SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

予想2019:函館11R-函館記念

広告

予想には穴ばっかり並べてしまいました。最初はエアスピネルとレッドローゼスから、、、なんて考えていたのですが、やっぱり本命サイドは止めておくことに。

予想:

◎12番:スズカデヴィアス
○14番:ナイトオブナイツ
▲6番:マイネルファンロン
△2番:アメリカズカップ

馬券は:

単勝:12番:スズカデヴィアス
馬連:12-14、6-12、6-14
馬単:12-14
ワイド:ボックス
    2、6、12、14
三連複:ボックス
    2、6、12、14
三連単:12-14-6、12-14-2

考えたこと:

去年はスズカデヴィアス本命もおさえのサクラアンプルール以外は残念な結果に。

去年の予想:予想2018:函館11R-函館記念 - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振り返り2018:函館11R-函館記念 - SpecialなWeekを目指す競馬日記

いちおう複勝は的中できたんですけどね。
さて、今年は魅力的な人気サイドの面々が出走してきています。どうしましょうか。

最初はエアスピネルとレッドローゼスの二頭を中心に…、なんて考えていたのですが、函館記念はそんなすんなり収まるようなレースじゃない、と考えを改めて考え直し。
そこで考えたのは、明日は函館競馬場の雨で馬場が悪化するのではないか?という点を加味して予想をし直してみることにしました。

本命はスズカデヴィアスにしました。よく考えたら去年と同じ本命。
今年の函館記念は巴賞を重視した予想にしてみることに。
最内枠だった前走は、スタートから後ろに下げてすぐに外に持ち出す競馬。道中も外で外でと心掛け四コーナーで大外回して直線勝負、斤量59キロであの競馬ができるんだったら、斤量57.5キロと1.5キロ減になるんだったらばココでも有力最右翼と考えていいんじゃないの?と。
前走稍重馬場での快勝もあるし、滞在競馬で輸送もないし、去年の函館記念五着と力は見せているし、不安要素がないんじゃないか、と思いました。
こういった面から見てスズカデヴィアスは去年より勝負度合いは高いように見えます。ここを取りに来ている、ような。

対抗はナイトオブナイツ
ナイトオブナイツも洋芝巧者、ここも注目ってことで対抗にしました。
前走は休養明け初戦、そもそも鉄砲実績[0-0-0-3]と全く走らない(前走の好走で鉄砲実績[0-1-0-3]になりましたけどね)ことから軽視してしまったのですが、洋芝で馬場が渋るとやはり強い、スズカデヴィアスにクビ差の二着と好走しました。前が総崩れで展開が向いたのもありますけど、平坦小回りで力の要る馬場はやはり走る印象。
明日の天気も確実にパンパンの良馬場にはなりそうにない天気から考えて、巴賞の再現になる可能性は十分に考えられそう、ナイトオブナイツは叩き二走目ということも合って、前走より走ってきそうな感じもします。8歳で上積みはそれほど見込めないスズカデヴィアスと比べれば逆転があっても不思議じゃない有力ドコロと見てよさそう。

単穴にはマイネルファンロン
といっても、アメリカズカップとあまり変わらない評価ではあるんですが、昇級初戦だった巴賞は度外視してここで再度評価を。
馬場が渋るのは歓迎のはずのマイネルファンロン。父ステイゴールド産駒は函館の洋芝適正があるのは割と有名な話、ステイゴールド産駒は他にもステイフーリッシュやレッドローゼスと人気サイドの二頭がいるのですが、重馬場を前提に一番人気薄のここを。

おさえにはアメリカズカップ
巴賞は勝ったスズカデヴィアスから0.7秒差の七着、なんとも言えない結果でした。三コーナー付近から徐々に前に進出して四コーナーでは先頭のサトノフェイバーに並び掛けるような積極策をとった前走でしたが、結果的に前が残る展開ではなかったせいか、着順に結びつかないような結果に終わりました。
ただ、前走の稍重馬場より今回の馬場のほうが悪くなるような感じがしており、それなら重馬場得意なアメリカズカップを(いつも通り)おさえておこう、という結論に達してこの評価としました。重馬場前提で考えておいて、馬場がそれほど悪化しなかったら、予想の前提が崩れてしまう恐れもあるのですが。

他に気になったけど切ったのは、ゴールドギアとメートルダールとブラックバゴ。
レッドローゼスはここでも人気しているように洋芝巧者、去年のHTB賞で完勝したように洋芝は走りそうですが、そのときの二着だったゴールドギアもなかなかの走りでレッドローゼスに迫る勢いでよく伸びて二着でした。このときの走りはちょっと気になるところ。
メートルダールは近走こそ今ひとつなものの今年のAJCCでは勝ち馬に0.1秒差まで迫る三着と好走、力はあります。ただ、この馬って馬場が渋るのはマイナスなイメージがあって、雨が降ると思われる明日の馬場状態はあまり合わないんじゃないかなぁと思い、評価を下げました。AJCCでシャケトラとフィエールマンに食らいついているように力はあるんですけどね。
あとはブラックバゴ。
金杯でウインブライトに0.3秒差の10着、続く京都記念ではダンビュライトに0.2秒差の6着、共に着順ほど負けてない内容、しかしその後の三走が思ったほど走っていない、ここはちょっと様子見が賢明かなと思い評価を下げました。
どの馬もチャンスはあるように思えますので、余裕があれば手を拡げるのはアリに思えますが、穴馬ばっかりで手を拡げるのもなぁ…、と思い今回は止めておくことにしました。