若干トリガミが懸念される上位人気三頭を中心とした予想。今年は良馬場でペースもある程度落ち着いた上での瞬発力勝負の展開と最終的には判断しました。
予想:
◎10番:フィエールマン
○2番:エタリオウ
▲9番:ユーキャンスマイル
△6番:カフジプリンス
△8番:パフォーマプロミス
馬券は:
単勝:10番:フィエールマン
複勝:6番:カフジプリンス
馬連:2-10、9-10、2-9
馬単:10-2、9-2
ワイド:流し
6:2、9、10
8:2、9、10
三連複:流し
2-10:6、8、9
2-9:6、8
三連単:10-2-9、10-2-6、10-2-8
考えたこと:
去年は◎レインボーラインと○シュヴァルグランで決着
去年の予想:予想2018:京都11R-天皇賞春 - SpecialなWeekを目指す競馬日記
去年の結果:振り返り2018:京都11R-天皇賞春 - SpecialなWeekを目指す競馬日記
レインボーライン、あの勇姿は忘れない、しかし、三着クリンチャーで予想はイマイチ。
今年もクリンチャー出走しているんですよね…。予想の鬼門クリンチャーを今年はどうしようか(切ろうとしている)
クリンチャーの取捨に限らず、今年はどの馬も迷いどころが。
内枠は結構好成績のイメージなので狙っていきたいところですが、最内枠のチェスナットコートは近走が負けすぎで狙いづらいところがあります。斤量が重くなってから走らなくなっちゃったように見えるんですよね。昨年も充実した中で五着でしたから定量戦となるここで58キロの斤量では狙いづらい。
2枠2番のエタリオウはまた二着なんだろうな…と思いますし。いや待てよ、エタリオウの二着固定でいいんじゃないだろうか?と思い始めてきました。
天候も気になる所です。東京競馬場では土曜日の雨がレースに影響しているのもあって京都は…、と見てみたら晴れ、馬場が渋るようなレースにはならなさそうです。
そういや逃げ宣言ヴォージュと逃げ馬メイショウテッコンが二頭とも4枠と同枠に入りました。世間ではビートブラックの時のような単穴の云々と言われているようなことは今年はないのかなぁ、と思う天皇賞春。
あくまで馬場が渋れば、ですが。前が残るメイショウテッコンや逃げ宣言をしているヴォージュ、前走阪神大賞典の好走もあるロードヴァンドールの二着や三着ってのもありそうに考えていたのですが、穴党にとっての恵みの雨は降らなさそう。良馬場でスローからの瞬発力勝負ってのがレースの展開としては妥当な線に見えてきました。
また頭数も今年は13頭立てと割に少ないこともあって、ペースが落ち着いてスローからの瞬発力勝負になる可能性も高いように思います。そうなると昨年の菊花賞の再現にもなりそうなメンバー構成にも見えます。
えーと、じゃあ、距離実績と速い上がりが使えるタイプというと、フィエールマンにユーキャンスマイル、エタリオウ、…いかん、これではガチガチの決着じゃないか、と思うもこれ以外にはサッパリ思いつかんです。
この三頭に続く存在と考えているのが、パフォーマプロミス、カフジプリンス、リッジマンと言った長距離寄りの馬たち。うーん、でも上位三頭に割って入るほどのレベルなんだろうか…、若干不安が先立ちます。この中で言えば、2000mの距離を重賞でもある程度好走できているカフジプリンスが最近の天皇賞春に向いているのかなぁという印象はあります。次点がパフォーマプロミス、マラソンレース向きなリッジマンはこの二頭よりはちょっと落ちるかなという印象。
うーん、今年は堅く決着かな、と諦めて上位人気馬三頭中心で行くことに。
そうなると「二着エタリオウ」は世の中の大多数の人と同様に固定するとして、一着をフィエールマンにするかユーキャンスマイルにするかで迷うよね、と思ったときに、菊花賞三着があるとはいえ、万葉Sは斤量53キロで二着、ダイヤモンドSは斤量54キロで勝利、で今回は斤量58キロと斤量+4キロとなるユーキャンスマイルよりは休養明けでもAJCCで57キロ背負って斤量56キロのシャケトラにアタマ差の接戦となったフィエールマンだろうなぁ、という至極当たり前な結論になってしまいました。
けっきょく終わってみれば人気順に
◎フィエールマン
○エタリオウ
▲ユーキャンスマイル
で決着してしまう、ということもありそうなものです。
そんじゃま、上位三頭は中心視して、三着に複勝とワイドで穴でも狙って見ようかなという予想に。
穴のおさえにはリッジマンを除く二頭、カフジプリンスとパフォーマプロミスを穴の三着として狙うことにしました。三頭の内の一頭が崩れた時用なのでそれほど望みはないものの、長距離戦の瞬発力勝負であればある程度対応できそうに思える二頭です。