SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2021:日本ダービー、目黒記念

広告

今週はいよいよ日本ダービー、三歳の頂点が決まります。
日本ダービーに続く最終レースは古馬の中長距離戦となる目黒記念。重賞連続の日曜日。

平場では、土曜東京6R1勝クラスにベッラノーヴァが鞍上丸山JKで出走。
前走アネモネSは大敗しましたが、重賞で三着の実績はここでは抜けているように思えます。ベッラノーヴァ三着の0.4秒差勝ち馬ファインルージュは桜花賞三着の実力馬。となれば、やはり平場のここは確勝級の期待が高まります。

日本ダービー

牡馬・牝馬同時に無敗の三冠馬が誕生した去年、今年も牡馬・牝馬共に無敗のクラシック馬が桜花賞と皐月賞で誕生しました。
しかし、無敗の桜花賞馬ソダシがオークス敗退、無敗のエフフォーリアはどうでしょうか?ここが予想の入り口になるような気がする今年の日本ダービーです。

ふと思い出したのはスペシャルウィークが勝利した日本ダービー、当時有力馬の一頭キングヘイローに騎乗した若手時代の福永JKはダービーの雰囲気に飲まれてしまい、自分のレースができず大敗してしまいました。横山(武)JKは一昨年ダービー初騎乗を済ませているとは言え、一番人気で挑むダービーをすんなり勝てるのか、ダービーでの騎乗って特別な雰囲気があると言われています。名手がなかなか勝てないレースというのも特徴の一つ。

でも逆に言えば、エフフォーリアの取捨はこれくらいしかないというのも事実、それだけ抜けた実力馬ということのように思えてきます。死角が見当たらない。
うーん、取捨に迷う一番人気馬。じっくり考えて行きたいと思います。

対抗馬となるのは牝馬のサトノレイナス、鞍上ルメールJKを配してオークスを回避しダービーで頂点を狙います。でもオークスのレースを観た後の感想ではサトノレイナスが勝ち切れたような前崩れの展開。ここも前が速くなるかどうかで変わってきそうな気がします。

前哨戦勝利組でも底が見えない実力馬が多数出走してきています。
青葉賞勝利のワンダフルタウンはいかにもダービーに照準を合わせてきたような休養明け初戦青葉賞を快勝、叩き二走目でダービー制覇を狙います。

毎日杯制覇のシャフリヤールは二走前にエフフォーリア快勝の共同通信杯三着ですが、皐月賞を回避しダービーに絞ってきました。ここもかなり気になるところです。

そして京都新聞杯でルペルカーリアの逃げ切り体勢を一気に差し切ったレッドジェネシス。有力どころとの直接対決がなく二走前くらいから急激に力を付けてきた印象があるのでキズナやロジャーバローズのように勝ち切れるかもしれません。

皐月賞上位組もうかうかしてられなさそうな今年のダービー。意外性のある出走馬としてはバスラットレオンです。皐月賞馬二着馬タイトルホルダーも期待は集まりそうですが、強力な同型バスラットレオンの出走で楽にレースを進められそうもなく、展開面も気になっています。重賞馬多いし、予想は難しい今年のダービー。

目黒記念

人気の中心になりそうなのはグロンディオーズ。前走ダイヤモンドSで青葉賞とアルゼンチン共和国杯という東京コースの中長距離戦の重賞二勝の実績馬オーソリティをクビ差の接戦とは言え破った実力はかなり評価されそうに思えます。この二頭で三着以下を五馬身突き放していたことを考えると、二頭が抜けていたような格好。

そのダイヤモンドSでは10着と大敗してしまいましたが、前走のオープン特別で改めて力のあるところを見せた牝馬ミスマンマミーアも再評価が必要そうです。日経新春杯二着の力はフロックじゃなかったところを前走で実証してくれたような格好。

個人的には天皇賞(春)からの転戦となる馬が好走パターンの一つという印象なのですが、今年は該当馬がナムラドノヴァン一頭しか居ないという珍しい出走メンバー。メトロポリタンSからの出走馬がやけに多いような…。
ハンデ戦なので斤量も気になるところですが、ナムラドノヴァンはそれほど斤量も背負わされなさそうですし、長距離戦は近四走で実証していますし、左回りコースも中京の万葉S勝利にダイヤモンドS四着。結構行けそうなんじゃないかと。

あと穴目でダンスディライトどうかなぁと考えています。
昇級初戦となった京都記念六着、続く阪神大賞典五着とメンバーが揃った重賞二鞍でなかなかの走り。流石の良血、ここで重賞初制覇ということもありそうな気が。