SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

今週の気になる2023:新潟記念、札幌2歳S、小倉2歳S

広告

今週はサマー2000シリーズ最終戦となる新潟記念の開催、二歳重賞も二鞍、小倉2歳Sと札幌2歳Sが北と南で開催です。夏競馬もラスト間近。

平場では、日曜新潟5R新馬戦にコンドライトが鞍上ルメールJKを背にデビュー戦を迎えます。
POG馬三頭目のデビュー戦、先にデビューした二頭は勝てなかったけど、コンドライトは相手関係も悪くなさそうでデビュー戦で勝ちきって欲しいなぁと願っています。

新潟記念

サマー2000シリーズ最終戦ですがシリーズに関係してそうなのはマイネルウィルトスのみで、どちらかというとここを勝ち切って秋に弾みを付けたいタイプの出走が目立つメンバーが集まっているような印象があります。

気になるのはやはり秋に大目標を控えるサリエラがここを勝利して秋のGI戦線に打って出るかという点が気になるところです。前走目黒記念も負けてなお強しという内容でしたし、2000mの重賞なら昨年のローズSでアートハウスと競り合ったように勝ち負け。ここでも勝ち負けは十分にありそうで、人気も集まりそうです。

次点はマイネルウィルトスじゃないかと思います。
一年振りの復帰戦となった前走函館記念は、去年二着の実績を見せつけるように上がり三ハロンメンバー中最速の脚を繰り出して四着掲示板、10番人気の低評価を覆す見せ場十分な走りでした。馬場が渋った時の快走がイメージに残るマイネルウィルトスですが良馬場の東京2500m重賞であるアルゼンチン共和国杯や目黒記念を共に二着という実績もあったり、三年前の札幌記念四着があったりと良馬場でもきっちり走ってくる一面もあって、なおかつ新潟コース実績と言えば不良馬場ですが福島民報杯2000m戦を二着に1.8秒差という大差で圧勝した側面もあります。ここは一発あっても不思議じゃない状況です。
しかもサマー2000はマイネルウィルトスがここを勝利すれば逆転優勝、チャンピオン狙いでも勝ち切るまで狙っているような気もします。

ただ、ハンデ戦で夏のサマー2000最終戦ともなると荒れる要素もあって人気薄の台頭もありそう。

穴で狙うとしたらブラヴァスが、もしかしたら、を考えさせます。
2020年新潟記念の勝ち馬、その後チャレンジC二着を最後に2021年年明け初戦から低迷を続けていますが、オープン特別では二戦四着があり走る条件さえ整えばまだ一発あるかもと思わせる一頭です。今回は休養明け初戦で鞍上がオクトーバーSの13番人気四着好走に導いた内田(博)JKと穴の気配が見え隠れします。連下としてなら面白いかなと思います。

他にも、去年の新潟記念は12着大敗も今年の新潟大賞典三着や去年の関越S勝利などの実績があるイクスプロージョンとか、新潟は初コースだけど左回り実績は前々走のほかにも豊富なグランオフィシエあたりも穴として検討してみたいと思っています。

札幌2歳S

前走クローバー賞で狙って二着と狙い通り穴を明けてくれたカイコウが出走してきますが、さすがに重賞、相手関係はかなり強化されているように見えます。さすがにここはカイコウの激走は難しいかなと。

まずはガイアメンテ、重馬場でしたが今回と同じ札幌1800mを二着以下に0.4秒差で勝ち切った新馬戦に続いて二連勝を狙います。
ノーステッキで二着以下を四馬身差というパフォーマンスを見せた新馬戦はかなり高い能力を示していたように思えます。すんなりなら暮れの大一番に向けてかなり有力候補となりそうです。

勝ちっぷりで言えばギャンブルルームの前走も圧巻でした。
道中最後方からラチ沿いを一気に伸びて前をまとめて差し切ると、そのまま五馬身差の圧勝でした。
五馬身差二着だったブルーミングデザインだけでなく下位からも二頭が二戦目をすんなり勝ち上がっており、新馬戦のレベルが低かったとは思えないメンバーでした。ガイアメンテ同様に人気すると思いますがその走りはかなり注目したい一頭です。

あとはパワーホールが気になっています。
どっちかというとプロレスファンとして長州力入場曲と同名のパワーホールという馬名に惹かれているという面が強いのですが、新馬戦の走りも楽逃げ切りと思いきやレースのラップは加速ラップでの逃げ切りで強い勝ち方だったと思います。展開面では今回は少々行く馬が多く厳しいかもしれませんが、やっぱり気になる一頭です。

小倉2歳S

九州産馬限定戦で強さを見せたテイエムチュラランですが、さすがに重賞となると厳しいかもというレース。

やっぱり小倉1200mでデビュー戦を勝ち上がってきた馬は気になります。
まずはパッシングシャワー、やや出遅れ気味のスタートだったものの、あっという間に先行集団付近に盛り返すと、直線ではスルッと抜け出してきて一馬身以上の差をつけて勝利、同じ小倉1200mだったらあの新馬戦の再現がありそうな気がします。

ただ、福島1200mの新馬戦を二着に六馬身差圧勝でここに進んできたビッグドリームはスプリンターとして実力がありそう。父ビッグアーサーで全兄ビッグシーザーというスプリント血統、人気は間違いなさそうですが逆らうと圧勝ということもありそうで取捨に悩みます。

小倉コース以外から三戦のアスクワンタイムもちょっと気になっている存在です。
新馬戦は三着でしたが初戦を使って上積み十分の二戦目は番手から押し切って勝利、二着以下を五馬身差という圧勝でした。

あと穴だとセイウンデセオとかもいいかなと思っています。それほど頭数は多くないので週末に向けてもっと絞り込んでいこうと思います。