SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2020:根岸S、シルクロードS

広告

今週から東京開催、初戦のメイン競走はダート短距離根岸S、裏の京都では同じ1200m戦となる芝の短距離戦シルクロードSと東西でスプリント戦です。

平場では、日曜東京6R新馬戦にPOG馬イルミナルが鞍上石橋(脩)JKでデビュー戦を迎えます。
京都10R飛鳥Sにはカフジバンガードが鞍上四位JKで出走。調教師転身のため騎手引退が迫る四位JKでどんなレースになるか楽しみにしています。
またオープン特別として土曜東京10RクロッカスSにPOG馬アブソルティスモの始動戦、鞍上はルメールJKに手が戻り期待の一鞍です。

根岸S

いつも気にしているテーオーヘリオスが鞍上石川JKで出走予定ですが、相手関係は悪そう、なかなか上位進出は難しいように思えるほどに層が厚い出走馬たちです。
いつもなら中心で狙っているカフジテイクも今回はさすがに厳しいかな…。
ただ今回の出走でテーオーヘリオスは斤量-2キロとなり、カフジテイクは前走の斤量59キロから斤量56キロと-3キロ、前走より斤量減となる点は二頭とも侮れないところがあります。複勝だけおさえようかな。

やっぱ一番は前走カペラS勝利で重賞連勝からフェブラリーS制覇を狙うコパノキッキングかなと。
カペラSは完勝で二連覇達成、昨年と同様のローテでカペラS連覇から根岸S連覇を狙います。鞍上も去年の根岸S勝利の鞍上マーフィーJKですし、かなり確勝級に思える有力馬です。

次点は、やはりミッキーワイルド。
昇級初戦で重賞初挑戦となったプロキオンSでいきなり二着、勝ち馬に半馬身及ばなかったものののちに重賞みやこSを勝利するヴェンジェンスやGIマイルチャンピオンシップ南部杯を制覇するサンライズノヴァ相手に先着、それ以下の順位となるアディラートやキングズガードといった馬たちもオープン特別や重賞で好走しており、プロキオンSのレースレベルはなかなか高かった印象。
そこで見せた力を発揮し、休養明けとなった前走霜月Sは単勝1倍台の圧倒的一番人気に推され、クビ差の接戦でしたが勝利を収めました。
重賞初制覇も近そうな実力馬です。東京コース実績があるのも心強い。

個人的にはワイドファラオが気になっています。
ユニコーンSの覇者ですがその後みやこSからチャンピオンズCの結果が今ひとつ、やはり距離が長かったかと思える走りでした。実際1400m戦のテレ玉杯は二着好走もあるので、今回の根岸Sで距離短縮となる1400m戦なら一変まで。

安田記念を制した芝のGI馬モズアスコットがダート転戦でココ出走、東京はよく走る武蔵野Sの勝ち馬ワンダーリーデルも出走してきますし、三戦連続オープン特別で入着しているスマートアヴァロンに、そのスマートアヴァロンにすばるSで勝利したダノンフェイス、昇級して連続連対中で前走カペラSはコパノキッキングの二着だったテーオージーニアス、東京コースと相性がよいドリームキラリやブルベアイリーデなど、個人的には大混戦ムード、世間的にはコパノキッキングの二着探しというムードの根岸Sですが、それだけに馬券妙味もでそうな気もする今年の根岸Sです。

シルクロードS

去年オーシャンS圧勝のモズスーパーフレアが今年高松宮記念目指して選択した前哨戦はシルクロードS。
当然中心視せざるを得ないレースになりそうですが、牝馬で斤量56キロはなかなかにハンデが見込まれたものだなと。
ただ、今年は牝馬の勢いがなかなか侮れません。モズスーパーフレアだけでなく、人気の中心になるのは牝馬ばっかりじゃないか?と思える有力馬たちがそれなりに斤量を背負って出走するという状況です。

まずは明け四歳牝馬ディアンドル。
スプリンターズSは大敗だったものの、2歳戦からオープン特別をコツコツ走って四連勝、古馬と初対決だった北九州記念も二着と好走し、隠れた実力者的な雰囲気がありました。ただスプリンターズSに出走してやはり時計勝負には脆いところがあるかな、という不安もあり、モズスーパーフレアがレースを引っ張って時計勝負になったときにディアンドルはどうなるか、という点は今回気にしておきたいと思っています。

続いての明け四歳牝馬のアウィルアウェイ、オパールSは古馬相手に強い内容でした。
CBC賞の大敗で古馬の壁を感じたところですが、オパールS勝利に続き京阪杯では四着に好走、上がりのタイムこそそれほど出なかったものの、後ろから一気に飛んできました。葵Sではディアンドルに負けているものの、ここでひっくり返すシーンは十分ありそうです。

そしてもう一頭の明け四歳牝馬エイティーンガール
地味な牝系のためあまり人気になりませんが、ファイナルSは鞍上の好騎乗もあって快勝でした。母センターグランタスは個人的には非常に思い出の深い血統なので応援しています。
再び重賞挑戦となる今回、相手は強いが好走を期待したいと思います。

ローエングリン産駒ということで応援しているカラクレナイも人気しそうな一頭。
現在三戦連続三着という状況で調子は良さそうな感じがします。京阪杯では結構人気しそうなアウィルアウェイに先着していますし、ココもなかなかやれるんじゃないかと思っています。

と、このように牝馬に人気馬が偏りそうなところ。
実績最上位といえる牡馬セイウンコウセイがトップハンデの斤量58キロで出走、一昨年と一昨昨年にシルクロードS二着二回の実績があります。とはいえ、年齢的なものもあって厳しいレースになるんじゃないかなぁと。
となると牡馬のレッドアンシェル、ココが牡馬の一番手といえそう。
準オープンクラスを圧勝した後で出走したCBC賞をクビ差でギリギリ勝利、これでぱっと見レッドアンシェルに人気が集まりそうな感じはありますが、CBC賞はクビ差の三着にセイウンコウセイが入着しています。展開があまり向かなかった中で差の無い三着のセイウンコウセイの地力はやはり侮れないところがあるなぁという見方もできて、取捨に悩むところがあります。