SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2020:中山記念、阪急杯

広告

今週は、なかなかに豪華なメンバーとなった芝の中距離戦である中山記念、高松宮記念に向けた短距離重賞の阪急杯と見応えある重賞二鞍。

しかし…。

今週は無観客試合で開催されるスポーツが多く、中央競馬も例外なく無観客競馬の実施が発表されました。同時に当面は無観客での開催となることも併せて発表されています。
今週からは歓声のない閑静な競馬場でのレースをテレビで観ることになりそうです。

平場では、土曜阪神9Rの3勝クラスうずしおSにソシアルクラブが鞍上川田JKで出走予定。
鞍上が引き続き川田JKで出走してきます。スイープトウショウの仔スイープセレリタスとか2歳時から力を評価されているトーセンブレスとか、明け四歳牝馬のアルティマリガーレにルガールカルム、レッドベルディエスあたりと相手は強くなりますが、期待してレースを観てみたいと思います。

中山記念

登録時点で9頭と少頭数での開催となる中山記念なのですが、そのメンバーのレベルはかなり高そうです。

ここならまずは連覇中のウインブライト
やはり中山記念ならこの馬、といえるウインブライト。もちろん出走してきたら大本命だろう、というのが世間の見方です。
去年で連覇達成、今年は三連覇を懸けて出走してきます。
鞍上は主戦の松岡JKが負傷しミナリクJKに乗り替わりとなります。ミナリクJKってJRA重賞未勝利なんですよね。どうなんだろう…。
でも去年の中山記念で出走してきたGI馬5頭を相手取って勝ち切った力量はやはりここでも上位とみるべき存在です。

しかし、今年の中山記念はやけに豪華メンバー、その有力最右翼がマイルGI春秋制覇を達成しているインディチャンプ。
マイルCS制覇時には主戦の福永JKの騎乗停止により鞍上池添JKに乗り替わりでしたがそれでもすんなりとマイルGI春秋連覇、マイルの距離は強いインディチャンプです。今回は主戦の福永JKにてが戻ります。
ただ1800mは毎日王冠三着があるように一ハロン長い、人気は集めそうですが、より1800mに適正のあるタイプを狙っていきたいところです。

それならばダノンキングリーとラッキーライラックの二頭の方に分がありそうです。

ダノンキングリーはGIこそ未勝利ですが、去年のダービー二着馬で休養明けの毎日王冠は古馬と初対決ながら圧勝といえる内容でした。インディチャンプやアエロリットなどの古馬勢を下しての勝利に、ここでも期待が高まります。
マイルCSでは掲示板止まりに終わってしまいましたが、一ハロン延びる1800mの距離ならインディチャンプと逆転可能ではないかと。

ラッキーライラックは去年の中山記念二着馬、ウインブライトの猛追に最後は僅差で二着となってしまいましたが実力はこの中でも光っています。空きのエリザベス女王杯では上がり三ハロンのタイムメンバー中最速の脚で快勝、続く香港ヴァーズに遠征するとここでも二着好走と第二のリスグラシューのような雰囲気もチラホラ。
去年の好走から考えても、近走の走りから言っても、ウインブライト逆転は十分可能な立ち位置に思えます。

2017年のマイルCS以来勝ち切れていないものの自分の走る舞台では確実に結果を出しているペルシアンナイトも侮れない一頭。GI馬ですし。
中山記念は2018年五着以来ですがあのときは1番人気に推され上がり三ハロンのタイムメンバー中最速の脚で届かず五着でした。しかし続く大阪杯で二着好走があるように、距離は融通が利くタイプ、マイル専門のように思えるインディチャンプよりこの舞台は合うのかもしれません。

しかもGI馬ソウルスターリングが引退レースを迎えます。あのリスグラシューを完封したいくつかのレース、この馬には良い産駒を送り出して欲しいものです。
もう一頭、記録より記憶の馬、マルターズアポジーも引退レースを迎えます。
鞍上はブッシーこと武士沢JKに手が戻ります。武士沢JKを背に逃げ勝った重賞三鞍、近走は代打でも騎乗することがありませんでしたが引退レースはかつて主戦だった武士沢JKを背に再びレースに挑むことになります。
勝ち負けは難しいにしろ、ブッシーの一ファンとしてはこれも期待したい見どころポイントになりそうです。

うーん、なんだか今年の中山記念は豪華メンバーじゃないですか。これは楽しみな反面、予想はむずかしそうです。

阪急杯

東の中山記念が少頭数でも難しいのに対して、阪急杯は登録馬多数、フルゲートになりそうで目移りしてしまいます。
その中でもちょっと抜けた存在と言えそうなのがダイアトニック、去年スワンS勝利からマイルCS大敗も今年の京都金杯二着という臨戦過程、金杯で競り合ったサウンドキアラは先週の京都牝馬Sも快勝し重賞二連勝、一躍ヴィクトリアマイルへの有力候補になを挙げています。
しかもダイアトニックが勝ったスワンSの二着馬は先週のフェブラリーSを勝利したモズアスコット、勝ち負けでしのぎを削った二頭の実力馬が共に先週勝利を収めているというのもダイアトニックを後押ししているように見えてしまいます。

一方でその対抗馬も実力馬が。まずはフィアーノロマーノです。
安田記念やマイルCSといったGIでは結果が出ませんでしたが、昇級初戦のダービー卿CTをいきなり勝利したのも、グランアレグリアに五馬身ちぎられたとはいえ、その他の各馬に競り勝って二着に入線した阪神Cも実力を感じさせるレースだったように思います。相手関係でいえばダイアトニックほどじゃないけど他馬よりレベルの高い相手とやってきたといえます。

その阪神Cでは二桁着順に沈んでしまいましたが、夏の函館記念で念願の重賞初制覇を達成してからスワンS三着、マイルCS四着とステップアップしているのがマイルスタイル、幅広い距離で好走実績を有しています。

あとは、個人的にいつ走るのか全く読み切れないクリノガウディーなんかも侮れないところですね。
これに加えて、2018年マイルCS覇者ステルヴィオの復帰戦もこの阪急杯となります。

しかし、ここらで全く人気を落としているスマートオーディンを敢えて狙うのも面白いのかも。去年の阪急杯の勝ち馬でそのときは11番人気でした。
前走が負けすぎの感もあるのですが、去年見せてくれた末脚は魅力、これも予想を迷わせるポイントになりそうです。