SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

予想2022:中京11R-平安S

広告

中京ダート1900mということで、中京適性は気にしておきたいところです。とはいえ、力が抜けた二頭が人気しそう。

予想:

◎2番:オーヴェルニュ
○4番:テーオーケインズ
▲8番:スワーヴアラミス
△6番:ブルベアイリーデ

馬券は:

単勝:2番:オーヴェルニュ
複勝:6番:ブルベアイリーデ
馬連:2-4、2-8、4-8
馬単:2-4、2-8
ワイド:2-6、4-6、6-8
三連複:ボックス
    2、4、6、8
三連単:2-4-8、2-4-6

考えたこと:

去年は本命対抗で一着・三着、残念でした。
去年の予想:予想2021:中京11R-平安S - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振返2021:中京11R-平安S - SpecialなWeekを目指す競馬日記

三着だったマルシュロレーヌがあの後あんなに出世するとは思いませんでした。
それはさておき、去年レコード走で勝ったオーヴェルニュが今年も出走、ここも連覇が…と思いきやテーオーケインズの出走で連覇には暗雲が。この二頭で勝ち負けするのは間違いなさそう。

サウジC八着からの海外遠征帰国初戦となるテーオーケインズですが、中京ダート戦は去年のチャンピオンズCの圧勝でコース適性をまざまざと見せつけました。二着チュウワウィザードに六馬身差、タイム差にして1.0秒差という圧勝、あれは出来すぎにしてもオープン特別の名古屋城Sの勝利もあって中京ダート戦は三戦二勝、コース適性を考えると中京コースはは得意コースといえそうな成績に思えます。
しかし別定戦のここは抜けた実績から斤量59キロ、他の有力馬がほとんど57キロ(スワーヴアラミスは58キロだけど)のなかで2キロ差がある斤量59キロは(58キロでの出走もない)テーオーケインズにとって初斤量となります。この辺りがどう響くか、あるいは全く響かないのかがオーヴェルニュとの取捨の分かれ目となりそうな気がします。

一方でオーヴェルニュ、去年の平安Sをレーコードで勝利した勝ちっぷりは記憶に新しいところです。二着に六馬身差、タイム差1.0秒差、どこかでみたような着差でした。しかも三着には後にBCディスタフを勝利するマルシュロレーヌということを考えると、オーヴェルニュにもテーオーケインズに勝ち切るチャンスはあるような気がします。以前阪神ダート1800m戦のベテルギウスSではアタマ差テーオーケインズを抑えて勝利した実績もありますし。
去年の帝王賞もチャンピオンズCもテーオーケインズには1秒以上の差で完敗していますが、得意コースの中京ダート中距離戦なら、逆転があるかも、という少ない可能性に掛けて、本命はオーヴェルニュにしました。

テーオーケインズは僅差で二着に、という狙いで対抗に。

三番手評価にはスワーヴアラミスを。
マーチSで重賞初勝利を収めてから、しばらく掲示板争いくらいしか出来ないくらいに低迷してしまいます。それが夏の北海道シリーズで復調軽輩を見せ、エルムSで重賞二勝目、しかし、チャンピオンズCの完敗からもう終わったのかと思わせて、二走前には東海Sをコース巧者のオーヴェルニュが前目押し切って勝ちパターンに持ち込んだレース内容だったところに、上がり三ハロンメンバー中最速の脚で差し切って半馬身差の快勝、中京ダート1800mでオーヴェルニュに勝ったというのは大きいように思います。一発あるとしたらここじゃないかと。

穴のおさえにはブルベアイリーデを。
スワーヴアラミスのように勝ち切ったわけじゃないけど、強豪相手に三着が多く複勝圏内に健闘するブルベアイリーデが上位二頭に続く存在に見えます。
東海Sもスワーヴアラミスとオーヴェルニュに続く三着、今回と同じ中京ダート1900mのシリウスSでも三着とまずまず好走しています。(2番人気だったので人気ほど走らなかったとみることもできますが)
抜けた二頭に続く三着があるとしたら、末脚が決まらないと掲示板止まりのスワーヴアラミスよりはポジションを取りに行けるブルベアイリーデのほうが良いのかもと思いおさえとしました。