SpecialなWeekを目指す競馬日記

自分の買い目を考えて記録し後で検証するという目的のブログです。※馬券の購入は自己責任です。予想はそれほど悪くないが馬券に落とし込むところが課題です。

ディープインパクトも旅立ってしまった…

広告

日本の競馬界を揺るがすニュースが突然今週の火曜日に飛び込んで来ました。
「ディープインパクト死す」というニュース、またしても訃報です。
しかも、日本競馬に君臨するリーディングサイアーの訃報。サンデーサイレンスの訃報以来の衝撃です。

突然終わった二大サイアー時代

サンデーサイレンス時代の終焉直後からサンデーサイレンス産駒による跡目争いとも言えるリーディングサイアー争いになりました。
その後継種牡馬としての座を射止めたのがディープインパクト、言わずと知れた無敗の三冠馬、古馬になってからもGIを勝ちまくった平成最強と言っても過言ではない名馬です。一般の方の認知度では、ハイセイコー、オグリキャップ、ディープインパクト、といった感じじゃないでしょうか。それくらい世間一般にディープインパクトの名は知れ渡っていました。

サンデーサイレンス系の種牡馬を種付けできれば、最良の選択肢はディープインパクト、これが定番でした。
そしてサンデーサイレンス系の繁殖牝馬にはキングカメハメハ、これも定番でした。ざっくり言ってディープインパクト産駒の牝馬に種付けする種牡馬はキングカメハメハ、という定番の繋げ方でしたね。
こうして長くディープインパクトとキングカメハメハの二大巨頭といえる種牡馬の時代が続いて現在に至っていました。

しかし、近年キングカメハメハも年齢のためか種付け頭数を抑えざるを得ない状況になっていた近年、種付けをお休みしていたのが7月9日に種牡馬生活から引退し功労馬として余生を過ごすことが発表されていました。
これに続いてディープインパクトが亡くなったことにより十年近く続いた二頭の種牡馬を中心とした勢力図に徐々に変化が生まれてくることになりそうです。(でも来年いきなり変わるわけじゃないと思いますけど)

こうして、突然2019年の7月に二大巨頭時代も終焉を迎えてしまった日本の競馬界。
しみじみ思う競馬ファンがいます。

ファンの数だけ思い出があるディープインパクト

とにもかくにもディープインパクトは競馬を普段取り上げないメディアでも取り上げられたことから、競馬を知らない人でも知っているほどに人気が出たスターホースでした。
そのディープインパクトとの思い出はファンの数だけあるんだろうなぁ、となんかこう、ぼんやり思います。
私の思い出は、やはり初めて土が付いたハーツクライに惜敗の有馬記念です。中山競馬場の大観衆が全員ディープインパクトの名を叫んでいる中、私はハーツクライの単勝500円を握りしめて、ハーツクライを熱心に応援していました。
当時穴党だった私にとってのディープインパクトが出走するレースはいつでも、「ディープインパクトを倒す穴馬を探す」そんな舞台だったと感じています。(※日和って諦めて複勝とワイドで勝負というレースもなんどもありますが)

初めてディープインパクトを知ったのは若駒Sでした。友人に「歴史に名を残すかもしれない名馬を発見した!」と言われ、若駒Sのレース映像を見せられました。
このときは、「歴史に名を残す、なんて、毎年何頭もそう言われた良血馬が、大成せずにターフを去って行くじゃないか。」などと内心では思っていました。
しかし、そんな浅見、軽く一蹴、ディープインパクトは歴史に名を残しています。日本競馬史上最強で最高と言える実績を遺して。

ディープインパクトは偉大だった

サンデーサイレンス産駒の中でも正統な後継種牡馬として世界の競馬にも産駒を送り出していたディープインパクト。
日本の競馬は世界的にレベルは低い、とされてきた定説を凱旋門賞で(後のゴタゴタはさておき)ひっくり返し、種牡馬になってから世界の競馬に有力と言える産駒を送り出すことで、日本競馬の評価をガラッと変えてしまったディープインパクト。

同じように(競馬ファンじゃない)一般の人に人気を得たハイセイコーやオグリキャップが産駒にそれほど恵まれなかったのとは対照的に、数々のGI馬も送り出し、今年もダービー馬ロジャーバローズを始めとして産駒はGIを勝ちまくっています。二歳戦でも新馬勝ちがバンバン出てますし、勢いはとどまるところを知らない状況。
ディープインパクトは最後の産駒まで注目されそうですね。

ご冥福をお祈りいたします。

f:id:treedown:20190731024618p:plain