今週は初夏の訪れを感じさせる重賞マーメイドSとエプソムカップの二つの重賞。
どちらも昔から宝塚記念直前の名物重賞ですね。

平場では、新旧のPOG馬が出走してきます。

今年のPOG(この辺の話はまた別の機会に)で取った2歳馬サートゥルナーリア(シーザリオ産駒)が早くも2歳新馬戦に出走です。期待大。日曜阪神5Rの2歳新馬に鞍上M.デムーロJKで出走予定。気になるレースです。

他にも去年のPOG馬、プリメラビスタが土曜阪神4Rの未勝利戦に鞍上川田JKで出走、アメリカンツイストが日曜東京7Rに鞍上松岡JKで出走、一昨年のPOG馬オールザゴーが土曜東京10Rに鞍上石橋脩JKで出走、アンティノウスが日曜東京9Rに鞍上ルメールJKで出走、といずれもおもしろいところに登録しています。

サートゥルナーリア、どんな走りをするか期待を持ってみてみたいと思います。

マーメイドS

一昨年のPOG馬ミリッサが前走阪神牝馬S以来の出走で気になるレース。しかも鞍上は今年の天皇賞春の勝利ジョッキーである岩田JK、メンバーを見渡してみても人気の一角になりそうなメンバー構成となっています。
しかも4歳馬はミリッサただ一頭、年明けから重賞戦線で好走実績を多数持つ好調4歳世代の馬が一頭しかいないというのはなかなか絞り込みも容易になるんじゃないでしょうか。しかもミリッサにとって阪神芝2000mの舞台はローズSで4着と好走実績を持つコースです。前走の阪神牝馬Sも7着に敗れたとはいえ、前残りの展開の中を道中7番手でレースを進めて勝ち馬から0.4秒差とマズマズ走っています。
個人的に「マイル戦が向かない」とはあまり思っていないのですが、二走前の準オープンで1800m戦をよく伸びて勝利している。(近走見ているとあまり速い上がりは使えないような感じを受けていますが、長くいい脚を使えるタイプなんじゃないかと)ことから、おそらく2000mくらいもいいんじゃないか?ということで試しに使ってみたような感じがします

マーメイドSはハンデ戦らしく、例年軽ハンデの馬が好走する傾向もあるので、それほどハンデが見込まれないだろうミリッサにとっては追い風となりそうに思えます。人気しそうだなぁ…。
ただ、去年はそれほど軽ハンデの馬で決着しなかったレースになりました。さすがにハンデ頭となった斤量56キロのトーセンビクトリーは着外に沈んでしまいましたが、勝ったのは55キロ背負ったマキシマムドパリ、二着・三着は斤量54キロのクインズミラーグロとアースライズ、四着にようやく軽ハンデ斤量51キロのキンショーユキヒメが入線しました。キンショーユキヒメは今年も登録していますね。去年上がり最速で後方から飛んできて二着争いに敗れて四着、うーん、いいんじゃないですか。実績としてはよさそうですね。
それまでは軽ハンデの二桁人気馬、という穴の典型が三着以内に入線して荒れる、という話が多かったように思えますが、去年の結果は二番人気と三番人気がワンツーで堅い決着でしたし、三着に入線したアースライズも六番人気とそこそこ穴人気しており余り荒れませんでした。今年この傾向が一気に従来の荒れる傾向に戻るのか非常に興味が尽きないところです。

エプソムカップ

マーメイドS以上に面白そうなメンバーが特別登録しているエプソムカップ。
人気はダイワキャグニーとサトノアーサーあたりでしょうか。
いずれもオープン特別のメイSで好走、前に行かなかったダイワキャグニーが中団待機からの差し脚を見せて二着馬に半馬身差をつけて快勝というレース振りでした。個人的にはダイワキャグニーは折り合いに難があるタイプであり、東京芝1800mだと掛かってしまってお終いが甘くなって勝ち切れないだろう、なんて考えていたのですが、まったくそういう心配は杞憂に終わりました。一方で道中ではダイワキャグニーより後ろの位置取りでダイワキャグニーと同じ上がりタイムで追い込んできたサトノアーサーは位置取りの差が出たような格好ですが、この馬もレースの進め方一つで重賞初勝利を狙えそうな実力馬です。今まで毎日杯、きさらぎ賞といった重賞で届かずの二着、神戸新聞杯も三着と勝ったレイデオロや二着馬キセキを相手にしてなかなかの競馬、GI以外なら複勝率100%の全成績から考えると、このメンバーなら三着以内は堅いんじゃないかと思える実力馬です。
他にもメイSからのローテーションは四着馬バーディーイーグルや七着でしたがブラックスピネルといった馬たちもいます。

そして、このエプソムカップのもう一つの見どころはスマートオーディンの復帰初戦ですね。
およそ2年ほど休養を経てケガからの復帰、ここは勝ち切るにはしんどいかもしれませんが、毎日杯や京都新聞杯の重賞二連勝で見せた非凡な実力は5歳世代トップクラスと思える力を見せていました。
5歳世代のマカヒキやサトノダイヤモンドが精彩を欠く現状、唯一同世代において春のGI戦線で気を吐いたレインボーラインが引退、ということもあって、この馬にはがんばって欲しいと思う一方で、なにしろ屈腱炎での休養でしたから、ムリなく無事回ってきてもらいたいですね。

割と一着二着は堅い決着で三着にちょっと穴人気くらいの馬が入るような印象のエプソムカップ。しっかり人気どころを絞って狙っていきたいですね。